ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モデルナ2回目(途中経過)
11:10モデルナ2回目接種14:30手が重だるくなる15:00手の不快感増す(ゆっくり過ごす)17:30 スマホとPCで作業。何度やっても数字の入力を間違え…
2021/07/31 20:03
ライブ配信
ライブ配信で、塾ごと、学年ごとの取り組みについて見ました。各塾の説明をするといいながら実質はSを主体に、N、Y、浜との違いを説明する感じでしたが。以下覚書(と…
2021/07/30 07:00
体操最高!
体操男子個人総合、見ました。よかった...見て本当によかった。・゚・(ノД`)・゚・。過去五輪金メダルの内村航平選手に続く橋本大輝選手、素晴らしかった!かっこ…
2021/07/29 07:00
余裕なかった
うーん、残念ながら気のせいでした(↑)塾の課題が多いのはその通りなんだけど、学校の宿題がボディーブローのようにじんわりときます大物系はまだ読書感想文の本を読ん…
2021/07/28 18:15
おかしなことに余裕がある
この1週間が1番きついと思っていたのに、意外にもいっぱいいっぱいになりませんでした(それでも大変は大変でしたが...)理由はあきらかで。しかも情けない理由で …
2021/07/26 07:00
涙涙のオリンピック
テレビを付けたら柔道の表彰式が。試合見ていなかったのに表彰式見るだけで涙涙。その後録画で渡名喜風南選手の準決勝と決勝を見てまた涙。ほんともう、感動をありがとう…
2021/07/25 09:16
修行中
体積や表面積を出すのに、ひとつひとつ3.14を掛けては足すという修行がしたいらしい。木剣で力技で殴り倒す練習かな?分配法則という鉄の剣の修行をした方がよくない…
2021/07/24 07:00
やっぱり大変だった
算数3連続って震えるわ~と思っていたら、案の定大変だった。過去形でなく現在進行形だけど。ふだんは週一の算数が夏期は週4?くらい。しかも算数3日間連続だったりも…
2021/07/23 07:00
1年半続けたピアノ
1年半続けたピアノの現在の曲は?こんな感じん?1年半...?個人の先生超ゆるレッスンここに通っていても十中八九そこまでうまくはなりませんおおらか~なので、ビシ…
2021/07/22 16:08
通知表
通知表、一番下の評価項目があったんですけど音楽の項目のひとつでした。一番下ってどうなの?汗塾のテストでは一番よくできる理科も、通知表では一番上の評価はひとつし…
2021/07/21 18:04
算数ヤバい(毎週言ってる)
毎週、どうしようどうしようと大騒ぎしている気がする。しかし今回は本当にヤバい。今回クラスが偶然上がった結果(息子比)、算数の授業で扱う問題のレベルが応用>標準…
2021/07/20 09:27
留学とか
プールの翌日、眠すぎる( ¯꒳¯ )ᐝそして腰がダルいH学園(以下、H)の姉妹校、H学園K川(以下、K)のオンライン説明会を見ました。Hのオンライン説明会…
2021/07/19 13:39
プール
東京サマーランドに行きました去年は来れなかったので、2年ぶり。(観覧車から撮ったサマーランド。遊園地も併設されています。)ここ、すごくおすすめです。特に流れる…
2021/07/18 23:27
志望校
「志望校」というキーワードを書かれている同学年の保護者の方々を何名もお見かけし、なんで今志望校?と頭に「?」が浮かんでいたのですが、志望校診断SOのことですね…
2021/07/17 00:15
賞状
くみわけの賞状もらってた 笑ねーねー、賞状さ、額に入れてあそこに飾らない?※リビングの一番目立つところを指さしながら(๑•∀•๑)へっ?!額ある?(賞状とっく…
2021/07/15 07:00
食塩水ヤバい
食塩水に苦労しすぎな息子。食塩を加えたり、水を蒸発させたりする。その加えた食塩の重さや蒸発させた水の重さを求めるんですが、食塩水の濃度で式を立てても答えにたど…
2021/07/14 15:48
娘の入学準備
娘は人見知り、恥ずかしがり、真面目、プライドが高い、甘えっ子といった性格です。良くも悪くも女子らしい子です。そんな娘の入学準備として一番大事だと思うのが、備品…
2021/07/12 10:17
終わらないったら終わらない
プール行ったり、帰りに寿司食べたり、友達とオンラインゲームしたり、YouTubeみたり。来週復習テストなの知ってるのだろうか。理科&天体、という息子の好み中の…
2021/07/11 07:00
復習テストの復習が終わらない
組分け終わったと思ったら翌週には復習テスト...。復習テスト用の復習(ややこしいな)がさっぱりできていません。。。この週末に対策するしかないと思っているのだけ…
2021/07/09 09:22
星に願いを(年長娘)
願い事を書いた短冊を幼稚園から持って帰ってきた娘。まいにち おいしい ごはんが たべれますようにえ?飢え?ちがうな、日々の粗食?更にショッピングセンターに誰で…
2021/07/08 07:00
ご機嫌な息子(平和な算数)
テストができたというのは息子でもうれしいことなんだなぁー...ふだんはあんまり感情を出さないのでわかりにくくて。組分けの点数が、本人比でかなり上がった結果、今…
2021/07/07 07:00
大変だ!(また算数)
あぁぁまたまた来たましたよ、算数の日。はぁぁぁ...憂鬱。割合が続くって気持ち的にしんどい。この単元が抜けてはならん、みたいなね。ここ抜けてたら次から理解不能…
2021/07/06 07:00
説明会の取り合い
説明会の取り合いがすごいですね。。。4800名の定員が数分で埋まってました!どんだけ~いつもはパソコンの方が早く取れるのに、今回はスマホの方でうまく行きました…
2021/07/05 12:41
組分け行ったけど
組分け行きたくないなーと言いながら行きましたテストが楽しいと思えたのはいつの頃だったか?そんな時あったっけ?少なくとも妹(年長)は先月、初のテスト(全国統一小…
2021/07/04 14:12
初腰痛&初うーばー
腰痛発症今まで腰痛なんてなかったのにー今朝しゃがんだ途端にピキって。あれれ、ぎっくり?でも一応動ける。ギックリきちゃったら動けないって言うし!と自分を納得させ…
2021/07/03 07:00
モデルナアーム
母が受けたクリニックの医師は、発熱後のカロナールもできるたけ我慢してくださいという指示だったらしい。理由の説明はなかったみたいだけど、免疫応答を鈍らせるとかそ…
2021/07/01 10:07
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちかさんをフォローしませんか?