ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
思い付きのハロウィンディナー
2021/10/31 22:00
〆の雑炊に期待している自分(麺魚@錦糸町PARCO)
2021/10/31 21:07
一日の疲れをいやす生ビール缶
2021/10/30 15:36
秋の定番フレーバー
2021/10/29 21:14
(無題)
2021/10/28 22:37
ご当地
2021/10/28 10:23
今週二度目の糖質0麺は鉄板メニュー
2021/10/27 21:21
限定濃厚!今回は金目鯛(麺魚@錦糸町)
2021/10/26 21:33
今日の糖質0麺は洋風のきのこ風味で
2021/10/25 21:13
2日連続ツナコツ!今日は味噌味だ!!((YUJI Ramen TOKYO@清澄白河)
2021/10/24 21:07
美味い揚げ物に美味い酒
2021/10/23 21:54
1年ぶりのツナコツ!今回は月見山かけで(YUJI RAMEN TOKYO@清澄白河)
2021/10/23 21:44
ようやく今週初糖質0ランチ
2021/10/22 21:43
きょうはあっさりめで(Nippon Ramen 凛 RIN Tokyo@東京駅グランスタ)
今日も在宅勤務から午後の会議に向けて事務所に向かいますが、少し早めにエキナカで昼食にすることに。 昨日はG系の「雷 東京本丸店」にしてしまったので、今日はあっさり系にしました。 […
2021/10/20 22:10
これがこれがブラックカレーパン!(東洋軒@東京駅グランスタ)
今日の朝食です。 [画像] ん、これは・・・? デカいかりんとう? いや。 割ってみると・・・。 [画像] 黒い生地の中に、黒いペースト状のもの。 そう、これは東京駅グランスタにある高級…
2021/10/20 21:30
糖質プラス生活4日目(オリーブの木@大崎)
今日はお客様先に外出の用事がありまして、パスタ&ピザのチェーン店「オリーブの木」でランチしました。 複数のパスタメニューがあるのですが、秋の限定のキノコ系のメニューからポルチー…
2021/10/20 21:06
たくさん買い逃しがあるのでしょうね・・・
久しぶりに近所の「ローソン・スリーエフ」でお気に入りのスウィーツ「もちぽにょ」を買ってきました。 [画像] 今回のフレーバーは「ロイヤルミルクティー」です。 紅茶風味のホイップとミ…
2021/10/19 22:32
今日のお酒
今日の夕食の最初の一杯はまとめて手に入れてあった「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」。 [画像] 良い感じに泡が立っています。 泡立ちがビールの味わいに必要なピースだというのはビー…
2021/10/19 22:00
在宅勤務の移動メシなら東京エキナカラーメン(雷 東京本丸店@東京駅)
2021/10/19 21:12
ちゃんと時間を守ったお店で(裏なかみ家@品川)
品川で飲みました。 緊急事態宣言も明け、人数4名以下、お酒の提供時間も限られてのものですが、外でお酒を飲めるのはやはり気持ちの良いものですね。 今日は会社の同僚と3名で、「裏なか…
2021/10/18 22:56
午後出勤ならエキナカラーメン(TOKYO豚骨BASE Made by博多一風堂)
今日は午後から出勤の予定で、午前中のオンライン会議終了後にそそくさと品川へ。 あまり時間がなかったので、エキナカのラーメン店「TOKYO豚骨BASE Made by博多一風堂」に行きました。 こ…
2021/10/18 22:30
今日は新作料理でディナー
2021/10/17 22:11
やっぱ美味いぜ麺魚のフグ出汁(麺魚@錦糸町)
2021/10/17 22:05
染み染みのすき焼き&温玉丼
昨夜のすき焼きは肉も他の具もまあまあ余ったので、ご飯を炊いてすき焼き丼にしました。 [画像] お湯を沸かすだけでできる温玉も乗せました。 おぉ、良いとろけ具合。 [画像] 一晩おいてさ…
2021/10/17 21:06
今日のタダ酒
今日はコンビニ巡りをしてタダ酒をゲットしてきました。 まずは
2021/10/16 22:30
生ジョッキ缶見つけました
今日は仕事の用事で外出したのですが、時間調整でふと立ち寄った場所に「アサヒスーパードライ生ビール缶」があったので、購入してしまいました。 [画像] 久しぶりに見かけましたね。 「ス…
2021/10/15 22:00
秋の限定!和えてつけてみた(中華そば 満鶏軒@錦糸町)
今日は午後に仕事の用事で外出する予定があり、「満鶏軒」でお昼を頂いてから移動することにしました。 そう、今週から新しい限定麺が始まっているのです。 [画像] 出ました「酸辣和えつけ…
2021/10/15 21:32
今日は牛すじ煮込みつけうどん風糖質0麺
月曜になりました。 今週も「糖質0麺」生活で頑張ります。 今日はうどん風の平打ち麺を使い、先日おでんを作る際に圧力鍋で煮て出汁を取った牛すじ肉で煮込みを作って、それをつけ汁にした…
2021/10/14 21:50
今日の「糖質0麺」
今日の在宅勤務ランチの「糖質0麺」です。 [画像] って、写真を見た自分もこれ何だっけ・・・ってくらいモリモリです。 麺は中華麺に近い太さの「糖質0麺」の「丸麺」です。 [画像] 温玉が…
2021/10/14 21:33
今日は牛すじ煮込みつけめん風糖質0麺
今日の昼食はやはり「糖質0麺」です。 [画像] 今日も牛すじ煮込みをつけダレにした「牛すじ煮込みつけめん風糖質0麺」です。 [画像] 今日は中華麺風の丸麺なので、「つけめん風」と言うわ…
2021/10/13 21:18
合間に下ごしらえ
今日の夕食は、豚ロース肉を塩麴で味付けして焼くというので、在宅勤務のお昼の時間を利用して、肉を塩麹に漬けておきました。 そして、夕方の定時終了後の30分ほどを利用して、玉ね…
2021/10/12 21:36
今日は「三岳」を開けます
最近の血圧は多少の上下があるものの、夜には大体落ち着いて、目標としている130/90を切っている日は量を減らしてお酒を楽しんでいます。 今日も無事閾値を下回ったので、「三岳」を開栓し…
2021/10/11 21:59
今日はお手製おでんとタダビール
今日はおでんを煮込みました。 [画像] いつも通り牛すじと鰹節のWスープに塩で味付けし隠し味的に醤油、そして具を煮込んでいます。 12種類も具が入っているので、牛すじは別に煮込みにし…
2021/10/10 22:00
近所のピザ店でテイクアウトランチ
お昼は近所のピザ店「PIZZAHOLIC」のカットピザにしました。 [画像] 定番の「ペパロニ」と最近レギュラーメニューっぽくなっている「クワトロフォルマッジ」が1枚ずつ、日替わりの「ジャガ…
2021/10/10 21:09
魅力的な調味料発見
今日はちょっと気分を変えていつもと違うスーパーに行ったのですが、ちょっと魅力的な調味料を見つけてしまいました。 [画像] 「ヤマサ」の「卵かけごはんが美味しいトリュフしょうゆ」で…
2021/10/09 21:36
お手製鍋に美味い酒
2021/10/09 09:58
飲み比べてみたけど・・・
先日リピしたアサヒの「マルエフ」は、消費者アンケートからスッキリ味のビールを望む声があって作られたということと、その後のスーパードライのヒントになったということでしたが、なら…
2021/10/08 22:00
10月初すすり、プチウォーキング+ラーメン(福龍@浅草橋)
今日は仕事のお休みを頂きまして、お昼は少し足を伸ばして徒歩で浅草橋まで行き、味噌ラーメンの人気店「福龍」に行きました。 はい、もちろん味噌ラーメン(750円)をオーダーします。 […
2021/10/08 18:13
今週の「糖質0麺」3食目
今日の「糖質0麺」です。 [画像] 「無印良品」の和えるだけパスタソースシリーズの「5種のチーズクリーム」を使った「温玉カルボナーラ風糖質0麺」です。 温玉を12分半放置で作っている間…
2021/10/07 21:43
最強レベルの食材
今日の在宅勤務ランチです。 [画像] 「糖質0麺」の細麺と市販の麺つゆを使った「豚バラニラつけ麺風糖質0麺」です。 レシピ鶏の分量で水で希釈し、すりおろしにんにくと豚バラを煮て、生ニ…
2021/10/06 21:55
意志が弱いというか・・・
今日は夜の血圧が目標値を下回ったのでこいつを頂きます。 [画像] 売れ行き好調過ぎて半ば休止となった「アサヒ」の「マルエフ」です。 近所のスーパーで数歩残っていたのを買ってきました…
2021/10/05 21:55
温めると・・・
今日の在宅勤務ランチは低糖質麺です。 [画像] ストッカーにあった「無印良品」の「あえるだけ」シリーズのパスタソース、「ペペロンチーノ」を「糖質0麺」の丸麺に和え、ブロッコリーを添…
2021/10/05 21:25
低糖質ランチ?
また平日が始まりましたね・・・。 とりあえず、平日の低糖質ランチ生活再開です。 今日は大麦がたくさん入った「カレー職人カレーリゾット」です。 [画像] レンチンでそのまま食べられる…
2021/10/04 21:24
マイルール設定
血圧の上昇とともに体調が今一つなことは昨日書きましたが、以前に同様の症状で医者に行った際には、「体調が悪くて血圧が上がっているのか、血圧が上がったから体調がわるいのかは、どち…
2021/10/03 21:06
上下+20
実は今週ちょっと体調が今一つでして、熱は全然ないのですが、頭が重いというかもやーっとした感じが続き、時折頭痛も出たので、血圧を測ってみたらなんと人間ドックを受けた時より上も下…
2021/10/02 21:50
2021/10/02 13:36
下期最初の在宅勤務ランチはやっぱり「糖質0麺」
今日から下期に突入しました。 だからと言って、下期だった昨日と1日しか違わないわけで、何か変化があるわけでもなく在宅勤務での下期スタートです。 ランチはやっぱり「糖質0麺」。 [画…
2021/10/01 21:24
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もむでんさんをフォローしませんか?