ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
病むということ
今日は、渡辺和子さんというシスターのお言葉に、大変励まされたので、忘れないよう綴りたいと思います。こうして自分の気持ちを書くのは結構苦しいのだけど、こころのリ…
2012/05/28 00:25
久しぶりに書きたくて。
タイトル通り、久しぶりに書きたくて、こんな夜中におもむろに綴っております。。PCパチパチして、ボケ防止笑文章書くの、やっぱり楽しい。私は、1年半ほど前、第12…
2012/05/07 00:29
春がきた
さて、めっきり新しい生活を送っております最近は、仕事で文章を書かせてもらう機会が増えてきたんだけど、自分の語彙力のなさとか、表現の乏しさに、こてんぱんに打ちの…
2011/02/18 23:36
にせんじゅうねん
2010年。その名も激動の年と名づけよう。相当激しかった。人生というのはこんなことが起こるのか、と思うことが烈火のごとくやってきた。もう立ち上がりたくないと思…
2010/12/29 23:29
日本の玄関
10月21日。羽田空港国際線ターミナルオープンですね復活したら、絶対物色しにいってやる笑ターミナルの4階は、江戸の街並みを本格的に再現した通りがあり、日本の「…
2010/10/04 00:57
言葉
さて。改めて言語を勉強しています。寝ながらでも、耳さえあれば勉強できるでしょ~笑いろんな国の言葉を覚えるのは大好き。もっとたくさんの人とコミュニケーション取れ…
2010/10/02 00:47
そら
ずいぶん久しぶりなのですねあえて背景を空にしてみました。あんなに近かった空と雲。今は毎日下から見上げています。やっぱり好き。きれい。近くにありすぎるとよくわか…
2010/09/28 12:51
学校に通えない子供たち…?
こんばんは生活リズムが狂っているため、ブログを書いて眠気を誘おうと思います笑今日は、世界(主に途上国)の学校に通えない子供たちについて。学校に通えない子供たち…
2010/06/13 02:23
営利×非営利=New Value
営利×非営利の活動に興味津々な近頃です今日ご紹介するのは、JR東日本リテールネット×TABLE FOR TWOの取り組み。「カラダにいいこと×ココロにいいこと…
2010/05/27 01:42
タイの寄付文化
タイのお話。またしてもデモによって死傷者を出してしまいましたね…。目の前の感情に勝てないのが人間なのでしょうか。悲しいのはもちろんですが、考えさせられることが…
2010/05/15 02:32
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Tuti_Kaさんをフォローしませんか?