7月上旬に休暇を取り、8日間のドイツ・オーストリアの旅へ行ってきました。 帰宅して、日常が戻ってきています。 なかなかブログが書けずに、タイムラグがありま…
生花・プリザーブド・アーティフィシャル・キャンドル。埼玉ふじみ野サロンスタイルの花教室。
埼玉ふじみ野のフラワー教室。 自宅サロンスタイル、少人数制のレッスンです。プリザーブドフラワー、フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー、キャンドル作りのレッスンを開催。趣味から資格取得まで個々に対応致します。花育をコンセプトとした「キッズレッスン」も人気です。
フレッシュフラワーコース基本型クラス「トピアリービザンチンコーン」が華やか〜♪
フレッシュフラワーコース基本型クラス5月のテーマは「トピアリービザンチンコーン」。 SPバラやバイカウツギSPデルフィニウムやレースフラワー…
3年越しの想いたっぷり・・・(株)東京堂協賛「秋田五城目町花研修」いよいよ開催!
(株)東京堂協賛「秋田五城目町花研修」いよいよ開催です! 3年越しの想いたっぷり・・・共催の認定校ohanaの澄子先生と全力で準備中です。 花研修舞台…
5月のフレッシュフラワーコースレギュラークラスのテーマは「初夏の花束」。 スプレーバラ「チアガール」と「サラ」の色合わせと小花たちの爽やかさを楽しんで…
2023年6月レッスンスケジュール・6月生募集・体験レッスン受付中♪
6月レッスンスケジュールご案内です。初夏のデザインをご一緒に楽しみましょう。 初めてお越しくださる方は体験レッスンとしてメンバー価格で受講していただけま…
ハーブのリースが最高に良い香り!・・・いよいよ来週!秋田五城目町花研修・満席御礼♪
Wreathで彩る12か月コース基礎クラス 5月のテーマは「フレッシュハーブのリース」。 最高〜に良い香りに包まれて、皆様と〜っても美しく仕上げてください…
おしゃれなドライフラワーリース「ルナリアとそよぐ草花のリース」
「ルナリアとそよぐ草花のリース」 Wreathで彩る12か月コースデザインクラス 透明感のあるルナリアがなんとも優しい雰囲気で柔らかなドライフラワーリースで…
Wreath で彩る12か月コース「サマーピンクリース」が今年も素敵&「倶楽部ガーランド」
Wreath で彩る12か月コース「風のように軽やかなSummer Pink リース」が今年も美しく完成しました〜。 KINUKAフローラル・ブ…
二階堂志紀先生の「スマホ美動画撮影会in サラグレース」 ローランボーニッシュさんのアレンジ&ブーケや初夏のパーティーをイメージしたコーディネイトの中…
恋花コース「チアフル」が可愛い初夏の花束&サラグレースさんのスタジオで美動画撮影会
今週は、フレッシュフラワーレッスンが続いています。花束コースからご紹介さです。 全員分の作品写真、掲載しきれずごめんなさい。 恋する季節の花束コース「…
本日発売ベストフラワーアレンジメント夏号・クラブ・ド・フルール認定校ピックアップ掲載
本日5/16発売季刊べストフラワーアレンジメント夏号 クラブ・ド・フルール認定校ディレクター紹介ページと、ピックアップ認定校ページに掲載して…
紫陽花のリースがまたまた素敵・サマーピンクリース・そよぐ草花のリース♪
今週末のレッスンも賑やかにたくさんの作品が誕生しました。 こちらは、アーティフィシャルフラワーコースベーシック生の「紫陽花のリース。 同じ材料でも、リボ…
「グリーン&ホワイト」インテリアフラワー3回レッスン・アンサンブルレッスン同時開催♪
グリーン&ホワイトインテリアフラワー3回レッスン開催中です♪ ベリーがリースに入ると「可愛い〜」「可愛い〜」とあちこちからお声が飛んできて♪ 和やかで和…
アーティフィシャルフラワーコースベーシック生の「紫陽花のリース」 ドライタッチやニュアンスカラー他雰囲気のある色合わせで、素敵な紫陽花のリースを完成させ…
リニューアルした「プリザーブドフラワーコース」新スタート生の作品が素敵♪
やっぱりプリザは可愛いね♪ 今月からリニューアルしたカリキュラムでプリザーブドフラワーコースがスタートしました。 お写真は、ベーシック(基礎)クラス生…
グリーン&ホワイトインテリアフラワーレッスン&サマーピンクリース♪
GWも終わり、5月のコースレッスン始まりました。 アンサンブルレッスンコースと同時開催のグリーン&ホワイトインテリアーフラワー3回レッスンがスタートしま…
人気の馬蹄形リース&熊本に「Wreathで彩る12か月コース認定校」が誕生♪
wreathで彩る12か月コースディプロマ取得クラス「ロマンティックな馬蹄形リース」 アーティフィシャルフラワーで作るエレガントなリースで、嬉しい事に人気…
リース専門コースで「ドラマティックリース」を・・・♪4月基礎クラス作品ご紹介
GWも終盤となりましたが、遡って4月のレッスン作品をご紹介してまいります。 Wreathで彩る12か月コース基礎クラス4月カリキュラム作品「グリーンと小…
パリフラワーレッスン「クラブ・ド・フルール」クラリス・ベローさんのブーケ
10人のパリのフローリストに学べるオンラインパリ留学。「クラブ・ド・フルール」 第1回目はクラリス・ベローさんの「春の女神の花束」。 KINUKAフ…
「ブログリーダー」を活用して、衣香さんをフォローしませんか?
7月上旬に休暇を取り、8日間のドイツ・オーストリアの旅へ行ってきました。 帰宅して、日常が戻ってきています。 なかなかブログが書けずに、タイムラグがありま…
恋する季節の花束コースアドヴァンスより基礎編の進級クラスとして設置したアドゥンスクラス。より美しく花を束ねる事や花と花との組み合わせの可能性が広がるクラス。6…
向日葵の季節♪そこに咲いていてくれるだけで元気を貰える。お部屋に向日葵があるだけで、暑くても花がある暮らしの爽やかさに感謝・・。 基本型応用クラスの皆さま…
アーティフィシャルフラワーコースディプロマクラスより「流れるデザイン」優美に流れるデザインが完成しましたね。 アーティフィシャルフラワーコースでは「まる…
6月のフレッシュレギュラークラスより ひまわりが可愛い〜♪やっぱりこの季節には「向日葵」に触れたいものですね。 仕入れ状況によりレッスン日毎にお花は変わり…
恋する季節の花束コース・基礎編より 6月はひまわりを主役に季節の花たちを束ねていただきました。 ひまわりが可愛らしくて・・・レッスン日ごとに組み合わ…
Wreathで彩る12か月コースディプロマクラスより 「リボンがエレガントなリース」 KINUKAフローラル・ブラッサムオリジナルのリボンワー…
「大人の夏リゾートカラー」をテーマにナチュラル&パッション!! ビビットな色合わせを品よくまとめて、変わり型のオーヴァル&馬蹄形のリース。 Wreath…
〜写真は「大サイズ」〜 ベストフラワーアレンジメント夏号掲載のブルーのパニエアレンジ♪ 風を纏ったような爽やかさと涼やかなブルーが美しいデザインです。 …
〜写真は「大サイズ」〜 ベストフラワーアレンジメント夏号掲載のブルーのパニエアレンジ♪ 風を纏ったような爽やかさと涼やかなブルーが美しいデザインです。 …
プリザーブドフラワーディプロマクラスより自然的なティアドロップリース♪ ローズの開花技術も光ります♪ 蝶が舞うような軽やかなデザインが特徴で…
アンサンブルレッスン生の「エレガンス&パッション」 本日のレッスンより。 こんな色合わせも、素敵だな〜と、皆様の作品を拝見して改めて思っています。…
作品展の感動に包まれて・・・6月のレッスンがスタートして数日経ちました。 アンサンブルレッスンコースの「エレガンス&パッション」 プリザーブドフラワー…
6月・7月のレッスンご案内です。 各コース・6月・7月スタート生募集中です 初めてお越しくださる方は体験レッスンとしてご参加いただけます 皆様のご参加…
6/6(金)・7(土)・8(日)3日間開催しておりました KINUKAフローラル・ブラッサム「森と海のウエディング作品展」 【協賛】株式会社東京堂横浜ディ…
画像は、作品展出展、生徒さんの作品です。(ご紹介しきれませんでした・・・) あっという間に、明日、搬入日を迎えます。 ご出展の皆様、明日はどうぞ宜しくお願…
いよいよ来週に迫りましたKINUKAフローラル・ブラッサム「森と海のウエディング作品展」 1月から半年かけて準備をしてきました。出展者の思い溢れる作品の数…
5月16日発売季刊ベストフラワーアレンジメントに作品を掲載していただきました。 お知らせが遅くなってしまいましたが、とってもお気に入りの作品となりましたの…
今月の恋する季節の花束コースアドヴァンスクラス 腕から流れるうなブーケ(花束)がとても美しく仕上がりました。 美女柳(グリーン)が良い役…
今月の恋する季節の花束コース・基礎クラス木曜日・金曜日クラスより。 5月の花たちで、爽やかで華やかな花を束ねていただきました。 入荷日ごとに…
Wreathで彩る12か月コースディプロマクラス生の「エレガントなリボンリース」 KINUKAフローラル・ブラッサムオリジナルのリボンワークで作る…
8月のレッスンスケジュールご案内です。 8月は特別オープンレッスンとして単発で受講していただけるメニューが豊富です。 暑い夏こそお花を楽しんで暮らしを美しく…
綺麗なラウンドスタイル♪ アーティフィシャルフラワーコースアドヴァンス生の作品です。 ベーシック修了後アドヴァンス6単位に進級されると「生花レッスン」…
プリザーブドフラワーコースベーシック(基礎)6単位より「エレガンスなBOXアレンジ」 レッスン日の季節に合わせて、色合わせをさせていただくボックスアレンジ…
〜最高峰コスメと花の饗宴〜スイス・パーフェクション×ベストフラワーアレンジメント ブランドイメージフラワーを担当させていただきました。 ジャーマンアイリ…
ブログ更新が、数日振りとなりました。連日、楽しくレッスンが続いております♪ アンサンブルレッスンコースでは過去のレッスンで使用した「器」に…
今月のアンサンブルレッスンコースでは数年前の作品のリメイクレッスンを開催しています。 これがまた楽しくて・・・昨年も大好評でしたので、今年は2回程、コー…
ブルーのグラデーションが美しいフレッシュフラワーのテーブルリース。 Wreathで彩る12か月コースデザインクラス 7月のテーマは「ブルーが主役…
旅の始まりは、ハワイ島「コナ」のアーリードライブから観た夕陽。 一週間、お休みをいただき夏前のパワーチャージを。 美しい景色、風と空気、植物に触れる事…
今月は「ひまわり」を使った作品が多数誕生しました。 フレッシュフラワー作品のご紹介も、ほぼ毎日「ひまわり」ですね。 そして「紫陽花」も、多くの品種が活躍…
6月のリース基礎クラスではスタリッシュな「スクエアリース」をお作りいただきました。 素材は、アーティフィシャルフラワー。複数焦点の考え方で作るリースです…
コーヒーアドヴァイザーのErikoさんを講師にお招きして「デカフェ講座とプティフルールレッスン」を開催しました。 Erikoさんは、当スクールの生徒さん…
フレッシュフラワーコース「基本型クラス」のヴァーティカルライン。 直立系のデザインで、立ち登るように目線が一気に上がる「勢い」も特徴です。 元気印のひま…
「ひまわりが主役のふんわりブーケ」 恋する季節の花束コース午前クラス午後クラス レッスン作品をご紹介させて頂きます。 サンリッチマロンサンリ…
4日振りのブログ更新となりました。(しかも・・・夜中の投稿) このところ毎日ひまわりと戯れ、「ひまわりレッスン」を楽しませていただいています。 …
「トレンド素材の大人リースブーケ」Wreath で彩る12か月コースディプロマクラス生の作品です。 リース形をしたウェディングブーケ♪ 土台作りから楽し…
「セカンドラインのラウンドスタイル」 基本型ラウンドスタイルのお姉さん的なデザイン 第2のラウンドスタイルは、グラマラスな雰囲気です。 ひまわりが柔…
アトリエは連日「ひまわり祭り」のように沢山のひまわり達が微笑んでいます♪ Wreathで彩る12か月コースデザインクラスでは、月の前半から始まり、後半…
6月のフレッシュフラワーコースレギュラークラス 「ひまわり色に染まって・・・♪」というタイトルで、器も思い切ってイエローにしてみました。 こ…