ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
戸畑区三六 解体
199号線沿い。「ロアンジュ前田」が解体です。元はマンションで1階がテナント、上は住居だったよう。写真は撮れなかったのですが、解体後はマンションが建設されるようです。三六町といえば気になるのがあるのですが、ここから少し南に行った保
2022/01/30 19:30
小倉北区京町3丁目 解体
浅香通り。テレビ西日本の近く。このビルは1階が飲食店になっていたように思います。写真にもあるサトウ歯科の隣は、元々企業の営業所があって解体された後は更地のままでした。そこと土地が繋がるのか。もしそうなって土地も広くなれば、マン
2022/01/27 18:30
小倉城西ビル 解体
「西小倉小学校下」交差点近くにあるビル。それほど高さがあるビルではないですが、解体されてどうなるか。この辺りは、マンションもですが法律関係の事務所が入ってるテナントビルが多いです。ここから少し離れたテレQとのころ。元々は九州
2022/01/24 15:02
小倉興産23号館 解体か?
小文字通りにあるビル。住所は砂津1丁目になります。ここ最近は、ビル1階は同じく小文字通り紺屋町にある第一交通産業の新築マンションのマンションギャラリーになっていました。このビルに「マンション建設予定地」と貼ってあったけど、「どういう
2022/01/23 18:00
小倉北区清水 パチンコ店解体
国道3号線、「清水3丁目」交差点のパチコン店FFES。ここを通るたびに、営業してなさそうだなとは思っていたのですが、現在足場を組んでいます。かなり面積は広そう。まさかリニューアルとかではないと思うのですが。パチコン屋も苦境な
2022/01/22 12:00
菓舗うぐ島 解体
小倉北区木町にある「菓舗うぐ島」。小倉銘菓 無法松饅頭で有名のようですね。というのも私は食べたことがなく…。こちら都市高からもよく見えるのですが、いつも営業してるのか分からい雰囲気なんですよね。ネットで検索してもホームページ
2022/01/21 12:00
戸畑区観音寺 売払市有地
北九州市立戸畑体育館跡地が売り払いに出てます。現在は、浅生スポーツセンターとなってますね。地目が「宅地」となってるので、マンションか戸建となるのでしょう。価格は3億4,300万ほど。この辺りツルハができたりマルショクも
2022/01/20 15:28
大成旅館→コインパーキング
大成旅館跡地は、「寿ビル」建設予定地と看板が立っていたのですが、結局コインパーキングになりました。まだコロナ禍で先行き不透明ということでの方向転換なのか、一時的なものなのか。解体後コインパーキングにして、後に建設というのはよくあるパ
2022/01/12 19:19
小倉駅周辺のタピオカ店の今
私の知る限りで、タピオカ店だったところがどうなってるか見に行ってみました。まずはセントシティ1階のATMコーナーの隣。閉店して空きテナントになってます。そして小倉駅南口出てすぐのところ。こちらはタピオカ店からcafeになったようですが、見
2022/01/09 17:00
アイルイン小倉 休業中
京町銀天街にあるホテル。ホームページ見ると、元はどれほどホテルがあったのかは知りませんが、現在は神奈川県川崎市だけになってるようです。かなりホテル事業は厳しいのでしょう。この張り紙がいつからなのか分かりませんが、そのまま閉鎖になり
2022/01/07 21:32
小倉北区京町 閉店
ダイイチパーク京町が昨年末で営業終了してました。タワー型のパーキング。今後は解体となるのでしょうね。第一交通産業がビルでも建てるのか、平面コインパーキングになるのか。それより気になるのが、タワーのところ何て書いてあるの
2022/01/06 21:27
小倉北区京町 小倉屋台街 解体
米町公園の近くです。いつ解体されたのか分かりませんが、すでに更地でした。ここにあるお店利用したことはなかったのですが、やはりコロナの影響でしょうか。もしくは、小倉駅三十歩横丁が出来た影響もあるのか。場所が駅から近いこともあり
2022/01/05 20:55
小倉北区黄金エリア 解体
いつの間にか更地になってるところがありました。うっかりして現地ではっきり確認してなくて、グーグルマップ見て思い出したのですが、東洋軒も解体されてるようです。昔ながらの王道のラーメンといった感じで好きだったのですが。それともう1
2022/01/04 18:00
小倉中央診療所→マンション
黄金公園に近いところ。10階建てマンションが建設予定。建築主は個人のようです。黄金、白銀エリアは注目してますが、ここ数年で随分とマンションが建設されていますね。元太陽家具は現在、屋内駐車場として使用されていて、テナントも募集し
2022/01/03 17:00
丸源18ビル→マンション
先日情報をいただいたので早速見に行ってみました。三萩野交差点のところです。ようやく建築計画出ました。個人的にはもう少し高層マンションを期待していたのですが。ここでテナントは何でもいけそうですね。飲食店やコンビニというよ
2022/01/02 22:37
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、H.Hiroさんをフォローしませんか?