ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
娘の道はどこへ?
娘は日経新聞の夕刊を読んだり、NHK world newsを見たり、お父さんの仕事を見たりそして学校を離れて2ヶ月経過したら仕事として興味あることが出てきた…
2023/07/29 15:33
高校卒業程度認定試験の提出書類
高認の受験科目はまだ勉強しながら過去問しながら考え中。 その間に出来ることとしてまずは住民票の写しを取りに行ってきました、ファミマへ。 娘のマイナンバーカー…
2023/07/28 15:03
体調が良いおかげです
もうすぐ50歳!ですが、生理が終わる気配がありません。1周期が33日前後から27日前後に短くなってからもう5年以上経ちます。その上、生理前の吐き気とか体調の…
2023/07/27 21:29
子供の本当の気持ち
娘に小さい頃の話をすると嫌がります。私が何度も同じことを言うので呆れてしまっているのもありますが可愛いこと良いことばかり言っていても娘が覚えていない時代の話…
2023/07/26 10:28
周りとは違う道を行く子たち
ママ友さん、高等学校程度卒業認定試験を受かった上の子と海外の語学学校に3ヶ月行った下の子3人。そしてうちの3人(パートナー、娘、私)でおしゃべりしました。 …
2023/07/25 10:54
高認の受験科目
高等学校程度卒業認定試験令和5年度第2回の出願が始まりました。(高認って言うんですね)試験日は11月4日と5日の2日間。教科によって日にちが違います。数ヶ月…
2023/07/24 14:55
夏期講習。。。さらに関係ないけれど
娘の通っていた中高一貫校では中学3年生から夏期講習がありました。終業式の次の週に1週間、午前中に3教科のみ。部活のある子はお弁当持ちで午後もそのまま学校に。…
2023/07/23 11:03
通知表。。。もう関係ないけれど
修了式と言えば、通知表。自分の学生時代は修了式の当日にみんなして自分の机で数センチだけ開けながら、隠しながら(そんなに隠すなら家で見たら良いけれど、今見たい…
2023/07/22 10:51
夏休み。。。関係ないけれど
夏休みですね〜。うちには関係ありませんが娘は泊まりがけの旅行に出るときは小さい頃から勉強はしない派。それまでに終わらせておく、もしくはある程度目処をつけて行…
2023/07/21 09:22
ステロイド減量中と骨粗鬆症
2ヶ月に一度の私のSLE通院日。ステロイドが2日に1mg(0.5錠/日)だったのを1週間に2mg(0.29錠/日)に変更してから体の変化はあまり感じなかった…
2023/07/19 20:59
高校中退後の娘の日常
娘が高校中退後ダラダラしていていても構わないと私は思っていますが全くそうでもなく。毎日こんなに自分で計画的にできるのね?というくらい勉強している娘です。 朝…
2023/07/18 13:28
娘の人生だからね
とっても親しくしていただいてるご近所のご夫婦。私の親と同世代なのでお孫さんも娘と同世代。お孫さんがどの子も勉強もできてスポーツも万能。いつも話を聞かせていた…
2023/07/17 10:35
明日のことさえ分からない
もうすぐ娘の通っていた学校は夏休みです。高校を辞めた娘にとっては関係ありませんが 計画しても、予定しても全く違う未来が待っているなーと思う今日この頃です。 …
2023/07/16 20:57
辞めることはいつも選択肢
私は娘に「辞めたら良いし」という言葉を頻繁に発言していると、知人に言われました。はい、そうですね。 高校を辞めたいくらい辛い。という娘に「辞めたら良いよ。自…
2023/07/15 17:18
学校に妥協してきたこと
今、娘に聞いても中学校までは本当に学校に楽しく行っていました。私も親として娘が楽しいのなら良いんだと思ってきました。し、思っていました。でも、学校に???と…
2023/07/14 09:17
学校の暗黙のルールはいらない
小学校の時に親として納得いかなかったこと。●公文などの塾で習った計算方法を使って算数を解いた子が「このやり方は授業ではしていないのでだめです。」また、塾で既…
2023/07/13 10:17
娘が身の回りのアップグレード
娘は高校中退後、模様替えを日々しています。古いものを捨てて、新しいものを買っています。ぬいぐるみさんたちも益々増えています気持ち的にぬいぐるみさんの応援団が…
2023/07/12 10:47
海外の子供の夏休み
娘とパートナーと3人でお買い物へ!とっても楽しい時間だったのですが日本人の家族は小さいお子さん連ればかり。海外からの家族は子供が小学生から娘くらいの子たちば…
2023/07/11 20:18
寝る、眠る、睡眠
高校中退後、何度かブログでも書いていますが、娘の睡眠時間が!とっても増えたのですが今までの少なさが恐ろしくなる! 通学時には朝6時半には目覚ましでやっとのこ…
2023/07/10 10:13
娘との久しぶりの買い物予定
私が行きたい洋服のお店。買い物嫌いの娘は行く気がないので私ひとりで行くかな〜。と思っていたら、雑貨屋さんが近くにあることが分かり雑貨屋大好きな娘は「それなら…
2023/07/08 20:53
心が自由になると
高校を中退した娘。最近はとっても良い夢ばかり見る〜。朝はとっても良い気分〜。らしい。 そしてもっぱら洋服や雑貨の買い物はオンライン。学校辞めたから外に出たく…
2023/07/07 13:30
独学は簡単ではないけれど
娘が通っていた高校はテスト期間真っ只中。友達からはテスト勉強中にLINEで娘に質問している様です。娘も自分が既に勉強しているところならノートに写して写メした…
2023/07/06 11:44
ママ友さんなしがメリットになったこと
娘は地元の幼稚園、小学校と通いました。娘にとって地元とはいえ、パートナーと私は30歳前後に移ってきた土地。全く知り合いがいませんでした。 年中さんで幼稚園に…
2023/07/05 10:48
日本の観光地は海外?
観光地の駅や街に行ったら海外の観光客の多さにびっくり!今どき日本の観光地に日本人は稀なのでしょうか?娘曰く、海外短期留学した時の様に英語が飛び交っていて耳に…
2023/07/04 13:54
疲れかな〜
久しぶりにしんどかった〜、私が。夜が眠れないことは歳をとってからままあるのですが頭痛もあって、体もだるくて、でも眠れなくて。 で、自宅滞在の娘に断ってお昼に…
2023/07/03 20:24
夏!冷感グッズ
暑かった〜、街。自宅は標高の高い高原地域で涼しいので冷房はまだ登場していません。一応、冷房を2年前にうさぎのために買いましたが。 街では、娘は下記の様なネッ…
2023/07/02 13:39
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そよそよ暮らし母娘さんをフォローしませんか?