ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
船乗り込み
久しぶりに、夏の大阪に、松竹座に、『船乗り込み』が帰ってきた船乗り込み大阪の夏の風物詩 歌舞伎俳優の「船乗り込み」|NHK 関西のニュース【NHK】7月3日か…
2023/06/29 21:22
6月の終わりに何の音?
えっ?なんの音?ややっ、洗濯機から変な音…時折おっさんのいびきのような低くて大きめの音で唸っているではないかこれも…とうとう寿命?普通に動いてはくれてるけど……
2023/06/29 12:35
ジメジメ梅雨にタイヤ交換。
なんやかやと出費が重なる月。自転車に乗ろうとしたら前輪ぺっちゃんこやんくーっ、なんなん、もう。。。早速ヘコヘコ押しながら修理してもらいに自転車屋さんへ、と、言…
2023/06/21 17:30
絵金。
ギリギリ間に合った!『絵金』の展覧会。半世紀ほど、高知県以外では開催されてこなかった展覧会。幕末土佐の天才絵師、金蔵。地元高知では「絵金さん」と呼ばれ長年親し…
2023/06/17 13:42
音羽の滝。
心斎橋PARCOに薫玉堂を発見!香老舗 薫玉堂香老舗 薫玉堂安土桃山時代文禄三年(1594年)京都西本願寺前に薬種商として創業した香老舗 薫玉堂の公式サイトで…
2023/06/15 15:53
梅雨のせいにしよう。
やらねばならぬ事に異様に時間がかかるのはなにゆえ?梅雨のせいか?いやいや明らかに年のせいだろう…そうなのか?思いたくは無いが…とにもかくにもぐったりしてしまう…
2023/06/12 17:46
梅雨のひととき。
目の調子が良くなかったものでまたまた滞ってしまってと、言い訳しながら…気がつけば、既に梅雨入りし、もう6月も半ばになろうかと。アジサイが綺麗な季節ですね。
2023/06/11 17:07
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハヌルさんをフォローしませんか?