ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青峰堂の灰道具
風炉の季節も近付き、灰道具のご注文が増えております♪ありがとうございます!お茶会やお稽古が盛んになっていくこれからの季節。通販は「なるべく速く」「丁寧に」をモットーに発送しておりますのでぜひご利用ください🐈⬛📦↓https://seihoudou.cart.fc2.com/?ca=88...
2024/03/23 10:21
青峰堂のBOOTH店がオープンしました!
青峰堂のBOOTH店がオープンしました!↓https://seihoudou.booth.pm主にpixivFACTORY様での制作となりますBOOTHの売上は実店舗でのオリジナルグッズ制作用に還元させて頂きますので、何卒宜しくお願い致します!※イラスト協力:矢車草様(Twitter:@ya_guruma_sou)#東北ずん子 #ずん子スタンプラリー...
2024/03/21 15:30
【4/27(土)】筆ペンで気軽に美文字レッスン
好評につき再開催★筆ペンを使って、気軽に美文字レッスンしませんか?講師は、「楽楽(たのたの)書道教室」主催の斎藤明香さん。芳名帳や返信ハガキ、ビジネスシーンなど、自分の名前を書く機会って多いですよね。いざという時に焦らないよう、今から練習してみませんか?筆ペンでのレッスン後は、お抹茶&和菓子でホッと一息つきましょう♪親子での参加もOKです!(※小学生以上)*お申し込みの際にお名前をお知らせ頂ければ、「...
2024/03/15 17:36
2024年*春 青峰堂のイベント
さまざまなイベントが盛り沢山です*お申し込みは青峰堂まで!...
2024/03/15 17:25
春の茶道具*新入荷
春を感じさせてくれる茶道具、続々と入荷しています*既に売り切れているものもございますので、ぜひお早めにゲットしてお花見気分を味わいませんか♪通販サイトhttps://seihoudou.cart.fc2.com/...
2024/03/13 18:41
【青峰堂の新企画!】春のお茶会体験
【青峰堂の新企画!】春のお茶会体験「お茶会に行ってみたいけど、マナーがわからない…」「礼儀作法を知らないと怒られそうで何となくこわい…」と思っている方はいませんか?そんな初心者でも大丈夫!椅子ありなので、正座が出来なくてもOK。気軽にお茶会体験しませんか?3/24(日)●13:00〜 ●15:00〜二席/1,500円立礼席=薄茶(椅子あり)本席=薄茶(正座が出来ない方には椅子をお出しします)■会場/茶道具 青峰堂 ※地図&ア...
2024/03/09 11:03
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、茶道具 青峰堂さんをフォローしませんか?