時速60kmで走行中に手を外に出すとその風圧は胸と同じ感触だと言われています。まさにエアおっPい!...
スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」
MG5とは現在中国SAIC Motor傘下となっているイギリス MG製のファミリーカーで、MG5 ElectricはそれのEVバージョン。生産は中国で行われており...
アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ
世界最速の量産車として発表された後、あまり情報が出てこなかった日本のハイパーEV アスパーク アウルが満を持してその実力を世界に示しました...
なるべく全高を低く抑えたいスポーツカーの車内は基本的に狭いもの。特に体の大きい人は窮屈な姿勢を強いられる事も多々あります...
タイヤは丸くなければいけないなんて誰が言ったんだい?三角形でもちゃんと転がるかもしれないじゃない...
2023年5月13日イギリスのRCカスタムパーツメーカー Scorched Parts がラジコンカー速度計測イベント(ROSSA)にて219mph(約352km/h)を記録...
リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました
リマックのハイパーEV ネヴェーラがドイツの自動車試験施設ATP(Automotive Testing Papenburg GmbH)でテストを行った結果...
車もバイクも安いスズキは庶民の味方。ホンダやカワサキと違って街のバイク屋さんでも大型を買えるのですからありがたい話です...
ヤマハ R1 vs フェラーリ 296 GTB vs ポルシェ 991 GT2 RS ドラッグレース動画
昔は加速でリッターSSと勝負するには1000馬力ないと相手にならないと言われていましたが、今はどうなんでしょ?...
フェラーリ 296 GTB vs SF90 ドラッグレース動画
今やフェラーリもハイブリッド。SF90は4.0L V8ツインターボエンジンだけで780馬力もあるというのに、さらにモーターパワーにより総出力...
サイドカーと言うと一般的にバイクに側車が付いたものを思い浮かべますが、レーシングサイドカーと呼ばれるレース専用のサイドカーは...
ポルシェ 718 スパイダーRS は幌の開閉が面倒くさくなったぞ!
以前から噂されていたポルシェ 718 スパイダーRSが発表されました。でも軽量化のためか幌の開閉が素のスパイダーより面倒くさくなった...
1900馬力のハイパーEV リマック ネヴェーラの途方もないパワーを公道で合法的に楽しめるのはもはやアウトバーンしかありません...
かのガリレオ・ガリレイは宗教裁判で泣く泣く地動説放棄を宣言するも退廷時に「それでも地球は回る」とつぶやいたとか...
片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画
「路肩に寄りすぎて片側の前後輪とも脱輪しちゃった。どうしよう 」なんて困ってる人がいたらこうやって助けましょう...
チェーンソーのエンジンだって数が多ければバイクも走るはず・・・なんて事を考えたとしても実際に作る人はまずいないでしょう...
「ブログリーダー」を活用して、烏龍茶さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。