ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
G1ワールドクラシックライジング 隠しレース一覧
G1ワールドクラシックライジングのレースカレンダー(隠しレース同梱版)と出現方法一覧です。 2022年2月10日現在までに判明分です。新たにレースが追加されたり、情報をお寄せいただければ一覧表を更新します。情
2024/03/03 00:04
ウェアハウス川崎店の閉店から考えるゲームセンターの今後
今日はウェアハウス川崎店の閉店とゲームセンターの今後について書いていきたいと思います。個人的主観で書かせていただきますので、実際とは異なる部分があるかもしれません。また、管理人はゲーセンオペレーター
2019/10/28 08:00
メダルゲームのロケテストと問題点
今日はメダルゲームのロケテストについて書いていきたいと思います。 ロケテストとは「ロケーションテスト」の略です。通常、アーケードゲームはメーカーさんの社内で制作され、プログラマーさんなど社内の方が動
2019/09/18 08:00
JAEPO2020の開催概要が公開されました!
今日は先日開催概要が発表されたJAEPO2020について書いていきたいと思います。 JAEPO(ジャパンアミューズメントエキスポ)は2013年から開催されているアーケードゲーム専用の展示会です。前身であるアミューズメ
2019/08/03 20:00
スターホース4の仕様から考えるメダル電子化の利点とは
久々の更新で恐縮です。今日はメダル電子化について書いていきたいと思います。事の始まりは今年の初め、日本アミューズメント産業協会(JAIA)がメダルゲームの機械基準を改正し、メダルゲーム機で使用するメダルの
2019/07/24 00:38
筐体でのメダル貸出はお得?その機能と種類とは
今日はメダルゲーム機に搭載されているメダル貸出機能について書いていきたいと思います。 通常メダルゲームで遊ぶ場合、メダル貸出機からメダルを借りるか、パチンコ・パチスロなどの七号転用機で払い出されたメ
2019/07/23 18:00
筐体タイプの違いにおける育成ゲームの差
この投稿では筐体タイプの違いにおける育成ゲームの差について書いていきたいと思います。馬券ゲームについては後日別記事にて書いていきたいと思いますので、馬券ゲームについてはしばしお待ちください。 いつも
2019/03/18 08:00
G1ワールドクラシック 隠しレース一覧
G1ワールドクラシックのレースカレンダー(隠しレース同梱版)と出現方法一覧です。 2018年12月5日現在までに判明分です。新たにレースが追加されたり、情報をお寄せいただければ一覧表を更新します。情報提供
2019/03/08 00:35
JAEPO2019を振り返ってみる
さて、今年もJAEPOが終わりました。昨年に続き管理人は出向かなかったのですが、見聞きした情報などをもとに個人的な見解を書いていきたいと思います。 まずは入場者数から。2017年から闘会議と共同開催な訳です
2019/01/30 01:00
JAEPO2019、今回のメダルゲーム新作は・・・
今回のテーマはJAEPO2019です。今年はちょっと早い1月25日から3日間の開催ということで、すでに出展各社からシークレットを除いて出展予定機種などが公開されています。この記事ではメダルゲームの出展について考え
2019/01/19 20:00
2018年、ゲーセンとメダルゲームの振り返り
初めてのメダル記事が2018年のまとめみたいなのでいいのかなぁって感じですが、ゲーセンの傾向とメダルゲームの傾向を振り返っていきたいと思います。以下に記載する内容は、管理人の独断と偏見により書かせていただ
2018/12/31 22:00
ご挨拶とこのブログについて
みなさん、ようこそ! このブログはコナミのメダルゲーム「G1シリーズ」を愛するコナミマンが運営するブログです。主に私がプレーしているG1シリーズ(G1ホースパークとG1ワールドクラシック)のプレー日記と
2018/11/27 00:44
針馬と不死身馬について
この投稿では針馬と不死身馬について書いていきたいと思います。 いつものお願いですが、ここに記載されていることを実行したことにより損失が発生しても、当方に責任はありません。情報の利用はご自身の責任で行
2018/11/20 00:02
G1ホースパークジャッジメント 隠しレース一覧
G1ホースパークジャッジメントの隠しレース出現方法一覧です。 すでにネット上に出回ってる情報を一覧化したものになります。間違いなどあるかもしれませんので、お気付きの点などありましたらコメントいただけま
2018/11/15 00:00
持ち馬のパラメータについて
この投稿では育成ゲームにおける持ち馬のパラメータについて書いていきます。 いつものお願いですが、ここに記載されていることを実行したことにより損失が発生しても、当方に責任はありません。情報の利用はご自
2018/11/05 22:00
育成ゲームの基本ポイント
この投稿では育成ゲームの基本ポイントについて書いていきます。 いつものお願いですが、ここに記載されていることを実行したことにより損失が発生しても、当方に責任はありません。本件はお店の設定(ペイアウト
2018/10/29 22:00
馬券ゲームの傾向とテクニック
この投稿では馬券ゲームの傾向とテクニックについて書いていきたいと思います。 先にお断りしておきますが、ここに記載されていることを実行したことにより損失が発生しても、当方に責任はありません
2018/10/23 00:00
G1ビクトリーロード/ワールドクラシック メモリアルホース一覧
G1ビクトリーロード/ワールドクラシックのメモリアルホース一覧です。 まだまだ作成中ですので徐々に更新していきます。とりあえず出現しそうな馬を列挙しただけなので、出現しない馬もいるかもしれません。情報
2018/10/15 20:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、コナミマンさんをフォローしませんか?