ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
受付開始☆サンタさんへの手紙
https://www.canadapost-postescanada.ca/cpc/en/our-company/giving-back-to-our-co…
2021/10/30 18:02
流水算
水の流れる速度と船の速度で旅人算。理由分からないけど、今回は授業ではわりとできている(本人比)。だけど本当にわかって解いているのかしら?と思って、塾から帰って…
2021/10/30 06:00
好き(マンガの話)
中受まったく関係ない話ですきゃーーーっってなるマンガを見付けたので完全なる呟きを。まぁちょっと恥ずかしいので(宝塚的趣味)、タイトル書くのやめておくので読んで…
2021/10/28 16:59
量が膨大(に感じる)
理社の復習日って、量が膨大ではないですか?我が家にはそのように感じられるのですま、それでも我が家は算数の方がもっと大変ですが理科は唯一の得意科目なので、算数と…
2021/10/27 18:55
算数(比と図形2)
今回はいつもよりはできてる。+.゚.(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)゚+.゚。確認編A~C(Dは諦め)、間違いあったけど、あったけども、勝手に自分で直して正答出して…
2021/10/25 17:43
おわらないって
何とか終わらせたけど、ギリギリ滑り込み昨日の家庭学習は国社の日でした。社会は鎌倉後期~室町初期。元寇~義光の頃。ここの漢字を覚えて問題解くのがすべきこと。国語…
2021/10/22 10:10
サンタさんへの手紙
小5兄はさすがにもう信じてはいませんが、「いない」と口に出すのはタブーだと思っているのか、過去一度も自分からは「サンタいないでしょ」と言ったことはありません。…
2021/10/20 07:00
本
7年ぶりくらいにコストコ行きました。さぁ算数に付き合わないとー。比と図形って子どもにとって簡単なの?難しいの?謎です発売日に買って読みましたいつも記事でお世話…
2021/10/16 16:29
マンスリー
国語が酷い(*_*)ま、算数も悪いんですけど、酷語が目も当てられなーいひっさびさに寝る前に読み聞かせしてやった読書だ読書!ポアロ読み聞かせましたなかなか面白い…
2021/10/14 07:00
『二月の勝者』13巻
発売されましたね!早速Kindleで読みました。小6の12月の保護者会の様子、読んでいて緊張に耐えられなくなりそうでした2月の試験に送りだすところの描写では涙…
2021/10/12 07:00
インフルワクチンで衝撃
息子と娘のワクチンを打ってきました。昨年はワクチンを打つ病院まで泣きながら歩き(病院近いんです)、打つ時も大泣きだった娘。今年は元気に病院まで歩いて、泣かずに…
2021/10/11 10:13
兄妹のテスト
うーむ、算数のあまりの出来なさに愕然比の問題、全部やり方わすれちやったのかなうふふ、しかたないね難しいもんね何回もやった問題だけどね~マンスリーすぐなんだけど…
2021/10/09 07:00
ファッションへのこだわり(息子と娘)
この前の大雨の時、息子に長靴を履かせようとしたら、とっくにサイズアウトしていました息子は長靴はほぼ使わなくて、年に一回履くか履かないかくらいなのですが、ないと…
2021/10/06 20:03
100均で起こった想定外の事態(娘)
じーじへの誕生日プレゼントを作る材料を買いたいという娘を100均に連れていきました。そしてお小遣いで200円分買うことに決めた娘。私は私で100円分の商品を買…
2021/10/05 07:00
ぼんやり(算数)
算数の確認編解いてねと机に座らせておくと、平気で1時間くらいぼーーーっと座ってますふーん、長い時間勉強してエラいね。今日1日机に向かうんだ(最大限のイヤミ)今…
2021/10/04 15:55
またヒドイ、仕事算
仕事算、バツばっかりなんだけど-------------------仕事算、(バツばっかりだけど)授業聞いてわかった?さぁ?(さぁ、だと?)わかったのか、わか…
2021/10/02 07:00
小学校にあがる心配
娘はいろいろ心配事がありまして、まぁ簡単に言えば超怖がり超心配症超頑固なのです...(良いところないな)なので幼稚園に馴染めるかほんっっっとうに心配したんだけ…
2021/10/01 07:00
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちかさんをフォローしませんか?