ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ラミネートトート ダマスク柄
本日、21時発売のラミネートトート。最後に紹介するのは、大人っぽいダマスク柄。モノトーンなので、コーディネートもしやすいです。シックなダマスク柄は、大きな柄で…
2022/07/31 15:10
キット紹介 ジュートラミネート 3種
ラミネート生地を縫う時は、スムース押さえを使ってください【汎用品】JUKI 職業用ミシンシュプール対応品 『スムース押え』(テフロン押さえ)【パッケージなし省…
2022/07/31 08:13
ラミネートトートの学びポイント
新作のラミネートトート。明日31日21時発売です。ラミネート生地を縫う時は、こちらの押さえを使います。【汎用品】JUKI 職業用ミシンシュプール対応品 『スム…
2022/07/30 14:29
明日発売のキット紹介 ウィローボウ
明日、7月31日21時発売の新作ラミネートトート。キットの紹介ができていなかったー。こちらは、みんな大好きウィリアムモリス。Willow boughs 「ウ…
2022/07/30 08:31
ラミネートポーチの作り方
7月の新作。ラミネートトート。柄合わせをしなくていい生地なら、ちょっと残布がでます。こんな残布でも、ラミネート生地ならポーチくらいできるよ。まず、20センチの…
2022/07/29 18:02
7月の新作、ラミネートトート
いつものことなんだけど、ほんと、新作出すのがギリギリ月末になってしまいますが、7月の新作は、ラミネートトートです。ラミネート生地で作るなら、やっぱりこの定番デ…
2022/07/28 13:53
テロン生地のワイドパンツ、作ったー。
この記事で書いた、『妄想ソーイング』洋裁本ラッシュじゃないですか?『洋裁本ラッシュに気がついたこと』最近、また洋裁本ラッシュじゃないですか?気になってる洋裁本…
2022/07/27 09:32
避けた方がいいラミネート生地
新作は、ラミネートトートです。『新作お披露目。 ラミネートトート。』新作の写真が届きましたー。ショップのトップページには載せていましたが、didit sewi…
2022/07/26 14:03
新作お披露目。 ラミネートトート。
新作の写真が届きましたー。ショップのトップページには載せていましたが、didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙didi…
2022/07/25 08:00
こんな洋裁本、今までなかったー。
最近、洋裁本ラッシュだなー。こんなに短期間でこんなに沢山の洋裁本が出てるなんて、びっくり。『洋裁本ラッシュに気がついたこと』最近、また洋裁本ラッシュじゃないで…
2022/07/24 14:19
「全出し」で見つけたリバティ。
時々、一箇所、場所を決めて、「小さな全出し」をするようにしています。引き出し一段、とか食器棚一段、とかおくすり箱、とか。「全出し」すると、その時の気分やライ…
2022/07/23 17:25
刺繍絵画の世界展とシャネル展
日本橋と京都の高島屋で開催される刺繍絵画の世界展。私は、刺繍はと言えば、簡単なクロスステッチを少しやるくらい。Bothy Threads クロスステッチ刺繍キ…
2022/07/22 09:29
妄想ソーイング
洋裁本ラッシュじゃないですか?『洋裁本ラッシュに気がついたこと』最近、また洋裁本ラッシュじゃないですか?気になってる洋裁本がありすぎて。どうしようか迷っている…
2022/07/21 14:59
ロックミシンの糸替え。はたむすび?
そうそう。先日のロックミシンの基礎講座にて。ロックミシンの糸を替える時、糸がかかっていない状態からいちから糸をかけるやり方と、糸がかかっていたら、その糸を途中…
2022/07/20 09:35
経済活動(消費活動)の3連休でした。
コロナ騒動以来、ずーっと在宅勤務していた夫が最近やっと少しずつ、出社や出張をするようになってきました。(とはいえ、第七波の影響でリモート再び)三連休初日の午前…
2022/07/19 09:49
縦も横も!チェックの柄あわせ。
7月10日に開催したワークショップ。『ワークショップ 7月10日』diditsewing 4周年記念ポイント還元祭 本日23時59分までです。 作り方レッスン…
2022/07/18 18:02
端から端まで入れましょう
最近、洋裁本ラッシュだなぁって記事を書いたのですが、『洋裁本ラッシュに気がついたこと』最近、また洋裁本ラッシュじゃないですか?気になってる洋裁本がありすぎて。…
2022/07/17 16:03
どっちがどっち?理由がわかると正解がわかる。
昨日は、ロックミシンの基礎講座でした。土砂降りの中いらしてくださった参加のみなさんありがとうございました😊最後にはみなさん、それぞれお好きな柄のリバティハン…
2022/07/16 11:35
洋裁本ラッシュに気がついたこと
最近、また洋裁本ラッシュじゃないですか?気になってる洋裁本がありすぎて。どうしようか迷っているところです。いや、そもそも、一生かかっても作りきれないほどの洋裁…
2022/07/14 14:11
マグネット定規のすごい使い方
今朝のあさイチで、これ紹介されていましたね2週間も前に注文していたのが、昨日やっと届きましたー。お値段が各ショップでバラバラなんだけど、何が違うんだろうね??…
2022/07/13 09:33
ロックミシン講座、キャンセルでました。
7月15日午前開催のロックミシン講座にキャンセルでました。 【7月15日午前】ロックミシンの基礎レッスン(定員6名) - didit sewing(デ…
2022/07/12 08:53
ワークショップ 7月10日
diditsewing 4周年記念ポイント還元祭本日23時59分までです。作り方レッスン含む全商品対象です。didit sewing(ディディソーイング)おう…
2022/07/10 19:47
シレーヌスカートのワークショップ、キャンセル出ました
急ですみません。明日開催のシレーヌスカートのワークショップにキャンセル出ました。キャンセル枠ひとつ空いています。上記スカートのどちらかおひとつ作っていただけま…
2022/07/09 08:31
印をつけたくないところに印をつける方法
印をつけたくないところに印をつける方法も色々あるけど、例えば、こんなやり方も。例えば、襟を縫う時、「縫い代1センチで縫う」といっても、それが直線なら、ミシンの…
2022/07/07 21:00
6月のあれこれ
【仕事】6月8日、9日、12日シレーヌスカートのワークショップ開催しました『ワークショップ3日間、無事終了しました。』シレーヌスカートワークショップ。1日目、…
2022/07/06 21:05
久しぶりの幸せな休日。
エルヴィスとシェインと、2日続けて大好きな人の映画を観てきましたー。スージーQは見逃してしまったけど。幸せ♡ 2年ぶりの友人とステキなランチをしたり、イベント…
2022/07/05 18:57
インターコンチの中華レストラン カリュウ
コロナ禍で、横浜の老舗のお店が次々となくなってしまっていて。中華街の聘珍楼とか。蒔田の甘納豆のお店とか。中華街の聘珍楼が閉店すると聞いて、すぐに予約の電話を入…
2022/07/04 17:53
柄合わせ、こんなやり方も。
本日21時より4周年記念ポイント10倍還元祭やりまーす。WSを除く全商品が対象ですが、今回、還元剤のために準備したキット一覧はこちら。『4周年記念ポイント10…
2022/07/03 16:47
4周年記念ポイント10倍還元祭商品一覧
diditsewingはおかげさまで4周年を迎えることができました。『4周年 ポイント10倍還元祭』早いものでディディソーイングとして活動を始めて、この夏4周…
2022/07/02 14:38
シレーヌスカートのWS キャンセルでました。
大変心苦しいのですが本日より、送料の改定をさせていただきます。『送料改定のお知らせ』いつも、ご愛顧いただきありがとうございます。 先日、配送会社からの送料値上…
2022/07/01 12:51
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラフ・パターンさんをフォローしませんか?