ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《北茨城市》その2
1025 腹、冷えてガソリンスタンドに駆け込む。おなか触ったらちょー冷たかった!10:40 高萩市入る11:25 北茨城市入るミッションコンプリート!(ホントは市役所くらいまでは行っておきたいが)
2010/12/31 10:37
《北茨城市》北茨城進行
02:30 起床映画の宣伝がもはや意味ないなら、双嵐龍(ソーランドラゴン)の宣伝じゃ!03:45 15分遅れで小美玉出発。オープンセットへ。05:10 ひたちなか市入る06:10 那珂市入る06:20 東海村入る06:40 日立市入るここからが大変なのはよくわか
2010/12/31 03:10
《北茨城市》進行12月31日
12月31日。桜田門外ノ変オープンセット出発。茨城走破最後の地は最北端の北茨城市だ。天気予報では雪?でも雨天決行だ。04:00 千波湖出発12:00 北茨城市着21:00 千波湖帰還の予定。21:00には、県内全ての市町村を走破した自分に逢える!
2010/12/29 22:38
結城・築西進行
行ってきた。ただ、さすがに映画応援のムードもすっかりなくなり、クリスマスを過ぎ、年末というイベントを迎えようとしているこの時期に「桜田門外ノ変」野郎(orジジイ)が自転車ですっ飛んで廻るのは滑稽だ。 映画にも失礼に当たると判断し、今回と時間の自転車進行で
2010/12/28 23:38
《古河市・五霞町》県西進行1
06:05 石岡市役所出発 土浦市に入ったあたりでデジカメにメモリスティックが入ってない事が発覚! 仕方ない。本体内のメモリに賭けるしかない。・・・と思いきや、消せないデータばかり。たぶんPCにコピーを確保済みと思ったが、定かではない。確認しようにも家に帰らな
2010/12/13 18:24
《板東・守谷進行》県南走破2
守谷市・板東市09:15 石岡市役所出発国道6号線の中村陸橋を右折して国道349号線へ入る。大角豆の交差点。半年前は、ここを直進して谷田部へ向かい、無償で作成して頂いた自転車営業の絵を受け取りに漫画家「スタジオオックスペッカー」さんのところへ行った。今回はこの
2010/12/10 18:37
2010年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、銀作さんをフォローしませんか?