ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バイクカバーだけでは雨は守れない
GS750を所有していた時、そのままカバーをかけていましたが、雨の時はガバーとタンク部が接着し、タンク表面を錆らせた事があります。旧車オーナーには大変痛い。 改めてカバーは万全ではないと思い知らされました。 CB125R
2020/04/29 19:16
春旬の魚 カマスの呼ぶ声
最近は外出を控えているせいか、食べ物に関心が移ります。 人混みを避け、閉店間際のスーパーへ行くと、旬のカマスが見切り半額でありました。 青みがかった銀色の魚身、クチバシの先端は赤。食べてくれ!と目で訴えかけます。半額の山
2020/04/27 12:59
念願のホップ苗到着しました!
先日、ネットオーダーしたホップ苗到着しました。花の館さんの販売サイトを見てから、一年。待ちに待った日です。 ブログにも書きましたが、今回3種購入しました。ソラチエースカスケードクリスタル これからがとても楽し
2020/04/27 12:47
大館工芸社 隅丸二ツ重弁当箱 修理完了
先日、秋田の老舗ワッパ店、大館工芸社に依頼した10年選手の隅丸二ツ重弁当箱の修理が完成し、本日送付頂きました。 角部分の欠けを補修+表面のコーティングもして頂き、リフレッシュして戻って来ました。
2020/04/24 22:28
IPAインドの青鬼とSPIEGELAU社IPA専用グラス
JUGEMテーマ:車/バイク今の私の至福の時間 ヤッホーさんのインドの青鬼とマイグラス、SPIEGELAU社のインディアペールエールエール専用のグラスで飲むIPAが最高!私の至福の時間です。 ストーン、ドッグブリューワリ
2020/04/21 20:05
銅製卵焼鍋 木蓋編 その2
今日の山形は雲。在宅勤務の日です。先日作成した銅製卵焼鍋の木蓋を初使用し、厚巻卵をつくりました。今日の厚焼卵はダシを多め、木蓋があるので柔らかめにしました。取手は一つですが、作業性も良く、購入するよりも、安く、愛着を持って使用できそうです。
2020/04/21 08:05
軽米のポップ畑
昨年の写真ですが、軽米町で撮影したホップ畑です。ビール好きの私、今年ホップ苗を購入する経緯となったホップ畑です。山形もホップが産地なので、今シーズンバイクで訪問して見ようと思います。
2020/04/20 14:58
銅製卵焼鍋 木蓋を作る
本日山形の早朝は雨。ツーリングは中止です。今日は、愛用している銅製卵焼鍋の木蓋を作る事にしました。ネットでもサワラ材の木蓋は買えるのですが、約1000+送料なので、自作します。自作と言っても木製木蓋の四方をカットするだけなのですが、、、採寸
2020/04/19 17:17
黒サンショウウオの卵
20年4月早朝ツーリング。空は快晴、まだ気温は2度程度です。今日はオフロードコース、山道を堪能してきました。今まで野生動物にたくさん遭遇しましたが、黒サンショウウオの卵が衝撃的でした。卵かなり群生してるし、黒サンショウウオどんだけでかいんだ
2020/04/18 20:42
だだちゃ豆3号と左用豊稔ねじり鎌
今週末は雨の山形。ツーリングネタは来週までお預けです。今年のGWは遠出しないので、畑活確定、色々準備しています。今年の植える野菜に一品追加する事しました。阿部農園さんの本場だだちゃ豆3号。何系のだだちゃ豆なのでしょうか?気になるところです。
2020/04/18 16:38
ホップ苗購入確定!
本日雨の山形。ツーリングは延期です。今日は待ちに待ったホップ苗の販売日です。花の館さんのウェブ注文に11時50分から待機。12時と同時にクリック。注文確定しました。待つ事一年。やっと買えました!今回は少ないですがサッポロビールか開発したソラ
2020/04/18 16:17
大館工芸社 ワッパ修理
約10年近く愛用している秋田、大館工芸社さんのワッパが欠けてしまいました。形あるもの壊れるのは仕方ない事です。今回、大館工芸社さんに連絡したところ、修理可能とご連絡頂きました!嬉しい!ワッパ君里帰り楽しんで、リフレッシュしてきてね。
2020/04/18 08:40
CB125R 林道とエンジンガード
山形生活二年目の春、これまでほぼ100%オンロードだったのが、オフロードに変わりつつあります。近々カバーを外し、エンジンガードをつけようかと思案してます。CB125R君にはオフロードでだいぶ負担かけています。どうしたものか?
2020/04/18 08:30
白瓜の粕漬け
山形へ転勤して二年目の春、今年は白瓜を植え、粕漬けを作る予定です。愛西市の酒造メーカー、米宗さんから頂いた瓜の粕漬けの味が忘れられず、自分で挑戦する事しました。4月に植えた種子はやっと2枚葉出ました。 6本も植えてしまったけど、大丈夫かな?
2020/04/18 08:12
山形 早朝ツーリング
昨年から山形に移動になり、山形生活ちょうど一周年過ぎました。相変わらず早朝ツーリングを楽しんでおりますが、最近は頻繁に林道を駆け回っております。
2020/04/16 15:58
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SAMさんをフォローしませんか?