梅雨明けの昨日、羽田空港近くの足湯に行って、姉からFaceBookのSchumann Resonanceのグループに「シューマンウェイブが剥がれた!」という書…
意識の立体構造にあったリーディング。 意識の立体構造ができていないと現実化は絶対に起こらない!引き寄せなどしている人がいい感じのところまで来ても成功しない…
ようやく、正月モードも終わり、三連休に遊びにきていた甥っ子の車がベンツなので、運転させてもらう。 最初は自宅から近い湘南平へ。ちょうど夕暮れの時間で美…
「ブログリーダー」を活用して、エリクシールデザイナーさんをフォローしませんか?
梅雨明けの昨日、羽田空港近くの足湯に行って、姉からFaceBookのSchumann Resonanceのグループに「シューマンウェイブが剥がれた!」という書…
誰もが、産まれたときの誕生日としてその人の数字があります。 誰にでも持っているものです。(誕生日が分からない人ごめんなさい💦) ヌメロロジー(数秘術)とは、数…
フランスからウィルフリード・ウドワン氏の書籍が届いた時のおさしん。 こちらの神聖幾何学マルセイユタロットは、名前の通り、神聖幾何学のラインに合わせて描かれて…
昨年の今日、マドモアゼル・ルノルマンのお墓参りに行った時のおさしん。今年は10月に行こうと予定していますが、一緒に行きたい人いますか? マドモアゼル・ルノ…
2017年に亡くなった父の命日だったので、父の好きな豚の角煮とお線香をあげているのだが、昨夜は、父の亡くなった時刻が近づくにつれ抗えない眠りがやって来て私は撃…
息子よ、35歳おめでとう㊗️先週末は、6月30日生まれのマルシァルと7月8日、そう!今日生まれた長男を焼肉屋で祝っただ。二人とも、頭上のケーキが似合ってる(笑…
この記事の中で書いた2019年シェレメーチエヴォ空港近くのノボテルホテルに宿泊した際の写真が出てきました。 Novotel Moscow Sheremety…
Rue des Cartiers(リュー・デ・カルティエ) 今からもう6年前、コロナが流行る前に出かけたパリ・ルノルマンの旅。 足を延ばして、マルセイユタロ…
21日の4時半からの誘導瞑想にご参加いただいた皆様ありがとうございました! 感想をいただきましたのでこちらに貼っておきます。 *********** 夏至の早…
突然ですが、ルノルマン初級講座です。 明日の夏至は、これからの人生の転換点になると言っても 過言ではないことが起こるのかもしれません。 太陽の活動は、約…
昨日は、フランス・イギリスに向かう3人を見送りに羽田空港国際線へ。 昨日も書いたけれど、今年の夏至は凄い! 15年前にストーンヘンジで夏至の朝陽を浴びました…
今年の夏至。 日本では、4時半あたりに太陽が昇ります。早起きの方、お時間の余裕がある方、夏至の朝陽の瞑想を一緒に行いませんか? ファシリテーターは私MIMIこ…
私が住んでいる大田区には羽田空港があるのです。 しかも、大田区の4分の1が羽田空港らしい。 城南島京浜島昭和島平和島令和島(2020年に命名された、新しく埋め…
6月10日から大きな変化が続いているのは、木星が蟹座に入ったからなのか??? 感情的になるのもその蟹座の影響なのか???蟹座って家族や母親のイメージがある星座…
人間ってすごいなって今更ながらに思う。 骨格も、筋肉も歯も目も70年間使ってきたってこと。 心臓なんて70年間ず~~っと動いているんだわ。(当たり前のこと…
昨日の昼間、 幻想ルノルマンカード・ワークをしている最中に 目の前が真っ白になる閃光と、 その光と共に雷鳴が轟きました! その音を聞いた人はたくさんい…
今日は、カンパニーの19歳のお祝いワークショップを開催しました。 講座やセミナーと違って、 みんながワークした内容をその場でシェアできること、そのシェアした…
5月22日にコズミックダンスカンパニー19周年を迎え、 そして今日まで、皆さんにバースデープレゼント♪をする企画を行っています。(あと10分くらいになってし…
プレゼントはどんなもの?有形無形のプレゼントを差し上げます。 有形のプレゼント 1.サンジェルマン出版から出版されている本をランダムにプレゼントいたします! …
薔薇が育たずに、ジャガイモを育てる事になったその後、ちょうど一週間前に収穫して今日めでたくサラダに変身しました! ジャガイモの量が少なかったので玉ねぎ、にん…
クリューズとシャモニーモンブランの間に面白い山を発見! これに見えませんか? 毎日アルプスは目の前にあるので、一体私は、今、どの次元のどの空間にいるのか 何…
4日~10日の備忘録が後になってしまった。 7月12日はマルティンが演奏の仕事があるので、マルティンの娘さんが、ショッピングに連れて行ってくれました。 ちょ…
車を南東に走らせるとわずか30分くらいで ど~~ん! あっぱれな存在感です。 滞在先のクリューズ(Cluses)はジュネーブとシャモニー・モンブランの間に…
果物が食べたいということで 近くのカフフール(Carrefour) に午前中買い物に出かけました。 見ての通り、果物の産地が書いてあります。 どれもイキイキ…
アサド(バーベキュー)に必要なお肉やソーセージを買いに行ったお店の前でMartinの弟さんと合流。 そこには、スコットランドから来た方、ローマから来た方と、…
ここは、Martinのお庭。早速Beerを片手にアルプスの山と乾杯~。 といつの間にか、数が増えていく(笑)Martinは、パラグアイ出身のアルパニスト。生…
今日は、Martin(マルティン)の弟さんと友人たちと総勢8名でアサド(バーベキュー)をするので、マンドョウカ(キャッサバ・タピオカの元になるお芋みたいな味)…
1996年の8月 スコットランド・エジンバラで行われるフリンジフェスティバルにコズミックダンスでエントリーし8月の下旬にエジンバラの教会で公演をしてきました。…
うちの長男は7月8日生まれ。帝王切開で生まれました。 健康には十分気を付けていた妊婦期間だったので、通常の自然分娩になると思っていたお産でした。がしかし、長男…
ミステリーサークル=クロップサークルの中に入ったことがある二人を知っています。 一人は姉。このアメブロにもその時の記事が出ています。 『グラストンベリーとスト…
常識とは、 「普通、一般人が持ち、また持っているべき知識。専門的知識でない一般的知識とともに理解力・判断力・思慮分別などを含む(広辞苑)」とあります。 「社会…
麦畑などに出現する日本で言うところ、ミステリーサークルのこと。 この写真の上にある円のなかにあるのがストーンヘンジ!!!! ってことは、このクロップサークル…
5/31~6/3 あたりの早朝、日の出前の空は、このように6つの惑星が並ぶ…と聞いていたので起きてましたが、残念ながら雲がはっていたのか星空は見えず。という…
私がリーディングで使用するルノルマンピケカード。 このルノルマンピケカードは全部で36枚。 12星座36本の花のエッセンス/ニュージーランドフラワーエッセンス…
GW最後の今日、昨日とは打って変わって涼しい東京です。 そして今晩は、GW特別無料講座カバラの奥義で解き明かす『ルノルマン・カードの謎』を20時~から1時間お…
前回、「ENTER あなたも5次元ライフナビゲーター」(サンジェルマン出版刊)出版により、 Amazonキャンペーンのお知らせを次のブログで…と書きましたが、…
私も原稿を書いた「ENTER」エンター(サンジェルマン出版)がAmazonから出版されました!ルノルマンピケリーディングを使って現実化を起こしたことも書きまし…
3月は私の誕生日月で、3日の日曜日は息子や甥っ子たちが来て一緒に食事をして祝ってもらいました。 のほほほほ~~~ん。としていましたけど、1週間経たないうちに、…
今朝は、裏山にある湘南平で朝食をとりました。残念ながらいつも、凛々しい姿を見せる富士山は、雲でお顔を隠してる。昨日の雨とは打って変わって良い天気、そして暖かい…
「幼児教育」であなたの子どもの人生が劇的に変わる https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWZ68BM9/ こちらのkindle本のデザ…