ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(大野市結スポット)自然満喫ハイキング刈込池…交通規制などにご注意を
#03産業振興これからの季節、本当に自然豊かな福井県大野市を満喫してください。みんなが楽しくハイキングやウォーキングを楽しめるよう、交通規制や登山道におけるル…
2021/09/30 16:57
淡水型イトヨとともに生活するまち、#福井県大野市 。おはようございます。#大野市 糸魚町に...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yori.hayashi)がシェアした投稿
2021/09/30 07:15
自民党総裁選2021・岸田文雄氏を新総裁に選出
自民党総裁選はきょう投開票となり、岸田文雄氏が新総裁に選ばれました。河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4人が立候補した今回の自民党総裁選。1回目…
2021/09/29 15:10
(大野市快晴)有終南小学校校内体育大会に参加…モモンガコーヒー立ち寄り
きょうの福井県大野市、昼にかけて気温が上がってきました。快晴の中、奥越ふれあい公園では有終南小学校校内体育大会が開かれており、一生懸命がかっこいい南っ子の子ど…
2021/09/29 12:32
(新型コロナ対策)10月〜緊急事態宣言を全面解除、政府決定
おはようございます。令和3年(2021)9月29日水曜日、今朝の福井県大野市は曇り空。少し冷たい風も吹いていますが雨は降っていません。地元の小学校では体育大会…
2021/09/29 08:53
(大野市ランチ)九頭竜まいたけおろし蕎麦@大野食堂・三番商店街
#03産業振興きょうの福井県大野市、朝から良い天気となっています。私は来週の決算特別委員会に向けた打ち合わせ、資料整理などを行っています。午後からは福井市内で…
2021/09/28 11:52
(告知)今週土曜日、10月2日午後は大野市文化会館で映画『咲む』上映です。福井県ろうあ...
2021/09/28 08:34
『こんな水のきれいな場所で住んでて幸せや』『ここは小さい頃から遊んだから、感謝の気持ち伝え...
2021/09/27 07:11
2021/09/26誇れる大野市づくりへまい進!44歳さらに前へ
#01人の育成皆さんに感謝いたします!さて私事ですが、本日44歳を迎えました。家族をはじめ大変多くの方に支えられて、健康で活動させていただいていることに感謝し…
2021/09/26 20:44
(学童野球)体験いつでも!低学年チーム・オール大野Jr.きょう活動日
きょうの福井県大野市は、朝から雨降り。低学年学童野球チーム、オール大野Jr.はきょう活動日。午前9時から、上庄小学校体育館で練習します。https://www…
2021/09/26 08:02
(大野市結スポット)紅葉ドライブ〜湖、ダムのある景色
#03産業振興平成の大合併で大野市となった和泉地区(旧和泉村)は福井県の東の玄関口として、岐阜県との県境に位置しています。たくさんの方に訪れてもらいたい観光資…
2021/09/25 16:36
(行政運営に影響)商業地の下落率高い大野市(令和3年基準地価)
#04財政健全化令和3年7月1日時点の基準地価が公表されました。福井県内は北陸新幹線開業を控えており、その期待感から商業地の平均変動率が前年比0.3ポイント改…
2021/09/23 22:07
遅めの大野市ランチは、道の駅九頭竜へ。天然あじめどじょうの唐揚げ&特産九頭竜まいたけのお弁...
2021/09/23 14:10
(大野市結スポット)秋分の日・ダイヤモンド飯降をご自身の眼で@篠座神社
(お彼岸・秋分の日)篠座神社に参拝!篠座神社境内から飯降山山頂に沈む夕日を見る事ができる日です(春分とあわせて年に二度)。きょう午後には境内にて大野青年会議所…
2021/09/23 09:11
(お彼岸・秋分の日)篠座神社に参拝!篠座神社境内から飯降山山頂に沈む夕日を見る事ができる日...
2021/09/23 07:54
(早く空を見上げてください)きょう中秋の名月&8年ぶり満月!空気澄んでる福井県大野市でh...
2021/09/21 21:34
大野市ランチ・ミニSK丼サラダセット@レストランマシェリきょうは朝から暑い福井県大野市...
2021/09/21 12:06
きょう中秋の名月&8年ぶり満月!空気澄んでる福井県大野市で
○収穫間近の特産サトイモ畑と福井県唯一の日本百名山・荒島岳(標高1523.5メートル)おはようございます。令和3年(2021)9月21日火曜日、朝から青空広が…
2021/09/21 08:35
(大野市結スポット)六呂師ウォーク〜牛、星空のある景色
#03産業振興大野市、勝山市にまたがる六呂師高原は自然豊かな福井県の中でも次元の違う自然の宝庫。普段の慌ただしさ、新型コロナウィルス感染症予防などのストレスを…
2021/09/20 07:49
(学童野球)頑張れ、6年生集大成!ろうきん杯きょう開幕
https://gaku.ken-fukui.com/福井県軟式野球連盟 学童野球福井県軟式野球連盟学童野球ホームページです。gaku.ken-fukui.c…
2021/09/19 07:18
(地域防災力強化へ)進めます!自分の地域歩いて見てマップづくり
#02時代の変化への対応台風14号は福井県から離れた地域を通過していますが、大野市内は雨が降るなど影響が出ています。秋の高校野球も試合開始が遅れたり中断したり…
2021/09/18 11:02
洪水ハザードマップ確認など、台風14号に警戒を(福井県気象情報)
#02時代の変化への対応台風14号の動きが気になります。台風接近に伴い、河川の増水などに対して洪水ハザードマップを確認しておくなど、あらかじめできる防災対策が…
2021/09/17 17:19
(大野市ランチ)九頭竜まいたけラーメン@道の駅・越前おおの荒島の郷内荒島テラス
#03産業振興きょうは朝から大野市郊外にあるキャンプ場と登山口を視察。管理人さんに話を聞いてきました。台風が近づいており、被害が出ないことを祈りつつ、紅葉シー…
2021/09/17 12:21
(越前おおのブランド大使)福井県大野市出身、湊川親方・大徹氏が定年退職
来月10月の65歳の誕生日をもって日本相撲協会を定年退職すると発表した大相撲の湊川親方、元小結・大徹氏は福井県大野市出身です。大野市では、越前おおのブランド大…
2021/09/17 06:28
(425回大野市議会定例会)明日9/16、本会議…委員長報告、採決など
第425回令和3年9月大野市議会定例会は明日9/16が最終日となります。本会議は傍聴することができます。詳しくはこちらをご覧ください。http://www.c…
2021/09/15 17:16
(大野市結スポット)ナイトウォーク〜名水のある景色
#03産業振興★大野市がさらに誇れるまちとなるよう、市民と行政の協働が大切です。よくある質問や動画も掲載!正しい情報を伝えていきます。https://haya…
2021/09/14 22:31
(正しい情報を得て冷静な行動を)敵は人ではなく新型コロナウィルスです!
#01人の育成きょうの福井県における新型コロナウィルス感染症の感染確認は26人。大野市では複数人となる3人の感染が確認されました。感染された方の一日でも早い回…
2021/09/12 15:06
369茶屋@ショッピングモールヴィオ、頑張ってますよ。ポイントもスマホでGETできて簡単。...
2021/09/12 10:22
やっぱりいいまちです。さらに価値を高めて経済政策、産業化に繋げていきます。『(大野市結ス...
2021/09/11 22:00
(大野市結スポット)ナイトウォーク〜越前大野城のある景色
きょうは朝方、雨が降っていたため早朝ウォーキングができませんでしたので、天候も回復した夜にナイトウォーク@福井県大野市。星空も本願清水も城下町も田畑も、どれも…
2021/09/11 21:52
(コトバンクから)正しい経綸…国家を治めととのえる
○コトバンクから一部抜粋けい‐りん【経綸】〘名〙 国家を治めととのえること。天下を統治すること。また、その施策。※太平記(14C後)二三「不レ忘二文治撥乱之昔…
2021/09/11 12:44
福井県独自の緊急事態宣言は特別警報へ(13日から。飲食店の時短終了)
※午後4時から臨時記者会見が開かれています。福井県の杉本知事は、きょう開かれた福井県議会の代表質問の中で、今月12日まで発出していた福井県独自の緊急事態宣言を…
2021/09/09 16:04
(よくある質問)そもそも議会って?政治に関する情報が足りないのでは
そもそも、議会で何が行われているのか分かりません。あまりに情報がなく、政治への関心を高める努力が足りないと思います。ありがとうございます。政治への関心を高める…
2021/09/09 12:24
(大野市ランチ)大野在来種・天ぷら蕎麦@とみたや春日通り
きょうから大野市議会は常任委員会に分かれて上程されている議案や行政事務に関する議論が行われています。私が所属する総務生活常任委員会は10日金曜日に開かれます。…
2021/09/08 12:46
(大野市結スポット)関わりしろ満載!元町1-7カンケイ商店/イチナナバル
きょうのNHK福井で放映されました。頑張っていますので、ぜひお立ち寄りください。https://www.nhk.or.jp/fukui/NHK福井放送局NHK…
2021/09/07 18:51
おはようございます。#福井県大野市 #特産さといも の葉に付いた朝露が太陽の光を浴びて輝い...
2021/09/07 07:18
(425回大野市議会定例会)7日も本会議!一般質問に5名
先月30日に開会しました令和3年9月第425回大野市議会定例会はきょう6日再開。一般質問に先立ち副議長の辞職に伴う選挙の結果、髙田育昌氏が着任しました。その後…
2021/09/06 21:59
おはようございます。今週も頑張っていきましょう!今回の定例市議会、林よりかずは一般質問...
2021/09/06 07:05
(425回大野市議会定例会)明日から本会議再開!一般質問、初日は6名
先月30日に開会しました令和3年9月第425回大野市議会定例会は、初日に梅林厚子議長辞職に伴う選挙があり松田元栄氏が議長に着任しました。その後、市長による議案…
2021/09/05 16:30
(高校野球)9/11開幕!秋の北信越地区福井県大会の組み合わせ決まる
夏の甲子園も終わり、新しいチームによる活動がスタートしている高校野球。コロナ禍での部活動自粛など影響が出ていますが、来週11日に開幕する北信越地区高等学校野球…
2021/09/04 08:38
新型コロナ対策に専念!菅首相が自民党総裁選に不出馬
先ほど菅首相が記者のぶら下がり質問に答える形で、今月17日からの自民党総裁選への不出馬を表明しました。新型コロナ対策最優先と言ってきた中で、莫大なエネルギーが…
2021/09/03 13:14
(子育て応援・福井県)ふく育パスポート利用受付開始…デジタル庁も発足
#02時代の変化への対応https://www.fuku-iku.jp/passport.phpふくパスポート ログインwww.fuku-iku.jp9月1日…
2021/09/02 09:30
9月1日防災の日!地域防災力の高い大野市・福井県づくりへ
#02時代の変化への対応きょう9月1日は『防災の日』。1923年、今から98年前のきょう関東大震災が発生、大変多くの被害がありました。過去の災害で犠牲となられ…
2021/09/01 06:33
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yori〜福井県大野市で今を生きる〜さんをフォローしませんか?