chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 赤岳に登るはずが

    春分の日に赤岳に登る予定が登れなかったという話です。春分の日に代休をくっつけて、週末4連休を確保したまではよかった。だけど天気予報がいまいち。春分の日のみ晴れ予報だったので、そこを狙って赤岳へ。だが前日に八ヶ岳で、今季でいちばんの積雪があっ

  • わかめ拾い

    春の大風が吹いた翌日が大潮の日で、干潮時間がお昼時だった。これはワカメ拾い日和。海までやってきた。ビニール袋を持った人がたくさん。春のこの時期は地元の人がワカメを拾うのだ。「海は行きたくない」と渋るまるぞうを説得し、一緒に来てもらった。予想

  • まるぞうと春散歩

    毎年ながら三寒四温です。今年は冬が寒かったせいか庭の梅の開花が遅かった。いつもより半月くらい遅い気がする。昨冬に買ったガーデンシクラメンは夏に休眠させて秋に植え替えたら、株が大きくなって超元気。ラナンキュラスラックスも夏休眠させたら、今もり

  • 高峰温泉でスノーシュー その2

    水ノ塔山から下山して、高峰温泉に戻ってきました。館内に入ると宿の方が、外したスノーシューやスパッツを乾燥スペースに手早く干してくれる。毎度なのだけどありがたくてとても助かる。チェックインして部屋に向かったら、荷物置き場に置かせてもらっていた

  • 高峰温泉でスノーシュー その1

    昨年訪れて大満足だった高峰温泉、また行ってきました。到着日に丸一日遊びたかったので、佐久平駅まで新幹線。早い〜。東京から1時間ちょいで佐久平駅到着。…佐久平駅の改札を出たら、不穏なもの発見!!wwwこれは倫理的に

  • スキー教室?

     今年の1月、硫黄岳に登った翌日の話です。1年前、編笠山に登ったのはこのとき。スキー教室行った話をすると、同年代〜10個上くらいの人からは「なんで!今さら!!」と激しく驚かれます。ウインタースポーツしない勢からすると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くっしーさん
ブログタイトル
まるべん。
フォロー
まるべん。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用