ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「箱根本箱」にお泊まりしてきました。
1月の中旬に、箱根強羅にある 「箱根本箱」というお宿にお泊まりしてきました。 「箱根本箱」は2018年の夏にオープンしたホテルで、 いりあは、そのホテルのことを知ってから、 「ずっと行きたいなぁ」と思っていたお宿です。 館内にある全ての本は手に取って読む...
2020/01/28 16:09
Ilya、ファーストエアラインズで五大陸を巡ってくる。
久しぶりにIlyaのお出かけ日記更新です。 今回はだんなさんとファーストエアラインズにお出かけしてきました。 ファーストエアラインズ HP 「池袋国際航空から搭乗だってww」 何しろだんなさんは飛行機とか戦闘機とか大好きな人で 常日頃も空に飛行機が飛んでるのを見...
2019/09/10 16:20
Ilyaさんの休日 ~薬膳スープカレー シャナイア~
誰でもそうだと思いますが、 Ilyaも美味しいものは お酒もお食事もスイーツも、大好き!(≧∀≦) 夕方のニュースで特集されていたお店とか、 グルメ番組とかでいいお店が紹介されていると、 割とマメにメモして「今度行ってみよう」と思うことが多いです。 だからIlya...
2018/02/11 14:56
2/4(日) スローマーケットに出店します
さて、また雪だるまマークが天気予報に登場して、 今夜から明日にかけてのお天気が心配ですね。 2/4(日)は、またしばしば舎さんのスローマーケットで いりあの石けんを販売させていただきますよ。 しばしば舎 http://shibashibasha.com/ 第1...
2018/02/01 16:08
タチバナの香り。
実は、もう去年の話になってしまうのですけれど、 ちょっと感動して、印象的なことがあったので、 思い出しながら、今頃にブログにあげてみます(笑) 「タチバナ」ってご存じですか。 タチバナと聞くと日本文学専攻だったIlyaは、 「五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖...
2018/01/28 15:58
2018年 あけましておめでとうございます。
みなさま、あけましておめでとうございます。 2018年もみなさまにとってよい年になりますように。 そして本年もより一層、 トリートメントもいりあの石けんも、そしてボランティアも、 みなさまにご満足いただけように尽力して参りますので、 どうぞよろしくお願いいたしま...
2018/01/04 14:37
1/27 グルーデコアクセサリー講座のご案内
クリスマスも終わってすっかり年の瀬、 慌ただしくなってきましたね。 さて、1月のアロマテラピーサロンいりあの講座のお知らせです。 いりあでは、おなじみ、 日本グルーデコ協会の認定講師 miyu先生の グルーデコ講座が1月に開催されることになりました。 今回...
2017/12/25 23:18
11/26(日)「minahan(ミナハン)」でいりあの石けん販売します!
さて、今週末は、大宮北ハウジングステージで、 「みんなのハンドメイド minahan(ミナハン)」に いりあでもおなじみの グルーデコアクセサリーの「花らふる工房」さんとコラボして ブースNO.36「花らふる工房 with いりあ」で出店予定です。 準備は着々...
2017/11/23 16:49
Ilyaさんの休日 ~古民家カフェ センキヤ ~
月末のイベントの打ち合わせも兼ねて 「花らふる工房」のmiyu先生とランチに出かけることに。 「行ってみたいカフェがあるんだけど」 といわれて、場所を聞いたら、川口市石神の近く。 「あ、そこ行ったことないけど知っているよ」 以前、その近くの施設に毎週お仕事にお伺い...
2017/11/14 16:51
立冬です。冬がきましたね。
昨日は一の酉。 そして、今日は立冬。 ひたひたと冬がやってきましたね。 今日の午前中は、自宅のリビングに ホットカーペットを敷いてコタツを作りました。 ぬくぬく温まる季節の始まりです(≧∀≦) いりあの玄関は今年も いつもお世話になっている シャリマァ さんの ...
2017/11/07 16:09
いりあの石けん、解禁です。
お待たせしました。 10月になっていりあの石けんが解禁になりました。 いりあの石けんは夏期はご注文と試作分以外は作らないので、 在庫がなくなると品切れになるのですね。 8月終わりから9月にかけて次のシーズンの仕込みを開始しますが 1ヶ月間熟成期間があるので、毎年10月...
2017/10/09 21:41
いつの間にか秋も深まり。
お久しぶりの「いりあの日記」の更新です(^0^;) ばたばたしていたらいつの間にか 季節は夏が終わり、秋になり・・・。 朝晩もだいぶ気温が下がってきましたね。 いりあの玄関では シャリマァさんのハロウィンアレンジが みなさんのお出迎えに準備万端ですよ...
2017/10/05 23:16
今年もバラさんが咲く季節になりました。
この季節になるとわくわく。 今年もいりあでバラさんが見頃になっています。 去年、いりあにお迎えした、ピエール・ドゥ・ロンサールさん。 真ん中が濃いピンク色のカップ咲き。 やっぱりこの色合いはすてきだなぁ。 アイスバーグさんは今年も元気。 今年もぽんぽんよく...
2017/05/25 23:11
5/7 スローマーケットに参加してきました!
GW最終日の5/7は、曇り空でしたが気温が上がる予報でしたね。 この日、蕨のしばしば舎駐車場開催された、 蕨のスローマーケット に いりあの石けんたちを携えて、参加してきました! 今回は、前回から販売始めた「へちゃむくれお試し石けん(300円)」に加えて ...
2017/05/08 22:54
喜楽湯さんのフリマに参戦してきました!
先日、川口にある銭湯の 喜楽湯 さんのフリーマーケットに、 いりあの石けんを携えて、参加してまいりました。 当日の天気予報ではどこも「不安定なお天気」と連呼していて、 屋外で販売することになっていたので、どきどき(^_^; 12:00~18:00までの予定でしたが、 ...
2017/05/02 23:45
ギノー直営店「ギノー アンスティテュ パリ 」。
先日、ボディトリートメントのメニューの研修のため、 六本木ビルズにある、ギノー直営店、 「ギノー アンスティテュ パリ 」にいってきました。 六本木ヒルズけやき坂通り近くにある隠れ家的なサロンです。 全体的にヨーロッパ調の雰囲気で、 豪華なシャンデリアが飾られているラ...
2017/04/29 23:33
さくらさくら。
お花見にいってきました。 今年は CASK AND STILL さんの 屋形船のパーティーにお誘いいただいて、 浅草橋~お台場~スカイツリーの夜景と桜を楽しんでまいりました。 スカイツリーもほんのり桜色にライトアップ。 川沿いの桜も満開でしたね。 ...
2017/04/03 16:50
2017年 いりあ桜開花宣言!
桜が咲く頃になると、わくわくそわそわ。 いりあが勝手に標準木にしている(笑) 芝園ハイツの中庭にある、たねず桜。 昔、その桜の前に「たねず」というカフェがあったので、 今もわが家では、そう呼んでいます。 つい2日前まではピンク色に先割れたつぼみだったのに、...
2017/03/22 23:03
スローマーケットに参加してきました。
ちょっと前のお話ですが 少し寒さが緩んだ、3/5の日曜日に、 蕨駅東口徒歩4分のところで開催されている、 「スローマーケット」に参加してきました。 「スローマーケット」さんとの出会いはネットで。 Twitterを眺めていたら、たまたま埼玉のニュースが流れてきて...
2017/03/14 15:29
3月ですね。
雨が降った後はうららかな春の日差しですね。 今日はおひなまつり。 いりあの玄関でも豆雛さんがお出迎えしていますよ。 そしてシャリマァさんのミモザのリースも♪(≧∀≦) いりあのバラやブルーベリーも花芽が動き出してきたような。 クリスマスローズも咲き...
2017/03/03 10:56
miyu先生のグルーデコ講座を開催しました
いりあでもすっかりおなじみになった、 アクセサリー作家のmiyu先生のグルーデコ講座。 今回で3回目になりました。 手づくり大好きな3名の参加者さんとIlyaも便乗して(笑) 楽しませていただきましたよ(*^▽^*) この講座では一応「こんなものを作りましょうか」と...
2017/02/24 22:40
豪華絢爛とはこのことで。
先日のこと。 Twitterで赤坂迎賓館の一般公開のことを知りました。 ちょっといろいろ調べていたら、中はとてもすてきな様子。 「これは行ってみたいな」と思って、 お客さまのご予約が入らなかった、 臨時のお休み(笑)に、 だんなさんと一緒に見学にいってまいりました。...
2017/02/10 16:10
麗しのナポレオンパイ。
1月はのんびりスタート。 毎年のことですが、行ける時に行かないと 本当に行けなくなってしまうので、お仕事の合間を縫って、 川崎のお大師さまに厄除け祈願にいってまいりました。 年明けのミッションが、ひとつ終了して、ほっとしましたよ。 それにしても、初大師の日は...
2017/01/23 16:41
いりあの新春キャンペーンのお知らせです。
2017年も始まりましたから、 今年は、美肌の年間計画立ててみませんか? 1年中、美白なつや肌を目指すなら、 紫外線が少ない今こそ、チャンスです。 ギノーのニューワイトシリーズのコスメは、 保湿力が高く、冬場に使用しても乾燥知らずです。 美白アイテムは、さっぱりと...
2017/01/08 16:24
2017年 新春のお慶びを申し上げます。
あけましておめでとうございます。 まずは、こうやって、みなさまに ご挨拶をお送りできることの感謝をお伝えしたいかと。 ご縁あってこのブログを見ていただいているみなさま、 本当にありがとうございます。 みなさまにとってよき1年になりますように。 2017...
2017/01/03 23:13
大人の工場見学にいってきました ~グリコ編~
今年は夏に悪友とガリガリ君で有名な 「本庄千本さくら『5S』工場」に見学にいったのですけれど、 あそこは抽選の倍率500倍といわれているとか。 とても運がよかったみたいです。 でもとても面白かったので、すっかり味をしめてその帰り道に、 「今度はグリコの工場見学に行きた...
2016/12/26 16:56
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Ilyaさんをフォローしませんか?