令和6年12月28日(土)宮城県登米市迫町佐沼東佐沼にある「中華料理 珍味」にて、「半チャーハンラーメン」を食してきたので記録する中華料理 珍味すぐのテーブル席に着席フルサイズセットと思われるチャーハンラーメンが輝いていたが。。。軟弱者、半チャーハンラーメンに決定、注文かなり待って、無事に着膳した半チャーハンラーメンシンプルな味付けだが、ボリューム満点で満足。。。ラーメン半チャーハン今年最後のラーメンと...
宮城県北部在住の探検家です 体重を気にしながら、週末にラーメン食べ歩き、SRツーリング等をおこなってます お気軽にコメント頂ければ嬉しいです よろしくお願いします
令和6年5月25日(土)宮城県東松島市新東名にある「らーめん楓」にて、「チャーシュー楓らーめん」を食してきたので記録する立派な下屋が素晴らしい。。。らーめん楓突入まずは食券入手和室を改修したと思われるオシャレ店舗すぐのテーブル席に着席成功お姉さんに食券を手渡して、中太麺をリクエスト。。。下屋越しの景色を眺めて待つことちょっと。。。無事に着丼したチャーシュー楓らーめん濃厚な魚介豚骨スープ。。。特に魚介風...
令和6年5月19日(日)宮城県大崎市鹿島台木間塚小谷地にある「麺家 くま八」にて、「にんにくみそらーめん」を食してきたので記録する鹿島台中心部に。。。麺家 くま八突入すぐの小上り着に無事に着席迷ったが。。。噂のにんにくみそらーめんに決定、注文成功少しして、無事に着膳したにんにくみそらーめん大量のにんにくのおかげか。。。びっくりする程濃厚、大変美味しいスープ中太のもっちり麺餃子(1個サービス)こんなにも美...
★味噌乃屋 田所商店 仙台駅前店★【辛】肉ネギらーめん(仙台市)
令和6年5月12日(日)宮城県仙台市青葉区中央にある「味噌乃屋 田所商店 仙台駅前店」にて、「【辛】肉ネギらーめん」を食してきたので記録する味噌乃屋 田所商店 仙台駅前店風除室にある券売機【辛】肉ネギらーめんの食券入手一番奥に着席成功すぐに着丼した【辛】肉ネギらーめん酸味ある濃厚しょっぱ系、極旨スープ麺は中太縮れもちもち仕様北海道らしい?フライドポテトには大変驚いた北海道に思いを馳せながら仙台駅前で食すラ...
令和6年5月6日(月祝)宮城県石巻市不動町にある「中華料理 小西湖」にて、「中華そば」、「半チャーハン」を食してきたので記録する日和山。。。石巻の景色、石巻の風を楽しんだのち。。。川の向こうに渡り。。。中華料理 小西湖突入してすぐのテーブルに着席成功中華そば半チャーハンを注文花柄コップに見とれて待つことちょっと。。。無事に着丼した中華そばほっとする味、疲れた体に染み渡る、淡麗さっぱりスープ細縮れ麺半チ...
令和6年5月2日(木)宮城県大崎市古川李埣にある「麺屋 匠」にて、「塩らーめん」を食してきたので記録するいつものいちょう通りに。。。麺屋 匠店の真ん中で待ちながらあれこれ品定め。。。暫くしてカウンター席に着席を許された。。。一番人気の味噌かとも思ったが。。。塩未体験に気付き塩らーめんに決定注文すぐに着丼した塩らーめん魚介系出汁が強めに効いた、大変素晴らしいスープ低加水のストレートストレートぱっつんこの...
★一蘭 仙台駅前店★天然とんこつラーメン(創業以来)(仙台市)
令和6年4月28日(日)宮城県仙台市青葉区中央にある「一蘭 仙台駅前店」にて、「天然とんこつラーメン(創業以来)」を食してきたので記録する午前2時40分 クリスロード商店街一蘭 仙台駅前店天然とんこつラーメン(創業以来)の食券入手成功2階へと進み。。。まわりを気にせず思う存分ラーメンを楽しめる麺集中カウンター一番奥、7番に着席オーダー用紙記入、無事に注文少しして無事に着丼した天然とんこつラーメン(創業以来)1...
「ブログリーダー」を活用して、探検家1048さんをフォローしませんか?
令和6年12月28日(土)宮城県登米市迫町佐沼東佐沼にある「中華料理 珍味」にて、「半チャーハンラーメン」を食してきたので記録する中華料理 珍味すぐのテーブル席に着席フルサイズセットと思われるチャーハンラーメンが輝いていたが。。。軟弱者、半チャーハンラーメンに決定、注文かなり待って、無事に着膳した半チャーハンラーメンシンプルな味付けだが、ボリューム満点で満足。。。ラーメン半チャーハン今年最後のラーメンと...
令和6年11月28日(木)宮城県仙台市青葉区落合にある「NOODLE MAN」にて、「純鶏醤油SOBA」を食してきたので記録するNOODLE MAN立派なカウンター席風テーブル席に着席。。。人気NO1、純鶏醤油SOBAを選択麺は「中太ストレート」、「中太縮れ(手もみ)麺」、「極太麺」から選べるそう。。。「手もみ」に惹かれ「中太縮れ(手もみ)麺」で注文少しして、無事に着丼した純鶏醤油SOBA中太縮れ(手もみ)麺仕様強めの鶏出汁。。。旨みた...
令和6年11月15日(金)人間ドッグ胃カメラでとんでもない目にあった後。。。宮城県仙台市青葉区愛子東にある「麵屋 喜多郎」にて、「醤油らーめん(こってり)」を食してきたので記録する麵屋 喜多郎駐車に難儀した後。。。突入成功カウンター席に着席迷ったが、今日は攻めたい気分。。。醤油らーめん(こってり)を注文あっという間に着丼した醤油らーめん(こってり)醤油の香り、大量の背脂こってりが大変素敵。。。ツルッとし...
令和6年11月10日(日)宮城県角田市角田旭町にある「味の店 ラーメン 翔屋」にて、「直火コク味噌ラーメン」を食してきたので記録する味の店 ラーメン 翔屋外待ち時間に注文完了しばらくして入店を許され、カウンター席に着席。。。すぐに着丼した直火コク味噌ラーメン超熱々スープ。。。コクがあって大変まろやか。。。大変美味しい食べ応えのあるモチモチ太麺ご指南通り。。。にんにく、思い切って5片投入。。。辛し味噌全部まぜ...
令和6年11月6日(水)宮城県石巻市不動町にある「中華料理 小西湖」にて、「チャーシュー麵」を食してきたので記録する中華料理 小西湖すぐのテーブル席に着席塩ラーメンの勢いだったが。。。軟弱者、安心安全のチャーシュー麺を注文。。。待つことちょっと無事に着丼した。。。チャーシュー麺うっ、美しい。。。スープはあっさりだが、コク、旨味があって飽きない美味しさ。。。最後の一滴まで飲み干した麺は石巻らしい中華楼系の...
令和6年10月19日(土)宮城県大崎市古川穂波にある「ラーメンショップ 古川店」にて、「ネギチャーシューメン」を食してきたので記録するラーメンショップ 古川店カウンター席オンリー、いちばん奥に着席ネギチャーシューメンを注文旦那さんの客さばき、活気あるラーショ雰囲気を楽しみながら待つことちょっと。。。無事に着丼したネギチャーシューメン独特風味、旨味たっぷりやみつきスープ脂加減が程良い傑作チャーシュー本当に...
令和6年10月18日(金)講習会で仙台を訪れた本日。。。青葉区春日町にある「煮干中華そば ぜくう」にて、「煮干中華そば」を食してきたので記録する北一番町通り。。。煮干中華そば ぜくうすぐの券売機で煮干中華そばの食券入手カウンター席に着席、太麺で注文完了すぐに着丼した煮干中華そばしっかり煮干しを感じられる、濃厚旨旨贅沢スープゲンコツ、鶏ガラなども加えているそうで、大変奥深い味。。。食べ応えのある縮れモチモ...
令和6年10月12日(土)山形県南陽市二色根にある「赤湯ラーメン 龍上海 本店」にて、「赤湯からみそラーメン」を食してきたので記録する赤湯ラーメン 龍上海 本店まつこと1時間50分。。。。感動的な着席だった待ち時間に赤湯からみそラーメンは注文済み。。。少しして無事に着丼した赤湯からみそラーメンまずはそのまま旨味たっぷりスープを楽しみ。。。途中、赤湯産とうがらしをふんだんに使用したという辛味噌を溶かしてスーパー...
令和6年10月10日(木)宮城県石巻市不動町にある「中華料理 小西湖」にて、「味噌ラーメン」を食してきたので記録する中華料理 小西湖すぐのテーブル席に着席今日は味噌と決めていた。。。味噌ラーメン注文お茶をご馳走になりながら待つことちょっと。。。無事に着丼した味噌ラーメンこれで良い、これが良いスープは予想通りのザ・味噌ラーメン仕様。。。程よい塩味、旨みが凄い麺はいつもの細ストレートたっぷり野菜も存分に楽し...
令和6年10月6日(日)宮城県多賀城市桜木にある「豚ソバ妖怪飛燕」にて、「濃コク豚ソバ」を食してきたので記録する産業道路沿い、豚ソバ妖怪飛燕突入風除室の券売機で二郎インスパイア、濃コク豚ソバの食券購入中ほどのテーブル席に着席ノーコールで注文完了(すばらしい)なんと予想外。。。おすすめは中華そばなそう。。。80年代、シティポップが流れる店内。。。接客も丁寧、大変居心地が良い。。。待つことちょっと、無事に着丼...
令和6年10月5日(土)宮城県石巻市和渕清水にある「しみず」にて、「味噌らーめん」を食してきたので記録するしみずカウンター席に着席素直に味噌らーめん注文少しして、無事に着膳した味噌ラーメンちょいしょっぱめスープ、旨味たっぷりで大変好みの味一度すするとレンゲが止まらない仕様。。。とにかく美味しい小麦風味豊かな平打ち麺、のど越し最高途中、自家製辛味噌を投入して味変成功かなりハイレベルな一杯またよろしくお願...
令和6年10月3日(木)宮城県大崎市古川大幡月蔵にある「麺屋いぶき」にて、「鶏中華そば 醤油」を食してきたので記録する麺屋いぶき鶏中華そば 醤油800円、ミニ高菜ライス100円の食券購入右奥のタタミ席に着席、お姉さんに食券を手渡して注文完了。。。少しして、無事に着丼した鶏中華そば 醤油鶏出汁の効いた絶品濃厚スープ、小麦風味豊かな細ストレートツルシコ麺ミニ高菜ライス今度は塩系を食してみたいごちそうさまでした♪(★≡...
令和6年10月2日(水)宮城県富谷市鷹乃杜にある「桃源花 富谷店」にて、「坦々麺ボンバー」を食してきたので記録する桃源花 富谷店二郎系坦々麺だという。。。坦々麺ボンバー(1150円)を注文少しして、無事に着丼した坦々麺ボンバー超濃厚坦々スープコテコテ背脂。。。そして山椒、にんにくの刺激がもうまたらない鼻息を荒らげながら一気に完食初の二郎系坦々麺。。。最高でした(★≡ご訪問ありがとうございます≡★)...
令和6年9月28日(土)宮城県仙台市青葉区中央にある「一蘭 仙台駅前店」にて、「天然とんこつラーメン(創業以来)」を食してきたので記録する午前3時20分 クリスロード商店街。。。一蘭 仙台駅前店すぐの券売機で食券購入階段で2階にあがり、15番席に着席オーダー用紙をなんとか記入して注文完了。。。少しして、無事に着丼した。。。天然とんこつラーメン(創業以来)豚骨の旨みがギュッと凝縮された感じ。。。トロトロたまらん...
令和6年9月25日(水)宮城県栗原市川北東若柳字にある「らーめん亘理」にて。。。人気の「辛味噌らーめん」を食してきたので記録するらーめん亘理すぐのテーブル席に着席辛味噌らーめん(800円)を注文 すぐに着丼した。。。辛味噌らーめんほんのり甘味のあるマイルドスープ。。。辛味噌を溶かして旨味バッチリなピリ辛味噌スープ完成中太の縮れ麺久々の亘理ラーメン無料のライスも付いて大満足。。。ごちそうさまでした♪(★≡ご...
令和6年9月21日(土)宮城県石巻市新境町にある「二代目 浜八道」にて、「醤油豚骨らーめん」を食してきたので記録する二代目 浜八道突入風除室にある券売機で、醤油豚骨らーめんの食券購入いちばん奥のテーブルに着席、「全増し」コール成功。。。少しして、無事に着丼した醤油豚骨らーめん(全増し)背脂たっぷり、濃厚醤油とんこつスープ途中でニンニクを混ぜ、ウルトラスープ完成天地返しをして、ボリュームあるゴクブト麺を存...
令和6年9月14日(土)宮城県石巻市鋳銭場にある「喰らいやがれ石巻」にて、「味噌ラーメン」を食してきたので記録する石巻駅の駅前通り。。。喰らいやがれ石巻突入奥の奥。。。半個室に着席「まずはこれ!」ときたので、素直に味噌ラーメン注文無事に着丼した味噌ラーメン3種類の味噌をブレンドしたという。。。香ばしくてしょっぱ系、背脂入り特製スープ中太縮れモチモチ麺厚みがあって食べ応え抜群柔らかグルグルチャーシュー餃...
令和6年9月13日(金)宮城県登米市迫町北方天形にある「レストラン 長沼ロッヂ」にて、「ラーメン」を食してきたので記録する県道1号線、長沼付近。。。久々の、レストラン 長沼ロッヂ窓際のテーブル席に着席ラーメン600円、クリームソーダ400円を注文少しして無事に着膳した。。。ラーメンコクうまスープのどごしが良い中太つるしこ麺クリームソーダ。。。美しい。。。ラーメンの塩味とバニラの甘味を交互に味わい無事にフィニッ...
令和6年9月13日(金)宮城県栗原市築館薬師にある「ラーメンの店 みよし」にて、「中華そば」を食してきたので記録するラーメンの店 みよし待ち無しでカウンター席に着席、ラッキーラッキー無事に注文成功。。。すぐに着丼した中華そば旨味たっぷり。。。ほんのり甘味を感じる濃いめスープ中太縮れ、ちょい硬麺脂身多めの傑作最高チャーシューやはり美味しいみよし幸せラーメン。。。ごちそうさまでした♪(★≡ご訪問ありがとうござ...
令和6年9月12日(木)気まぐれで。。。島金商店の支那そば風中華めん、東洋水産 マルちゃん 焼豚メンマをチョイスして、探検家特製ラーメンをつくってみた。。。無事に食すことに成功したので記録する島金商店の支那そば風中華めん、東洋水産 マルちゃん 焼豚メンマ酔っていたせいもあってすったもんだしたが、何とか着丼。。。探検家特製ラーメン麺を煮過ぎてしまったが。。。懐かしの石巻中華楼系縮れ麺を楽しめたので良しとする...
令和6年1月25日(木)数十年思い続けてきた、宮城県栗原市築館薬師にある「中華飯店 楓林」大雪が降った本日、「みそラーメン」を食してきたので記録する築館ど真ん中、国道4号線沿いに中華飯店 楓林張り切って突入店の方に促され、すぐのテーブル席に着席醤油系ラーメンのイメージを持っていたが、みそラーメンが名物な模様。。。ならばとこれを注文ディープチャイナ雰囲気を楽しみながら待つことちょっと。。。着膳したみそラー...
令和6年1月22日(月)宮城県加美郡加美町旧舘一番にある「おざわ食堂」にて、「ねぎみそラーメン」を食してきたので記録する久々のおざわ食堂前回はとり中華そばだったので、今回は味噌系と決めていた。。。ねぎみそラーメンの食券購入お姉さんに食券を手渡して中央のテーブルに着席少しして、無事に着丼したねぎみそラーメン熱々あっさりマイルド味噌スープネギの辛味と合わさってちょうど良い感じ。。。細め弱ウェーブ麺今度はチ...
令和6年1月20日(土)宮城県大崎市古川北町にある「弘ちゃん食堂」にて、「中華そば」を食してきたので記録する弘ちゃん食堂入ってすぐのカウンター席に着席して中華そばを注文すぐに着膳した中華そばコクがあって甘いスープ、大変美味しい。。。ネギの辛味が良いアクセント途中、ブラック&ホワイトベッパーで味変にチャレンジ。。。見事大人スープへ味変成功食べ応えのある立派なチャーシュー豪華2枚大満足ラーメンごちそうさま...
令和6年1月19日(金)宮城県大崎市古川穂波にある「ラーメンショップ 古川店」にて、「黒白酢ラーメン」を食してきたので記録する久しぶりのラーメンショップ 古川店やる気満々暖簾に突入カウンター席に着席して迷って悩んで。。。黒白酢ラーメン(850円)に決定、注文完了ランチチャーシュー丼の誘いもあったが、軟弱者、色々考え止めとした着丼黒白酢ラーメンスープはむせる手前ギリギリ、予想を超える酸っぱ病みつき仕様、若干...
令和6年1月17日(水)宮城県塩竈市海岸通にある「中華料理の店 竹屋」にて「ラーメン」を食してきたので記録する塩竈中心部この時期なのに気温10度程度。。。すぐそこ北浜から移転した。。。中華料理の店 竹屋フレッシュ感バリバリ、赤白おめでたカラー張り切って入店カウンター席の一番奥に着席ノーマルラーメン(600円)注文待つこと少し。。。無事に着丼したラーメンスープは噂通り、予想通り、昔ながらのあっさりクリア醤油遅...
令和6年1月17日(水)2号機、購入してから早3年、走行距離3,167キロ初の車検を受け、合格したので記録する仙台扇町、東北運輸局 宮城運輸支局カンタン受付機車検証下にあるQRコードを読ませると、検査表、OCR申請書、重量税納付書が8割程度記入済みで出力され、更に受付も自動完了するというシステム。。。素晴らしい(今更だが)印紙を貼って検査ラインへ不安だった光軸も問題無しあっという間に検査終了かかった費用まとめ検査手...
令和6年1月14日(日)宮城県登米市米山町中津山筒場埣にある「麺ショップ オレンジ」にて、「塩バターラーメン」を食してきたので記録するすぐそこ米山の国道346沿い。。。麺ショップ オレンジ久々の訪問、ワクワクしながら突入道路側の小上がり席に着席安定の塩に決定、せっかくだからと塩バターラーメンを注文待つこと少し。。。無事に着膳した塩バターラーメン具材はひき肉、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、キクラゲ、コーンなど...
令和6年1月6日(土)急に「食堂雰囲気」を味わいたくなって。。。宮城県大崎市古川駅前大通にある「かのや食堂」を訪れた。。。「タンメン」を食すことに成功したので記録する古川駅近く。。。かのや食堂立派なメニューサンプルショーケースちらっと確認して突入したど真ん中のテーブル席聞こえる音は昼時テレビニュースの音声だけ。。。落ち着いた大人食堂雰囲気がたまらない。。。たまらない。。。少しばかり健康を意識して「タ...
令和6年1月4日(木)宮城県石巻市茜平にある「蔵八ラーメン イオン石巻店」にて、「赤みそ野菜ラーメン」を食してきたので記録する正月モード全開のイオン石巻店内蔵八ラーメン イオン石巻店カウンター席いちばん奥に着席不慣れなタブレットを使って、なんとか「赤みそ野菜ラーメン」注文成功少しして無事に着丼した赤みそ野菜ラーメンコク旨ショッパースープのど越しの良い、中太ツルシコ麺たっぷり野菜を存分に味わうことにも見...
令和5年12月31日(日)宮城県多賀城市町前。。。「ラーメン☆ビリー R45多賀城店」にて、「ラーメン」を食してきたので記録するラーメン☆ビリー R45多賀城店ラーメン(900円)の食券を購入して入店左側テーブル席に着席お兄さんに食券を渡して麺半分、にんにく多め、野菜増し、アブラ、カラメ、豚1枚とコールした(豚2枚の内1枚を黒烏龍茶に交換できる)少しして無事に着丼、着ジョッキラーメンメ ン ハ ン ブ ン ニ ン ニ ク ...
令和5年12月28日(木)宮城県東松島市小松上前柳にある「らーめん 幸蔵」にて、「特製みそラーメン」を食してきたので記録する久々のらーめん 幸蔵中ほどの席に着席最後までみそチャーシューメンと迷ったが。。。特製みそラーメン(930円)を注文少しして無事に着丼した特製みそラーメンコクがありちょっぴり甘め、やさしいマイルドスープ途中、辛味噌?を大量投入し味変成功。。。たまらんやみつきスープが完成のど越しの良い、風...
令和5年12月26日(火)宮城県大崎市古川沢田筒場浦にある「源こつ屋」にて、「志那そば」を食してきたので記録する源こつ屋 イオンタウン古川店レトロ雰囲気が素敵な店内カウンター席中ほどに着席一番上の法則を信じ、志那そばを注文待つこと少し。。。無事に着丼した支那そば甘めの和風醤油スープ細縮れ麺おおきめめの柔らかチャーシュー今度は味噌系挑戦させてもらいますごちそうさまでした♪(★≡ご訪問ありがとうございます≡★)...
令和5年12月23日(土)久々の訪問。。。宮城県登米市迫町佐沼中江にある「らーめん厨房 丈や」にて、「ラーメン(しお味)」を食してきたので記録するらーめん厨房 丈や突入して中ほどのテーブル席に着席ラーメンを「しお味」で注文マッハで着丼したラーメン(しお味)チョイ濃いめ、旨ウマスープミネラルたっぷり、「瀬戸のほんじお」仕様なそう麺は細弱縮れ麺青森県八戸直送の特注EM卵入りなそう分厚いホロトロチャーシューが...
令和5年12月19日(火)宮城県仙台市青葉区山手町にある「ラーメンジャパン」にて、「ラーメン(豚1枚)」を食してきたので記録する久々の山手町、新山手橋を渡ってすぐの所に。。。輝くラーメンジャパン長年思い続けてやっとこの時、この瞬間。。。興奮しながら突入したすぐ右側に券売機、迷い無く、ラーメン(豚1枚)の食券購入麺量は200g、250g、300gから選択できる模様コール方法に自信がなかったので。。。店主さんに相談し...
令和5年12月19日(火)大腸カメラでとんでもない目にあったその直後。。。宮城県仙台市泉区大沢にある「唐庄酒家泉大沢店」にて、「五目そば」を食してきたので記録するイオンタウン仙台泉大沢入ってすぐに 唐庄酒家泉大沢店昼過ぎの谷間時間だったせいか先客おらず。。。一番奥のテーブル席に着席写真が大きかったので、「黒酢入りスーラータンメン」がおすすめかと思えば「五目そば」が一番人気とのこと。。。ならばとそれを...
令和5年12月16日(土)宮城県石巻市広渕馬場屋敷にある「食事処 しかいろ」にて、「ラーメン」を食してきたので記録する広渕街道に。。。食事処 しかいろ元々は雄勝の老舗中華料理店「四海楼」東日本大震災による被災で移転「四海楼」なのに「しかいろ」と呼ばれてたので、この店名に変更したそう。。。赤暖簾、自動ドアに突入広々店内、右奥のテーブル席に着席色々考えてノーマルなラーメンを注文花見をしながら待つこと少し無事...
令和5年12月15日(金)宮城県加美郡加美町新小路にある「麺屋三四七」にて、「塩ラーメン」を食してきたので記録する麺屋三四七こもれ美さん監修の味噌ラーメンが人気の店だが。。。一番上の法則からいけば塩ラーメンも美味しいに違いない。。そんな思いで塩ラーメンに決定待つこと少し。。。無事に着丼した塩ラーメン空腹に優しく染みわたる。。。旨味たっぷり、クリアで濃厚??で上品な味、丁寧につくられた(に違いない)特製...
令和5年12月9日(土)宮城県仙台市泉区市名坂字東裏にある「満州飯店」にて、「満州ラーメン」を食してきたので記録する中華料理 満州飯店今回は、正面からではなく、裏手にある三角店舗部直行ドアから入店室形状の新鮮さ、昭和雰囲気の懐かしさ。。。不思議な気持ちになれる三角店舗、三角空間素晴らしすぎるこの部分の席は、前回、前々回共に空きがなく着席失敗。。。、今回は運良く着席でき、ラッキーだった興奮していたせいも...
令和5年12月6日(水)宮城県登米市豊里町新田町にある「鈴長食堂」にて、「中華そば」を食してきたので記録する豊里街道鈴長食堂久々の訪問。。。張り切って突入やさしい出汁の香りに迎えられながら、メニューを確認。。。シンプルに「チャーシューメン」と「中華そば」のみ。。。一瞬迷ったが、チャーシューは諦めることにしたカウンター席、テレビ真ん前に着席少しして無事に着膳中華そば魚出汁強め、昔ながらの中華そば 麺は...
令和5年12月1日(金)宮城県遠田郡美里町藤ケ崎町にある「丸竹食堂」にて、「鶏中華そば(とりちゅう)」を食してきたので記録する小牛田駅からちょこっと南にきたところ。。。丸竹食堂今日はこれと決めていた、名物とりちゅう!入って右側、壁に向かってのカウンター席着席即注文完了しすぐに着膳した鶏中華そば(とりちゅう)甘塩っぱい和風鶏出汁スープ胡椒を振って刻みネギを合わせて一気にすすれば。。。もう最高、神組合せの...