ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日で三週間
今日で三週間。早いものです。育雛箱の中は解放しました。中がどんどん狭くなる。育雛箱の解放も時間の問題ですね。今日で三週間
2022/02/28 16:51
雪が吹き込みました
夜半からの吹雪で、雪が鶏舎に吹き込みました。この程度なら、ニワトリは雪も食べるのでほっといても無くなります。20年ほど前まではよく吹雪いていました。鶏舎の中に30cmの高さで吹き溜まりが出来たことも数度。さすがに除雪でしたね。来週からはいよいよ3月。積もる量より減る量が勝っていくはず。雪が吹き込みました
2022/02/21 17:46
10月ビナの食欲が増加中
ガンガン食ってます。鶏冠が色づき始めているやつもいます。こいつは3月に入ったら産み始めそうです。もう、ヒヨコの風貌ではない。10月ビナの食欲が増加中
2022/02/20 17:21
風切羽、伸びてます
食欲旺盛、成長してますよ。運動量も増えているのでちょっとだけ運動場を拡張。風切羽、伸びてます
2022/02/18 20:21
7日前は卵
今朝の朝食風景。一週間前は卵だった。すごいもんだ。7日前は卵
2022/02/13 18:11
4本足の1本が来た、ハート付きで。
この足一本で10㌔です。ばらすとこのボリューム。なかなかの量です。ハートです。近いうちに、我が家の2本足10羽が、この1本の物々交換の相手として行くよ。4本足の1本が来た、ハート付きで。
2022/02/09 21:59
今年の初ビナが到着。
ヒヨコ到着前の育雛箱です。ヒヨコが入る前に一部屋125Wのヒヨコ電球2個で中をあっためています。到着。一部屋に104羽入ってます。今日、明日と玄米で餌付け。この中でヌクヌク。今年の初ビナが到着。
2022/02/08 17:28
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kokkomanさんをフォローしませんか?