ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銀華の成長記録#ビカクシダ#ビカクシダのある暮らし #ビカクシダ好きな人と繋がりた...
この投稿をInstagramで見る 森のしろくまさん(@morinoshirokuma_san)がシェアした投稿
2022/10/31 20:37
今日は我が家にとっては特別な日でもある大吉の誕生日の日でもありました彼等にも御供えして久...
2022/10/31 20:31
水槽の中のお友達今日も有難う#水草#水草レイアウト#水草レイアウト水槽 #熱帯...
2022/10/30 17:58
貯水葉が徐々に立ち上がってきましたP,Vitchii Pedro Tatsuta ....
2022/10/30 13:35
知人のタイのナーセリーの方からP willinckii moonlight oc親...
2022/10/29 08:11
My pastel works イギリスとアメリカのお客様へCat portrai...
2022/10/27 22:04
およそ1年前に迎え入れたVitchii x bifurcatum 今ではここまで成長し...
2022/10/27 17:28
大きく成長してきた銀華この段階では胞子葉にまだ特徴はありません。#ビカクシダ#ビカ...
2022/10/25 12:16
フォルムがとてもお気に入りです。Pedro Tatsuta.
2022/10/22 21:36
バキバキではないスレンダー気味なP,Willinckii cv cotton cloud...
2022/10/22 21:20
Elsaが美しい何だか貯水葉も真っ白の結晶の様ほんとこの子の成長がとても楽しみですワク...
2022/10/22 21:01
コットンクラウドの双子の子株は1つの芽をどうにも潰す事が出来なくて一か八かの賭けで2週間...
2022/10/21 20:04
Pastel works,Work in progress.徐々に出てきてくれました。...
2022/10/21 15:12
秋は秋で寄せ植えが美しく、またとても楽しいですね#秋#秋カラー #紅葉#植物のある暮...
2022/10/20 16:52
P,Vitchii Pedro Tatsuta.oc #platycerium #s...
2022/10/19 16:24
とても小さく頼りなかったGinkaこうして数ヶ月前の画像と見比べると元気に成長していま...
2022/10/19 08:23
メラメラしてきました胞子葉時期に1メートル到達します。#ビカクシダ#ビカクシダのあ...
2022/10/17 22:03
P,Willinckii super dwarf Bacteria 上向き気味で良い...
2022/10/16 21:29
Thank you for your order Work in progress....
2022/10/16 20:52
なかなか親株を目にすることのできないP,Phoenix. フェニックスPhoenix を...
2022/10/14 13:12
1200水槽とビカクシダPedro Tatsuta.今日も1日頑張るか#ビカクシ...
2022/10/14 06:43
美しい Pedro Tatsuta,#ビカクシダ#ビカクシダのある暮らし #ビカク...
2022/10/13 16:14
Vitchii wild Australia とVitchii Pedro Tatsut...
2022/10/13 09:15
Thank you for your order .ロンドンにお住まいの方へ愛猫ちゃん...
2022/10/12 12:10
Willinckii super dwarf Bacteria #ウィリンキー #ビ...
2022/10/12 08:18
P,Willinckii cv Yellow moon,OCP,Willinckii ...
2022/10/09 12:17
amebloの頃から「森のしろくまさん」とおよそ15年お付き合い下さいました方々へあの小...
2022/10/06 20:07
お面の様な良い感じの貯水葉になってきました。3種の交配種 snow white Bogo...
2022/10/06 17:53
ビカクシダにすっかりハマってしまった興味があまりなかった頃は人の投稿を何気に見ていただけだ...
2022/10/05 21:10
Bacteria の貯水葉はまだ先の様です#staghornfern #botanic...
2022/10/04 21:42
コロラドサンドに土を溢す輩がいます。#アクアリウム#アクアリウムのある暮らし #ネ...
2022/10/04 21:37
どうしても増えた水草達を育成して増えてしまうので水草ストック用の水槽が欲しい所。#水草...
2022/10/03 20:59
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、森のしろくまさんさんをフォローしませんか?