ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
野兎とシャッター補強支柱方法の決定❗
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 古民家近くに未だ野兎がいた。 10数年前古民家に引っ越ししてきた頃に何度か野兎を見たのだけど、 それからは目撃して
2024/05/31 08:03
車庫のシャッターの台風対策案❓
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 台風シーズンがやって来ました。 昨年末に完成した車庫のシャッターの幅が、 左から2,020mm、3,500mm、3,000mmとなっ
2024/05/29 05:32
例年薪を食い荒らす憎き虫、でも今年は助かったよ😊
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 今年もキイロトラカミキリムシの季節がやって来た。 例年薪を食い荒らし、卵を産んで孵化されている、 憎きキ
2024/05/27 06:15
池の水を全部抜く、その方法とは( ^ω^)・・・
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 1号池は古民家再生して移り住んでから作ったので、 13年前程度になるけど、 水漏れ等での補修は数回実施している
2024/05/25 07:12
放し飼いの鶏🐓とひろめ市場のタタキ😋
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 昨日の続きで、 商店街を西方向に歩いた所にひろめ市場があり、 その先に高知城がある。 そのひろめ市場から高知
2024/05/22 05:53
何千ものガチャガチャが・・・(◎_◎;)
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 前回の続きで、 朝8時過ぎに宇和島のホテルを出発し高知に向かいました。 その途中の「道の駅 日吉夢産地」にトイレ休憩
2024/05/21 05:15
宇和島名物 鯛めし そのお味は😋
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 宇和島と言えば鯛めしが有名な名物。 鯛めし料理で最も有名なのが、 このほずみ亭です。 宿泊したホテルから数分と
2024/05/19 05:42
現存する12天守 最後の🏯宇和島城を目指す❗
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 朝6時半に古民家を出発して、 しまなみ海道で瀬戸内海を渡り、 宇和島に着いたのが11時前でした。 ホテルに車を置いて
2024/05/18 06:15
快晴の中を宇和島へ🚙
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 瀬戸内海と橋のしまなみ海道。 現存する天守12城の宇和島城。 和霊神社。 お色気たっぷりの( ^ω^)
2024/05/16 16:17
使い捨てライターで親指が悲鳴を上げた。
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 一般的な使い捨て100円ライター。 実は以前(十年程)は着火するのに親指で押すのがとても軽がった。 しかーし、 子供の
2024/05/13 06:11
トケイソウとデッカイ アオダイショウ🐍
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 トケイソウだったと思う、 が咲き始めた🌼 次々と蕾がある。 リナのサークルフェンスの上でした。 当分は楽
2024/05/11 07:43
急斜面のモルタル復旧工事👷がやっと完成した😊
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 古民家で初めて咲き始めたシャクナゲ。 急斜面のモルタル復旧工事👷です。 4月末に始めた急斜面のモルタル
2024/05/09 08:17
急斜面のコンクリートを塗る方法変更した❗
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 花の名前は不明。 急斜面のモルタル復旧工事👷です。 コンクリートを斜面の上部から塗り始めました。 本来は下から
2024/05/06 06:04
なんの花❓🏎️スパーGT第2戦 富士🏎️
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 この🌼花なんの花だったかなー🤔 春って次々と庭の花が咲いていてとても(`・ω・´)b。 スーパーGT 第2戦
2024/05/04 06:27
復旧工事の基礎作りはしんどい😫
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 次々と咲いているこの花の名は「君子蘭」だったと思う。 この花も良いですねー😊 急斜面のモルタル
2024/05/03 05:48
寒みー 焚いた🔥
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 久しぶりの🔥炎だな。 今日朝の最低気温は8度、 室内リビングの温度は18度と寒かった。 久しぶりにデ
2024/05/02 08:08
☔雨つづきで工事が・・と🌸鮮やかな花。
古民家ライフスタイルに ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 前回の記事 急斜面のモルタルがひび割れて落下した。 の続きですが、 復旧工事は雨続きの為休止してい
2024/05/01 06:07
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SKIN HEADさんをフォローしませんか?