ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
吉野家で、ねぎ塩だれと、焼魚牛小鉢定食 食べてみた。
吉野家で、ねぎ塩だれと、焼魚牛小鉢定食を食べてみた。
2024/07/10 03:41
半熟玉子と、焼魚牛小鉢定食|吉野家2024年
吉野家で2024年時点の半熟玉子(107円)と、朝食メニューの焼魚牛小鉢定食(666円)食べてみた。前日のクーポン使って573円で済んだ。
2024/07/05 23:29
あさり汁に変更した、焼魚牛小鉢定食|吉野家の朝食メニュー
吉野家の朝食メニューのあさり汁に変更した、焼魚牛小鉢定食を久しぶりに食べてみた。
2024/07/04 23:28
牛鮭定食|吉野家 曵舟店の定食 2024年
吉野家の朝食メニューの焼魚牛小鉢定食を久しぶりに食べてみた。定価税込688円。
2024/07/04 23:06
吉野家のスパイシーカレー|テイクアウト
吉野家のスパイシーカレーをテイクアウトで食べてみた。
2024/07/03 22:54
焼魚牛小鉢定食|吉野家の朝食メニュー 2024年
吉野家曳舟店で、 ハムエッグ 牛小鉢定食を久しぶりに食べてみた。2024年時点の価格は税込567円。
2024/07/03 09:31
ハムエッグ牛小鉢定食|吉野家の朝食メニュー 2024年
吉野家曳舟店で、ハムエッグ牛小鉢定食を久しぶりに食べてみた。
2024/07/01 19:24
EcoFlow RAPID 充電器 65WタイプC
iphone SE3世代目からUSBタイプが違っていた為購入した物。
2024/06/30 23:16
塩さば定食+半熟玉子|吉野家の朝食メニュー
吉野家の朝食メニューの塩さば定食+半熟玉子で食べてみた。
2024/06/30 06:02
焼魚定食|吉野家の朝食メニュー
吉野家に久しぶりに行ったらタッチパネル注文形式になっていたのでビビった。 注文したものは焼魚定食 530円。
2024/06/27 19:17
やはり鰻チェーン店はまずいということで。赤だし、肝串、ギガ増し丼+|名代宇奈とと
動画 後で追記Aka-dashi (red miso soup), liver skewers, and giga-odd rice bowls 食べた感想 スープ110円 赤だしは平均的な味。わかめが下に沈んでいたので食べなかった。 肝串
2024/05/24 18:49
宇奈とと ギガ増し丼+
Tiktok liteで2000円ちょっと分紹介ボーナスが入っていたので宇奈ととの鰻。 ギガ増し丼+
2024/05/20 18:16
生姜焼き弁当|オーケー
これで二度目ですが、オーケーの生姜焼き弁当 税別299円買ってみた。
2024/05/08 16:52
やげん堀 七味唐辛子 やげんぼり しちみとうがらし|香辛料
オーケーで購入した価格が安価だった、やげん堀 (やげんぼり しちみとうがらし)について。
2024/05/07 08:36
鶏竜田揚げ棒|ローソン
ローソンの揚げ物、鶏竜田揚げ棒かってみた。 動画 後で追記Chicken Tatsuta Fried Stick 食べた感想 サイズ小ぶりなのが4個刺さっている 味 味付けはしっかりしている。ショウガのような風味。 食感 衣はカリッカリ。お
2024/05/04 13:08
ニチレイの冷凍食品:たいめいけんドライカレー
オーケーにパックのご飯が無かったため、ニチレイの冷凍食品ドライカレーをオーケーで購入してみた。
2024/05/03 15:46
マクドナルド柏店男性定員の暴言
男性定員が客に対して、「表出ろ」などと発言したり、女性定員と取っ組み合いになった騒動。
2024/05/03 15:01
宇奈ととの、うな丼590円
この日は腹が減りすぎていた為ラーメン食べるか迷ったもののうな丼を選択した。
2024/05/03 05:30
切り出しカステラ |八昇製菓株式会社
まいばすけっとで購入した切り出しカステラについて紹介。
2024/03/23 18:05
国産若どり手羽トロ肉 小|鶏肉
スーパーで見かけた、若どり手羽トロ肉 小について。 カットされていることと。手羽トロ肉という商品名見たことがなかったので買ってみた。
2024/03/21 14:44
1本釣り赤身鰹|オーケーで購入した物
オーケーで購入した「1本釣り赤身鰹」という物について紹介。
2024/03/20 17:13
じゃがつま少年事件が、何故か再度掘り起こされる。
じゃがりこ サラダの、じゃがつま少年事件が再度Yahoo!ニュースで掘り起こされる。じゃがりこ爪楊枝事件。
2024/03/18 15:02
真鱈 生すき身たら(骨取り)
スーパーで購入した真鱈 生すき身たら(骨取り)。
2024/03/18 11:44
中国産うなぎ長焼きカット真空1枚 特売品555円
スーパーで購入した、中国産うなぎ長焼きカット真空1枚 特売品555円 税込み価格599.40円。特売品の中国産うなぎ長焼きカット真空1枚 買ってみた。
2024/03/16 17:04
ブロッコリースーパースプラウト (400)
ブロッコリー スプラウト200を、何度か買ったことがあるですが、 ブロッコリースーパースプラウト 400は記憶になかったのでオーケーに行ったら普通に販売していた。
2024/03/15 15:25
からあげくんレギュラー|ローソン 2024年時点
からあげくんレギュラー過去に食べた時はまずかったのですが久々に食べたら、それなりの味だったので感想。
2024/03/13 11:34
日清 お椀で食べるチキンラーメン 3食パック|2024年
日清 お椀で食べるチキンラーメン 3食パック スーパーで税別320円くらいだったはず。 食べた感想 普通のチキンラーメンと異なる点として、かやくが付いている。花形のかまぼこと玉子みたいなものが少量入っていますが存在感は弱い。 麺は、チキンラ
2024/03/12 22:29
きはだまぐろ角切り|まいばすけっと 2024年時点
まいばすけっとで販売している、きはだまぐろ角切り 税別299円 生食用の魚が食べたいときに手ごろな気がするので買ってみた。
2024/03/11 07:50
鹿児島県産 黒豚ロース 薄切り 小
スーパーで購入した、鹿児島県産 黒豚 薄切り。半額で359円 税込み387円。
2024/03/10 23:29
牛ハラミについて
牛ハラミについて。牛ハラミがスーパーで100gあたり599円とかなり高い。
2024/03/09 18:27
「鰻と肝の合盛り重」セット|名代 宇奈とと 錦糸町店
鰻と肝の相盛り重 セットは、鰻容量が1.5倍ということと鰻の肝って食べた記憶がないので利用してみた。近くの店だと「鰻と肝の合盛り重」メニューの取り扱いが無かったため、デリバリーのウーバーイーツで利用。
2024/03/08 06:20
ローソンのアイスコーヒー(M)|2024年時点
2024年時点のローソンのアイスコーヒー Mサイズ 税込み220円について。
2024/03/07 21:51
ビジネスホテルが1泊2万円もする時代…「都内に泊まれない」
ビジネスホテルが1泊2万円もする時代というニュース記事が出ていた。ホテル代が高すぎて出張などで「都内に泊まれない」という日本人が出てくる実態。どうしてこんなことになった。
2024/03/07 18:39
トラウトサーモン 切り落とし|生食用
スーパーで購入した、トラウトサーモン 切り落としを食べた感想。
2024/03/06 23:29
無料で利用した、ドミノピザ ダブルモッツアレラ Sサイズ
ドミノピザの利用アンケート回答していたら、Sサイズ無料クーポンが届いていたので使ってみた。再度注文したのは、ドミノピザ ダブルモッツアレラ Sサイズ 定価2330円。
2024/03/03 23:48
ドミノピザ Domino’s Pizza クワトロハッピーを買ってみた。
Domino’s Pizza ドミノピザでピザ生地に鼻くそ バイトテロが起きて注文迷っていましたが半額クーポンが公式アプリにあったことと腹が減りすぎていて注文してみた。
2024/03/01 23:29
コンアフェット|ケーキ
「コンアフェット」という名称のモンブラン系のケーキが、半額だったので買ってみた。 動画 後で追記con-affetto 食べた感想 クリーム上部分が栗味で下側は生クリーム。 生地スポンジは普通な感じの生地。特徴らしいものは栗味以外にはない。
2024/02/19 15:29
モカソフトケーキ|不二家
まいばすけっとで購入した不二家のモカソフトケーキについて。
2024/02/18 07:26
不二家のトリフルケーキ|まいばすけっとで購入
まいばすけっとで購入した不二家 の「トリフルケーキ」価格は、税別329円。
2024/02/17 16:07
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことん珈琲 172ml を食べた感想|ラクトアイス
目に留まったのが、エッセルスーパーカップ とことん珈琲というラクトアイスが気になったので買ってみた。
2024/02/16 16:13
吉野家のW定食(牛皿・ねぎ塩豚定食)|浅草駅前店 デリバリー
デリバリー利用で吉野家 浅草駅前店 W定食(牛皿・ねぎ塩豚定食)を注文してみた。
2024/02/13 14:26
ドミノピザでピザ生地に鼻くそ バイトテロ
ドミノピザでバイトテロ。過去にも色々とあった気がしたけど、今回は ドミノ・ピザでロゴ入りの制服を着た従業員が、鼻の穴をほじった指をピザ生地に突っ込んでいる様子を撮した動画が拡散されていた問題
2024/02/12 22:49
タルタルのり弁当とフライドポテト2種とタルタルソース小袋。|キッチンオリジン 東向島駅前店
オリジン弁当の総菜主体の店舗キッチンオリジンの東向島駅前をデリバリーで利用してみた。タルタルのり弁当とフライドポテト2種とタルタルソース小袋。
2024/02/11 17:30
おさかな問屋 魚奏の刻みうなぎ 500g 炭火焼 蒲焼 訳あり きざみ 切り落し 端材 ウナギ 鰻|
ヤフーショッピングで1000円引きクーポンがあったため購入した、刻みうなぎ 500gについて。一応 炭火焼 されているらしい蒲焼ですが、食べた感想など。
2024/02/10 14:10
10周年の吉野家の牛すき鍋膳は思いのほか残念感強め。|持ち帰り・デリバリー
今年で吉野家の牛すき鍋膳は10周年だとのこと。そろそろ1億色突破しそうな総売り上げ数らしい。今年の大きな変更点はうまみ成分の見直しと、『きしめんは煮込んでも切れにくく、食べごたえのあるものに変更。』ということらしい。 食べた感想テイクアウト
2024/02/09 11:05
トムトム曳舟店のカレーパン
トムトム曳舟店にて、食パンがないか覗いてみたものの厚さが太めなのしかなかったのでカレーパン購入した。
2024/02/08 12:25
ローソンの濃厚ショコラまん|中華まん
ローソンに別の買い物の為行ったら『濃厚ショコラまん』が目に留まり気になったので買ってみた。
2024/02/07 14:27
炙り十勝豚丼 ライス並盛 他 松屋 亀戸南店 Matsuya Kameido-Minami
いつの頃からか、北海道の豚丼店ちらほら見かけるようになりましたが、松屋の炙り十勝豚丼も気になっていたので試してみた。
2024/02/06 13:31
くら寿司のイタリアンティラミス
くら寿司のイタリアンティラミス買ってみた。 持ち帰りで利用。価格は280円~店舗によって差が有る。
2024/02/05 16:34
くら寿司のフライドポテト「くらポテト」
くら寿司のフライドポテト「くらポテト」を持ち帰りで食べてみた。
2024/02/04 14:54
鬼おろし厚切り豚カルビ焼肉(単品) 他|松屋 牛田店 Matsuya Ushida
松屋 牛田店にて、鬼おろし厚切り豚カルビ焼肉(単品) と、富士山キムチ(国産野菜) 、⽜⽫大盛 • つゆだく利用してみた。 Matsuya Ushida 鬼おろし厚切り豚カルビ焼肉単品に何故か七味と紅ショウガが付いていない。 大根おろしの鬼
2024/01/30 20:29
ウーバーイーツで 名代宇奈ととの うなめし ギガ増し+セット 通算9回目
ウーバーイーツでうなととの うなめし ギガ増し+セット利用してみた。 ウーバーone利用だと割引がお得。 店舗にないセットメニューだと赤だしと柴漬けが有ることの好印象も高くても利用の価値がある気がする。 ただしきざみうなぎのネット通販500
2024/01/30 12:29
厚切り豚カルビ焼肉 ダブル 他|松屋 押上店
松屋の定食で厚切り豚カルビ焼肉定食 ダブルをウーバーイーツで利用してみた。
2024/01/29 23:29
カルビ焼肉定食(プレーン)ダブル(お肉2倍、ライス特盛)|松屋 京成立石店
ウーバーイーツの松屋で、商品代金1600円以上だと牛皿無料の店舗を探して利用。 利用時 松屋 京成立石店しか該当しなかった。
2024/01/27 12:29
牛生姜焼き定食ダブル、他|松屋 亀戸店
ウーバーイーツ利用で、牛生姜焼き定食のダブル利用してみた。他に牛皿と温泉玉子追加。
2024/01/25 23:29
カルビ焼肉W定食(プレーン)大盛|松屋 本所吾妻橋店(ウーバーイーツ利用)
ウーバーイーツ利用で、カルビ焼肉W定食(プレーン)大盛他を注文してみた。担当者の店舗到着から配送まではスムーズ。しかし「他の地点を経由して配送しています」という表記が残念度マシマシ。松屋の商品がヘタレるじゃん。 動画後で追記Set Meal
2024/01/24 19:29
鬼おろし牛焼肉定食W|松屋 亀戸店(ウーバーイーツ)
ウーバーイーツで松屋 亀戸店利用で、鬼おろし牛焼肉定食Wを利用してみた。
2024/01/23 23:29
うなめし ギガ増し+セット|ウーバーイーツ|名代 宇奈とと 8回目
ウーバーイーツ利用で、名代宇奈とと 曳舟店のうなめし ギガ増し+セット利用してみた。
2024/01/22 15:29
ウーバーイーツ利用でギガ増し丼|名代宇奈とと 7回目
ウーバーイーツ利用でギガ増し丼食べてみた感想。
2024/01/21 23:49
うなめし ギガ増し+セット|ウーバーイーツ 名代宇奈とと 曳舟店|通算6回目
体調不良が長い為、胃に物を流し込みやすい名代宇奈ととのギガ増し丼。食べた感想
2024/01/21 23:29
MENUで、うなめし ギガ増し+セット × 1|名代宇奈とと
クーポン割引が金額は低めだけどMENUにあったのでうなめし ギガ増し+セットを利用。ピックアップに時間がかかった為か、うなめし ギガ増し丼はヌルかった。
2024/01/19 23:29
ギガ増し丼+ 単品|うなぎのかば焼き|名代宇奈とと
名代宇奈ととの刻みうなぎのかば焼きメニューであるギガ増し丼+ 単品を利用してみた。
2024/01/17 22:29
ギガ玉丼と赤だし|名代宇奈とと|鉄板居酒屋 明香苑
鉄板居酒屋 明香苑の持ち帰りで名代宇奈ととのギガ玉丼と赤だし利用してみた。
2024/01/14 10:41
名代宇奈ととの、ギガ増し丼+|うなぎのかば焼き
コスパは良い。うなぎのかば焼き食べたい衝動が強かった為、宇奈ととの、ギガ増し丼+食べてみた感想など。
2024/01/13 13:47
ヌエットアンアンのクロワッサンと食パン
明治通りから路地に入ったところにあるパン屋、ヌエットアンアンのクロワッサンと食パンを購入して見た感想。
2024/01/12 16:00
吉野家のW弁当(牛皿・牛カルビ弁当)が、めっちゃ美味しく感じた。
先月牛すき鍋を二度食べても旨いと感じなかったのですが年明けにウーバーイーツ利用で吉野家の牛皿・牛カルビ弁当を注文して見たらめっちゃ美味しく思えた。
2024/01/11 12:14
くら寿司にて活〆特大えび、肉厚とろ〆さば、熟成 真鯛 他
なんでだったか、青魚類で栄養素を接種したくなる当方ですが、くら寿司利用。
2024/01/10 15:28
宇名ととの、うな丼ダブルセット|曳舟店 – うな丼 うなぎ
腹は減っても外に買い出しに行く気力がないときに注文した、宇名ととの、うな丼ダブルセット をウーバーイーツで利用した記録。
2024/01/09 09:22
曳舟駅近くのラーメン店 すずめ食堂の豚飯、辛子野沢菜、おつまみチャーシューをウーバーイーツで利用。
曳舟駅近くのラーメン店 すずめ食堂の豚飯、辛子野沢菜、おつまみチャーシューを、ウーバーイーツで注文した感想。
2024/01/03 07:32
無添くら寿司 かれい昆布締め、大粒いくら一貫など
感想記事:無添くら寿司 東向島店にて、かれい昆布締め、大粒いくら一貫など食べた感想など。
2024/01/02 09:22
無添くら寿司で特盛海鮮、熟成ふぐ、他
魚で栄養補充したいことが有るため無添くら寿司で特盛海鮮、熟成ふぐ、他食べた時の記録。
2024/01/01 16:39
くら寿司 大人気セット1人前 1170円|ウーバーイーツ利用
ウーバーイーツ利用でくら寿司大人気セット1人前 1170円利用した記録。
2024/01/01 09:41
無添くら寿司 東向島店にて、熟成漬け天然本まぐろ・塩だれ赤えび他。
祝日は食事ピーク時間帯外しても混むんだなと思った。無添くら寿司 東向島店にて、熟成漬け天然本まぐろ・塩だれ赤えび他。食べた時の記録。
2023/12/15 08:10
くら寿司で【愛媛県産】AIスマガツオ(一貫) と、ふり塩 熟成大とろ(一貫)と あら汁
くら寿司にて【愛媛県産】AIスマガツオ(一貫) と、ふり塩 熟成大とろ(一貫)と あら汁食べた時の感想など。
2023/12/03 14:29
くら寿司で、肉厚炙りのどくろと、特製茶碗蒸しを食べてみた
くら寿司で、肉厚炙りのどくろと茶碗蒸し他を食べてみた。
2023/12/01 17:47
QRコード決済で最大30%還元につられて11月上旬に利用した くら寿司
QRコード決済で最大30%還元減にらつれて利用してみた11月上旬のくら寿司利用してみた記録。
2023/11/06 09:53
1食分の野菜が摂れるオム焼きそば|ローソン
ローソンの1食分の野菜が摂れるオム焼きそば買ってみた。価格は税込み430円。 本当は明太のキャベツ焼き目当てでしたがなかったので。※ここ数日見かけていない。(9月9日時点)
2023/10/30 18:10
ハンバーグを販売休止 食べた客に体調不良者続出したペッパーランチ
ペッパーランチハンバーグを販売休止 食べた客に体調不良者続出した
2023/10/30 13:21
ヘパリーゼW PREMIUM極 ヘパリーゼWシリーズ:【清涼飲料水・栄養補助食品】
ヘパリーゼW PREMIUM極という瓶タイプの栄養補助ドリンク。コンビニか、どこかで景品としてあたったものだと思いますが、ずっとほったらかしにしていたので希望小売価格:864円だしせっかくなので飲んでみた。
2023/10/28 15:24
Chanter Coloreの食パン
京成曳舟駅近くのパン屋、Chanter Coloreの食パンにて食パン買ってみた。 確か価格は220円。
2023/10/27 16:35
生活保護利用者のデモでの「ウナギ食べたい」発言
生活保護利用者のデモでの「うなぎ食べたい」「おしゃれしたい」旅行したい」発言は、最低限の文化的生活とは誰も思わないと考えますが、誰が聞いても納得できる要素が無いですよね。
2023/10/27 08:49
手作り チェリートマトのマルゲリータピザ|オーケーのカットピザ
たまに無性にチーズが接種したくなるのでピザを買ってみた。購入したのは『手作り チェリートマトのマルゲリータピザ』というもの。まるごとのもありましたけど食べれる気はしいなのでカットピザ。
2023/10/26 17:45
ファミリーマートのフランクロール 食べた感想と栄養価など
ファミリーマートの惣菜パン、フランクロール 税込み185円買ってみた。
2023/10/23 15:37
メガコロッケパン|ローソン|ベーカリー 総菜パン
ローソンアプリに50円引きクーポンが有ったのでメガ焼きそばパンよりも糖質低いことに期待して。メガコロッケパン税込み354円を買ってみた。
2023/10/21 15:07
ローソンのチョリソーソーセージパン
最近コンビニのパン類は避けていたのですが、ローソンのチョリソーソーセージパンが、税込み138円と割と安めだったので買ってみた。
2023/10/21 11:15
満腹濃厚豚ラーメンを食べた感想など|ローソン
ローソンで購入した、満腹濃厚豚ラーメン 税込み678円の感想や栄養価などの紹介。
2023/10/20 17:43
さつまいもとホタテ追加の、天丼弁当持ち帰り|天丼てんや
天丼てんやで、さつまいもとホタテ追加の、天丼弁当持ち帰りしてみた。 天丼弁当の値段は税込 560円。
2023/10/18 14:24
自民党は、物価高でも海外に100兆円支援するが国民は貧困にあえぐ始末
自民党は、物価高でも海外に100兆円支援するが国民は貧困にあえぐ始末という今の社会。 都内のスーパーを視察したうえで、重点地方支援資金の追加を支持するなどと考えているそうですが…。
2023/10/17 08:21
カキフライ|スーパーの惣菜
カキフライが食べたい気分だったので。スーパーに探しに行ってみた。総菜コーナーに行くとカキフライがあるエリアには、めっちゃ潮の香りが強烈に漂っている。これだけで食欲そそる。
2023/10/16 17:28
バスチー バスク風チーズケーキ|ローソン
ローソンのデザート、バスチー バスク風チーズケーキを買ってみた。 値段は、税込265円。
2023/10/14 16:32
野菜たっぷり生姜タンメン(持ち帰り)|餃子の王将
餃子の王将10月限定麺の野菜たっぷり生姜タンメンを持ち帰りで食べてみた。 店内価格は、税込750円。持ち帰り価格は、税込736円という値段。 『10月の限定麺の持ち帰り』は絶対にお勧めできない。
2023/10/13 17:37
沖縄 じゅーしぃ 3個パック|マルちゃん 沖縄風炊き込みご飯
まいばすけっとで購入した、沖縄 じゅーしぃーというご飯物について。 普段から食したり、お祝い事や年の行事に欠かせない郷土料理の沖縄の炊き込みご飯。
2023/10/11 19:01
胡麻香る!!担々麺|餃子の王将
餃子の王将の胡麻香る!!担々麺食べてみた。9月限定の麺類。
2023/09/20 07:58
梅がゆ TOPVALU|米飯類(かゆ)
まいばすけっとで購入したTOPVALUの梅がゆ 税別88円の食べた感想と栄養価などの紹介。
2023/09/01 08:28
ナポリタンスパゲッティー|オリジン弁当
ドラッグストアのウエルシアで購入した、オリジン弁当の「ナポリタンスパゲッティー」半額だった為、買ってしまった。 栄養価等の紹介。
2023/08/29 03:46
「ブログリーダー」を活用して、ぬふふさんをフォローしませんか?