マット・ワトソンが独断と偏見で選ぶカッコいい車わるい車あれこれ
車が好きな人にとって愛車を選ぶ基準ってなんでしょ?性能はもちろんですがやはりデザインはかなり重要視するのではないでしょうか?...
「ちょっとそこまで飛んでくる」なんて時代が来そうな発明が4基のジェットエンジンを搭載した...
アウディ R8 RWD vs シボレー C8コルベット vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画
MR化されヨーロッパ風スタイリングとなったC8コルベットですが、その加速力はドイツ勢と比べてどうなのでしょうか?...
ルームランプを交換しただけなのにホンダ N-ONEが動かなくなった原因とは・・・
ルームランプをLEDに交換。お手軽なプチカスタムですが、こちらのN-ONEはその作業のせいで車自体が動かなくなってしまったそうです...
超はえー!SSC トゥアタラがジョニー・ボーマー試験場で474.8km/h出しちゃう世界記録動画
SSC トゥアタラがケネディ宇宙センター内のジョニー・ボーマー試験場で約295mph(474.8km/h)を記録し、ここでの市販車世界最速を更新しました...
ヒルクライム競技中に138km/hでクラッシュしちゃったラディカル SR1
いつの間にかクラッシュしてました。こちらは2021年に行われたヒルクライム競技に参戦したラディカル SR1のオンボード映像です...
BMW M4 CSL ニュル7分15秒677 フルオンボード動画
BMW M社50周年を記念して久しぶりに登場したM4 CSLがニュルを7分15秒677(20.6km 7分20秒207 20.823km)で周回。BMW史上最速の量産車となりました...
2021年にバイクの自立システム「ライディングアシスト」の進化バージョンを発表したホンダですが、これっていつ実用化されるんですかい?...
海外人気により中古価格が高騰しまくっている平成のスポーツカーですが、中でも狂っているのがR32~R34第2世代スカイラインGT-R...
すげーリアル!作った人も昔走っていたんじゃないかしら。かつて阪神高速道路1号環状線を爆走していた環状族をアセットコルサで再現した映像がスゴイ!...
フェラーリ SF90 vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画
市販量産ガソリン車ゼロヨン最速とされるマクラーレン 765LTのライバルと言えばフェラーリのハイブリッドスーパーカー SF90でしょう...
日産が動態保存しているZEXELスカイラインGT-Rの整備風景
1991年スパ・フランコルシャン24時間レースで総合優勝を飾ったZEXELスカイラインGT-Rを動態保存している日産が、車体の点検整備風景を簡単に紹介...
サーキット専用マシンなら平らな路面だけを考えればいいのですが、公道を走るロードカーともなるとそうはいきません。数億円の少量生産スーパーカー...
その向きが正しいんかい!前輪の角度が思ってたのと90度違ったけどどうやらこれが正解のようです。オムニホイールとは、小さなローラーを...
ブガッティ「シロン スーパースポーツをシャシダイで計測したら1618馬力だったよ」
ブガッティ シロンの上位グレードであるスーパースポーツに搭載されている8リッターW16クアッドターボエンジンのカタログスペックは1600馬力...
いろんな解説動画を見てきたけど、まーさんのが一番わかりやすいかも。11万円で買ったホンダ CBR929RRのミッションを分解したついでに仕組みを解説...
超ハイパワートラクターがソリを引っ張るド迫力のトラクタープリング競技
超ハイパワーエンジンを搭載したトラクターが超重いソリを引っ張るモータースポーツ界の重量挙げ「トラクタープリング競技」...
バイクの事はわからなくても名前だけは知っているハーレー・ダビッドソン。独特のサウンドを奏でる空冷Vツインは今も世界のハーレーファンを魅了しています...
ランボルギーニ アヴェンタドール全グレード ドラッグレース動画
数億円のハイパーカー ヴェネーノやチェンテナリオ、最近ではカウンタックもベースとなっているランボルギーニのV12エンジン搭載車アヴェンタドール...
新型日産 フェアレティZ vs トヨタ スープラ vs フォード マスタング マッハ1 ドラッグレース動画
かつて80スープラのライバルはスカイラインGT-Rでした。あれから20年。令和の時代に蘇ったGRスープラのライバルは日産の新型フェアレティZ(RZ34)ではないでしょうか...
走り屋ユーチューバー「この事故はなぜ起こったんだい?」視聴者「お前のせいだよ!」
オレンジのホンダ CBR1000RRをぶち抜いたら、彼が後ろでクラッシュしちゃった。一体なぜこんな事故が起こったんだい?...
工事現場で働く巨大な重機って映像だけでも圧倒されちゃいます。巨大生物を見た時と同じような感覚とでも言ったらいいでしょうか...
世の中にはパルスという飛行機のようなバイクが存在するんですね。オーナーの方はそれを改造してさらに戦闘機っぽくしちゃったそうです...
なぜわざわざ車高を低くするのでしょうか?もちろんカッコいいからに決まってるじゃありませんか。それ以外に理由があるとでも?
ホンダ NSX Type S vs シボレー C8 コルベット vs 日産 GT-R NISMO vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画
まったく売れずに幕を閉じた新型NSXでしたがファイナルのType Sだけは大人気。総出力610馬力にパワーアップしたType Sの加速力は...
マクラーレン 765LT vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画
(数億円クラスのハイパーカーを除く)市販量産ガソリン車の中ではゼロヨンが最も速いマクラーレン 765LT。しかし実質800馬力オーバー...
後ろから見るだけでも車名を答えるなんて余裕!なんて車好きは多いと思いますがテールランプ単体ではどうでしょう?...
4億円の超ハイパーカーブガッティ シロンのオーナーになるなんて私のような底辺庶民には夢のまた夢。おそらく一生無理でしょう...
ジャガー Fタイプ P450 R vs レクサス LC500 ドラッグレース動画
美しいスタイリング、豪華な内装、ロングドライブでも疲れない乗り心地、そしてパワフルなエンジン。ジャガー Fタイプとレクサス LC500はまさに...
テイル・オブ・ザ・ドラゴン(龍の尻尾)と呼ばれるアメリカのワインディングロードで前を走るのはヤマハ FZ1。ほとんどのコーナーで...
P頭文字DのDバトルリーチ VS高橋啓介を実写で再現してみた
パチスロに続き頭文字Dを題材にしたパチンコ「P頭文字D」が登場。様々な演出を見るだけでもファンには楽しいのではないでしょうか...
こちらはアメリカ ワシントン州シアトルにあるトンネルの出口付近。一見普通に見えるこの場所は実は事故多発地帯なんだとか...
左レーンにめちゃくちゃでっかい穴が空いてる!大規模な陥没か?目の当たりにすると誰もが絶対避けちゃうトンネルがこちら...
シースルーインタークーラーで吸気の流れとか温度とか測ってみた
少し前に1000馬力のスープラに透明のインタークーラーを取り付けたWarped Perceptionでしたが、残念ながら...
Turo(アメリカのカーシェアサービス)に登録して自分のテスラ モデル3を貸したところ、テスラアプリから頻繁にセキュリティアラートが届くように...
シボレー シルバラードの下に潜りオイル交換をしていたこちらの男性。ところが作業中、大きな音と共に突然車両が下がりだしたではありませんか!...
前回、F1タイヤをケータハム セブンに付けたら普通のタイヤよりグリップしなかった Driven Media が、今度はMR-Sに取り付けて再挑戦...
そんな事考えたことも無かった。まさか社外ホイールにそんな罠があったとは!これはAVS(ヨコハマ)のモデルF50ですが、こういうあたり面の...
「ブログリーダー」を活用して、烏龍茶さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。