アロマの自然素材を使った手作り化粧品の作り方をご紹介しています。
手作り化粧品の作り方、容器、材料など詳しくご紹介します。 簡単に作れるレシピから気軽にチャレンジしてみてください。
前回に続いて、クレイパックのご紹介♪今回はオススメの精油をご紹介☆~敏感肌向けの精油~カモミール・ローマン→過敏肌、アレルギー症状などお肌全般に効能力を発揮。お肌に弾力を☆ネロリ→皮膚細胞の成長を促してくれます。カモミール・ローマンと同じく、お
前回に続いて、クレイパックのご紹介♪今回は作り方、使い方のご紹介☆とっても簡単(^◇^)~揃えておくと便利な道具~★乳鉢と乳棒なければ、器とすり棒でも大丈夫です♪~材料~★クレイ:大さじ1~1.5★精製水またはフローラルウォーター:大
我が家の毎週恒例行事。見た目は決してよくないけれど、美容にはかかせないクレイパック♪今回はクレイパックについてご紹介します☆出来上がりはこんな感じです♪その前に、「クレイ」って何?クレイは天然の粘土なんです。いくつか種類がありますが
外でもアロマを味わいたいと思って、練り香水を作ってみました♪その日の気分で、洋服のテイストに合わて、といろいろアレンジができる、便利な練り香水です。作り方はとっても簡単♪作り方はこちら↓【材 料】★精油(アロマオイル) 10滴★キャリアオイ
リップクリームを作るときのエッセンシャルオイル選びについて紹介します☆精油はステキな効能を持っていますが注意も必要なんです(^_^;)ベルガモット、グレープフルーツなどの柑橘系の精油には、「光毒性」というのがあって。精油を皮膚につけた状態で紫
リップクリームの作り方の続きです。続いて揃えておきたい道具をご紹介します♪【道具】★リップクリームを入れるケース。 私はスティック型のものを使ってますが、10グラム程度入る容器があればOK!★耐熱容器 湯せんにかけるので耐熱の容
私は唇が荒れやすいので1年中リップクリームがかかせません。今回はリップクリームの作り方をご紹介♪道具や材料について少し詳しく書きたいと思っているので、3回に分けてご紹介していきますね☆肌の弱い方でも使えます。あなたも作ってみませんか?まずは揃えて
「ブログリーダー」を活用して、ルカママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。