護摩炭は大変貴重なため、お1人様1つ迄とさせていただきます。(数に限りがございます。) 人型のお申込も仏教塾と一緒にお願いします。 オンラインご参加の方は必…
大阪の眉スタイリング&糸除毛&エステサロン&スクール ボヌールツリーオーナー 吉本美保子のブログ。
大阪・眉スタイリング&糸除毛エステサロン&スクールのブログ、女性の美しさを最大限に導き出す美眉・美顔のエキスパート・吉本美保子のブログです。大阪(京橋)を中心に活動しています。眉スタイリング、フェイシャルエステ、糸除毛などの美のトータルサロン『ボヌールツリー』です。
子育て仏教塾をお願いした理由は 密教宿曜占星術の鑑定をしていて子育ての悩みが多いからです。 勿論、因縁もあります。 だけど、それだけか?と思う事が多くありま…
オンライン仏教塾を申し込まれた方にはパスワードやIDを申し込まれた時点でお知らせしております。 もし届いていない方がいらっしゃいましたら本日17時までに法妙…
連日、鑑定が続いていました。鑑定の時は突然、肩や腰がドーンと来たり眩暈がしたり💦間に滅罪法をしたりして立て直しながら臨むのですが夜にふと「なんか今年は毎日、…
5月の仏教塾の質問は本日中が受付でしたが、いっぱいになったので締め切らせていただきます 子育て仏教塾の質問は4月中まででしたら受付ておりますので、よろしくお願…
今回から法妙のブログでご案内させていただきます。 石切遍路行のご案内です たくさんのお申込みありがとうございます。 定員に達しましたので募集を締め切らせていた…
ここんとこ、色々ありすぎてブログ更新出来ていませんでした💦今日は護摩修行会🔥色々あったので厳しいかな?って覚悟してたのですが、それが良かったのか思っていた…
締め切りました。【檀家限定募集】一光寺・第102回護摩修行会
5月のお申し込みは締め切りました。 来月も、よろしくお願いします。 御住職がご多忙の為、今回から護摩修行会、石切遍路行の募集も法妙が受付窓口となります。 ※御…
【締め切りました】大阪・密教宿曜占星術・ご予約日程【2022年6月】
大阪・京橋での鑑定です。 6月17日(金曜)6月19日(日曜)6月26日(日曜)(何名の鑑定によりお時間が違いますので空いているお時間の中でご希望のお時間…
5月仏教塾は満席となりました。 オンラインも募集を締切ます。後程、メールにてご連絡差し上げますので少しお待ちくださいませ! 目次仏教塾詳細開催場所お申…
昨日は西国巡礼でした😃朝の6時半に待ち合わせし朝一のお参りは気持ちいいです😃もう一ヶ寺!ラストサムライとかの撮影にも使われたそうで室町時代の建築との事でし…
いつの頃からか毎晩、自分に問いかける言葉があります。「明日の朝、目覚める事が無かったとしても思い残す事はない?今日、自分に出来る力を出し切った?施術も鑑定も自…
丁度、いつも鑑定の際にお話している御住職に先祖供養をしていただく事の心構えをブログに書こうと思っていたら御住職に先祖供養をしていただけた親子三代に続く頭痛の方…
本日は本堂で早朝から灌仏会の後蓮華院で受戒会がありました。私はお手伝いだったのですが受戒会が決まった時からドキドキワクワクでした💓当日は私と御住職で準備をし…
先日のオンライン仏教塾でお一人だけ音声が割れたりする方がいました。 今後、オンライン仏教塾に参加される方のご参考になるかと思うのでご紹介させていただきますね …
沢山のお申込みありがとうございます 募集は締め切りましたのでよろしくお願いいたします 5月5日の子供の日に 【お釈迦様の育児論】 子育て仏教塾を住職に開催…
仏教塾に三回以上参加が申込み条件のため、募集枠に余裕がございます。 そして子供は20代以上だけど子育てを学びたい。 子供に関わる仕事子育て世代と関わる事が多い…
ホテルで美味しいバイキングをいただき、松江の一畑薬師寺に向かいました。お薬師様にお茶湯。ちょうど花祭りの季節でお釈迦様にも甘茶をかけさせていただけました。一畑…
仏教塾の日の夜中から御住職と出雲大社に参拝に向かいました。車中、眠すぎて目が寄ってきそうになりながら到着😃日の出と共に参拝できました。まだ薄暗いです。出雲大…
今日は仏教塾でした😃質問コーナーの質問が少なかったのでチャンス!と思い私も質問させていただきました。鑑定の時に滅罪生善と引き寄せの法則 の違いを説明するので…
ご感想をいただいたのでご紹介させていただきます😃🍀🍀🍀本日は朝から鑑定を受けて頂きまして有り難うございました。今回が2度目の鑑定(初回は一昨年のご住職…
「ブログリーダー」を活用して、ボヌールツリー 吉本美保子さんをフォローしませんか?
護摩炭は大変貴重なため、お1人様1つ迄とさせていただきます。(数に限りがございます。) 人型のお申込も仏教塾と一緒にお願いします。 オンラインご参加の方は必…
石切遍路行のお知らせです。 参加資格は檀信徒さんとなります 【第87回石切遍路行】8月2日(土曜日) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決…
納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いします納経に関してのお願い ※人型のお焚き上げは護摩修行会のみです。仏教塾でのお預かりは…
【令和7年】盂蘭盆合同法要のお知らせがアップされました。 □申込み期間 7月31日(木曜) □志納金期限 8月3日(日曜) □盂蘭盆法要・写経締切 8月3日(…
2025年度の一光寺年間行事予定です。 1月度 3日(金曜) 開運祈願会12日(日曜)仏教塾26日(日曜)勤行作法会28日(火曜)護摩修行会 2月度 1日(土…
今月の特別お守りと諸神仏様の木札のお知らせです。 特別お守りまたは諸神仏のお札 ご神仏様 お名前、ご住所、ご連絡先電話番号 ご記入の上、ご連絡ください。(木…
蓮華院、オンライン共に満席となりました沢山のお申込を、ありがとうございました 護摩炭は大変貴重なため、お1人様1つ迄とさせていただきます。(数に限りがございま…
石切遍路行のお知らせです。 参加資格は檀信徒さんとなります 【第86回石切遍路行】7月5日(土曜日) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決…
すYouTubeを色んな方に見ていただき、お問い合わせを沢山いただいております ありがとうございます 鍼灸と不動尊託宣法につきましては、こちらのブログをご覧く…
定員に達したため締切ましたありがとうございました 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いします納経に関してのお願い ※人型のお…
いくつか変更になった事とお知らせがございます。 今年から供養会のご参加はございません。お供えの郵送は前日の午前中にお願いします。親族の方の新たな【故人】【生前…
このたびは一光寺の活動にご関心をお寄せくださり、誠にありがとうございます。はじめてご縁をいただく方へ向けて、各種お申込みについてのご案内をさせていただきます。…
登録者数1000人を超える事ができました。 ありがとうございます。 ちょうど、1000人達成させていただいた日の朝方だったと思うのですが夢を見ました。 実兄に…
石切遍路行のお知らせです。 【第85回石切遍路行】6月14日(土曜日) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決行(カッパ必要)集合場所 石…
特別お守りと諸神仏様の木札お申込みの際の注意点 ●木札にお守りが一緒にお授けは、されません。●お守り、木札共に願意はございません。 もし、「前は願意があった。…
今月の特別お守りと諸神仏様の木札のお知らせです。 特別お守りまたは諸神仏のお札 ご神仏様 お名前、ご住所、ご連絡先電話番号 ご記入の上、ご連絡ください。(木…
令和7年6月18日(水曜)に、八大龍王鳴動護摩祈祷会を行います と言っても、「鳴動護摩ってなんじゃ!?」という方の為に、いつもと同じですがご説明いたします…
前々から、お話のあったYouTube。中野さんとのご縁も後押しとなりました。話してみて解りましたが 「怖い話が面白い話になっとるがな💧」良かったらチャンネル登…
今回は仏教塾【基本編2】です。 先祖供養や施餓鬼供養、萬霊供養の違いや、先祖の状態がどんな感じで自分たちに影響するのか?なども詳しくお話いただけます。※お話の…
定員に達したため締切いたします お申込、ありがとうございました 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いします納経に関してのお願…
定員に達したため締め切らせていただきます 沢山のお申込をいただき、ありがとうございます 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願い…
しばらく、護摩炭のお授けが出来ない状態になっていました。 護摩炭はご神仏の気が沢山詰まった有難い炭で、使い方は色々です。 そして、一回の護摩祈祷で数袋分しか出…
盂蘭盆法要のお知らせがアップされましたよ 毎年毎年、ご先祖様の心からの感謝や感動が伝わってきてウルウルします。 【令和6年】盂蘭盆合同法要のお知らせ - …
9月度の予定を更新いたしました
蓮華院で、二名様のキャンセルがありましたのでお申込いただけます。 ご希望の方はご連絡お待ちしております
蓮華院、オンライン共に定員に達したため締め切らせていただきました 沢山のお申込をいただき、ありがとうございました 今月も護摩炭の授与はございません。 お…
先ほど、出張から戻りました。今回も、中々、中々、なっかなか、ハードでございました 人型のお申込みは終了させていただきます 月曜、お昼までにお申込いただいた方で…
毎回、仏教塾のお知らせの際に一緒にお申込いただいておりますが、今回は仏教塾の募集がまだ、もう少し先になりますので、先に7月の人型のお申込だけお知らせいたします…
石切遍路行のお知らせです。 【第77回石切遍路行】7月6日(土) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決行(カッパ必要)集合場所 石切藤地…
一光寺の得度者であるkご夫妻がされていたミャンマー孤児への支援活動。お話を伺って、是非、ご寄付させていただきたいとお願いし、御住職から許可をいただき、皆さんで…
ウティン長老を全く知らない私でしたが、普通の精霊ではない神様だという事は、ハッキリ解りました。とても深い深い慈愛に満ちた神様で、こんなに大切に思われてるのに、…
ふ一光寺で授けていただいた祈願祈祷札の返納について、お知らせいたします。 一年間護摩祈祷や白龍弁財天様をはじめとする毎年、祈願祈祷していただくお札は沢山ご…
一光寺HPブログで地蔵尊供養会のお知らせがアップされました第8回地蔵尊供養会のお知らせ - 大阪の一光寺 (ikkoji.jp) 毎年、地蔵尊供養や盂蘭盆法…
定員に達したため締め切らせていただきました 沢山のお申込みを、ありがとうございました 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いし…
東京仏教塾は満席になりましたので、締切ました お申込、ありがとうございました 久しぶりの東京仏教塾開催のお知らせです。 最近は、東京方面の方はオンライ…
授けてくださったお作法の仏様のお札ですが、ご住職は多忙でいらっしゃいますので、年末の家相改善札の時に一緒にお申込ください。(今現在は受付されていません。) 又…
8月度の一光寺の行事を更新しました東京仏教塾のご案内はこちらです 残席5名です。【令和6年7月21日】東京仏教塾のお知らせ 密教占い・密教宿曜占星術 (a…
令和6年6月18日(火曜)に、八大龍王鳴動護摩祈祷会を行います と言っても、「鳴動護摩ってなんじゃ!?」という方の為に、いつもと同じですがご説明しときます…
定員に達したため締め切らせていただきます 沢山のお申込みをいただき、ありがとうございました 石切遍路行のお知らせです。 【第76回石切遍路行】6月8日(土…
蓮華院、オンライン共に満席になりましたので、締切いたします沢山のお申込を、ありがとうございました 沖縄に5日間、出張だったため募集がギリギリになって申し訳ござ…