ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もうくるくる回さなくてもいいレクサス RZのステア・バイ・ワイヤ
私は常々思っていました。なぜこんなアホみたいにステアリングを何回もくるくると回さないと最大舵角まで到達しないのかと...
2022/04/30 10:24
タイの風変わりなサイドカーのドラッグレース
一般的にサイドカーと言うと隣に人が乗る車台を取り付けたバイクを思い浮かべますが、タイのサイドカーレースはちょっと違いました...
2022/04/28 23:57
スカイダイビングしながら飛行機を交換するよ→半分成功
2022年4月25日 スカイダイビングしながら乗っていた飛行機を交換する世界初の危険すぎるスタントにルーク・エイキンスとアンディ・ファーリントンが...
2022/04/28 13:28
ひん曲がった油圧シリンダーのロッドを直したい男達
ここまで曲がりまくってたら普通なら交換なんでしょうけど、部品代がめちゃくちゃ高いのでなんとか直して使うようです。それも手作業で...
2022/04/27 14:08
新型スバル BRZ JNCAPの安全性テストで星2つを獲得
星2つと言っても5段階中の2ですからどちらかというと悪いほうです。映像を見る限りボディの潰れ具合は悪くないように思えるけどなんで?...
2022/04/27 00:14
大型免許取り立て女子 ホンダCBR1000RRを納車日に3回立ちゴケするの巻
今までスズキ ボルティーに乗っていた低身長バイク女子が、大型免許を取得して最初に選んだのはなんとリッターSSのCBR1000RR(SC59)...
2022/04/26 15:15
ウレタンバンパーを溶接で修理する方法を見てみよう
一昔前の車に付いてたウレタンバンパーは破損すると修理が難しく交換が普通でした。でも今はウレタンバンパーも溶接修理が出来るように...
2022/04/25 17:19
ケーニグセグ アゲーラ RSRがわかった気になる動画
創業者クリスチャン・フォン・ケーニグセグの独創的な考え方でクルマづくりを行うスウェーデンのハイパーカーメーカー ケーニグセグ...
2022/04/24 23:08
ポルシェ 911 ターボ 7世代同時ドラッグレース動画
現在の911はGT3以外すべてターボエンジンですが、それでもポルシェはターボというグレードを残しました。EVのタイカンに至ってはターボが無いのに...
2022/04/24 11:20
高速道路で飛ばしすぎたポルシェ 996 がクラッシュ!
これ、後ろのシビック TYPE Rとバトルってたっぽい気がしますね。アメリカ フロリダ州で高速道路を飛ばしていたポルシェ 911(996)がやっちまいました...
2022/04/23 00:12
テスラ モデルS プラッド vs ドラッグスター ドラッグレース動画
億クラス少量生産のハイパーEVを除けば、世界一の加速力を誇る量産市販EV テスラ モデルS プラッド。ゼロヨン9秒前半の加速力はもはや...
2022/04/22 11:53
溶接面をスマホで代用してみた
車やバイク趣味が高じてくると部品や工具を自分で溶接して作るようになります。そこで必要となるのが有害光線から目を守る溶接面...
2022/04/21 13:17
ランボルギーニ ウラカン STO vs ポルシェ 992 GT3 ドラッグレース動画
ウラカン STOと911 GT3。どちらもメーカーのモータースポーツ部門が手掛けた生粋のサーキットマシンでありサーキットを走ってこそ真価を発揮...
2022/04/20 13:07
クラッシュしたポルシェ ケイマンの修理を18分間にまとめた動画
事故ってしまった愛車を車屋さんというブラックボックスに預けるといつのまにか何事もなかったかのように綺麗になって戻ってきます...
2022/04/19 22:59
ダッジ バイパー インテグラとのシグナルグランプリに敗北するの巻
速い車とは一体なんでしょうか?加速Gが凄ければ速いのか?それとも最高速度が300km/hなら速いのか?「 否!」...
2022/04/18 13:12
女性ドライバー「ジープならいける!」
なにやら曲芸めいた走り方をしているジープ コンパス。どうやらブラジルの山道でバスの脇を無理やり通ろうとしているようです...
2022/04/17 23:27
パガーニのサーキット専用マシン ゾンダ レボリューションがわかった気になる動画
イタリアのスーパーカーメーカー パガーニ・アウトモビリのゾンダをベースにしたサーキット専用マシン ゾンダ・レボリューション...
2022/04/17 00:08
日本一のスチールホイール工場に潜入したら凄かった!
テレビ愛知の番組「工場へ行こうⅢ」より、1日1万3000個ものスチールホイールを生産するトピー工業豊川製造所を見学...
2022/04/16 00:11
F1を先導するGMA T.50 の超快音動画
イギリス グッドウッドで行われた第79回メンバーズミーティングでV10時代のF1マシンデモ走行を先導したのがGMA(ゴードン・マレー・オートモーティブ) T.50...
2022/04/15 13:38
ニュルブルクリンクを走るいろいろな車を見物しよう
新型車のプロトタイプから腕自慢のスポーツカー、旅行の記念に走る一般車、果ては商用車など様々な車が走るドイツ ニュルブルクリンク...
2022/04/14 22:38
クルーズの自動運転車 警察から逃げようとするの巻
アメリカ カリフォルニア州で無人タクシーや無人宅配サービスのテストをしているクルーズの自動運転車が警察に注意を受けました...
2022/04/14 00:16
シボレー コルベット C8 浜辺に入って無事スタック
砂を甘く見てはいけません。アメリカ テキサス州テキサス州ガルベストンのビーチに車高の低いC8コルベットで乗り込んだら...
2022/04/13 13:58
トヨタ GR86 vs マツダ ロードスターRF vs ミニ クーパーSE ドラッグレース動画
2.4リッター化によりパワーアップを果たしたGR86と戦うのは、海外と同じ2リッターエンジンを搭載するロードスターRFと日本では...
2022/04/12 23:02
ギャラリーの前で張り切りすぎたGT-Rがクラッシュ!
2022年4月10日アメリカのセントラル・コネチカット州立大学で行われたチャリティカーショーから立ち去ろうとしたGT-Rがやっちまいました...
2022/04/11 23:38
実はLEDって発電も出来るらしいよ
今や電球に取って代わる存在のLED(Light Emitting Diode)。この電気を光に変える発光ダイオードが実は発電も出来るらしいですよ...
2022/04/11 14:00
マウンテンラリーカップ2022 ペラウベルクのクラッシュシーンとか
コロナ禍で2年ぶりに開催されたヒルクライム競技 マウンテンラリーカップ2022の開幕戦がオーストリア ペラウベルクで行われました...
2022/04/10 22:16
お金をかけずに手を汚さずオイルフィルターを交換する方法
今日は天気が良かったからオイル交換したんだけど、オイルフィルターを外す時にオイルが伝って袖が汚れちゃったい! ...
2022/04/10 00:14
フェラーリ SF90 vs 1000馬力 マクラーレン 720S vs 700馬力 ホンダ NSX ドラッグレース動画
ハイブリッドパワーで1000馬力を発生する跳ね馬 フェラーリ SF90 ストラダーレと戦うのは1000馬力のチューンドマクラーレン 720Sと700馬力のチューンドホンダ NSX...
2022/04/09 00:11
バイク用バックセンサーwwww
最近の車はバックカメラのおかげで視認性がとても良くなりました。さらにぶつかりそうになると音で知らせてくれるからとっても安心...
2022/04/08 00:09
新型シビック TYPE R 鈴鹿FWD最速 2分23秒120フルオンボード動画
もうすぐ登場予定の新型シビック TYPE Rのテストカーが鈴鹿サーキットで2分23秒120を記録しFWD市販車最速記録を塗り替えました...
2022/04/07 13:20
どっちが本物か当ててみようクイズ
本物か偽物かを見分けるにはひたすら本物を見続けるしかありません。それにより偽物を見た時に違和感を感じるからです...
2022/04/06 23:28
モンスタートラックが倒立しちゃうスゴ技動画
モンスタートラックは決して豪快さだけの競技ではなく、トップ選手ともなると繊細なドライビングスキルを持ち合わせているのは言うまでもありません...
2022/04/05 15:58
イキりゴルフ「どけよオラァ!チンタラ走ってんじゃねえよ!」→クラッシュ
後ろから猛スピードで迫ってきたフォルクスワーゲン ゴルフがパッシングと車間詰めまくりで早くどけよと猛アピール...
2022/04/04 23:42
自動ブレーキ信者老人「俺は一度もブレーキを踏んだ事がない!」→ 追突
最近の車についてる自動ブレーキが便利すぎるせいで、とうとうブレーキを踏まなくなってしまったドライバーが現れるようになってしまいました...
2022/04/04 13:38
レーシングタイヤがわかった気になるSTIレース学園
レースはタイヤが非常に重要と言われます。マシンもドライバーも全てタイヤのグリップを最大限に活かすために存在すると言っても過言ではありません...
2022/04/03 23:18
F1のタイヤをケータハム セブンに付けたらグリップしなかった
F1のタイヤをロードカーに付けたらオーバースペックすぎるぐらいグリップしまくるんじゃね?って思ったけど実際はそうじゃなかったようです...
2022/04/03 00:05
トヨタ GRカローラがなんとなくわかった気になる動画
2022年4月1日 アメリカでトヨタ GRカローラが発表されました。GRヤリスと同じ1.6L直4ターボながら1割ほどパワフルな304馬力を発生...
2022/04/01 19:14
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、烏龍茶さんをフォローしませんか?