ビオラ
5月末にきれいさっぱり剪定したミニ花壇のビオラ。葉が増えた上、パラパラと花を咲かせはじめた。いまは休眠期のはずなのだけれど花期が終わって剪定の際、試しに少し葉を残す株、ほんの少し葉を残す株、ほぼ根元から切る株に分けてみた。↓ほぼ根元から切り落とした株は葉も付かず、茎も茶色に変色したまま。死んじゃったかな?あるいは休眠期の本当の姿なのか?花を摘み取って栄養を他に回した方がよいのか、葉が付かない株は掘り起こしちゃおうか、、、、、迷っているのだけれど、、、、、どうしましょガーデニングの世界では一般的には夏用の植物に植え替えるらしい。。。。夏越しは結構難しいらしい。。。。オニユリ。蕾を確認してからなかなか開花に辿り着かない。ただ、身長はグングン伸びているそして、蕾の数がた〜くさん昨年より明らかに多いので楽しみ。ビオラ
2024/06/30 11:52