ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GWツーリング 3日目 八戸から南下! 最終日東京へ
3日目は、久々にルートインでの朝食バイキングを頂くことにしました。全ての支度を終え、荷物も全てバイクに装着して、6時開始の2番目に並び、ルートイン三沢の豪華朝…
2025/05/06 18:07
GWツーリング2日目 下北半島へ
2日目の朝は5時半に出発するため朝食もとらず、チェックアウトを済ませ、ホテル前に停めてあるバイクに近づくと・・・。え~っ! 驚くことに強風に煽られて愛車が倒れ…
2025/05/06 16:17
GWツーリング 初日 仕事をしてから出発!
今年のGWツーリングは2日昼からと決めて、12時過ぎに出発する予定で準備していましたが、9時頃から降り始めて雨が徐々に強くなるという予報を聞いて、仕事を少し早…
2025/05/06 16:04
B +COM ONE 購入
明日からのソロツー。ドイツ製Schubert M-1 ヘルメットのインカムが故障したものの、ヘルメットとインカムをドイツのサイトから購入しようと検討しましたが…
2025/05/01 18:46
タイヤ交換
GWツーリングを前にして、前輪に不安が有るため急遽タイヤ交換をすることにしました。今回もMETZERLERですが、ちょうど新製品が出たので「ROADTEC 0…
2025/04/27 17:39
山梨から長野県境越えて野辺山観測所へ
2月、3月の週末は、仕事の予定が入ったり、天気が悪かったりで、中々ツーリングに出られず、4月に入りようやく久々のツーリングです。今朝は7時に出発し、小淵沢イン…
2025/04/05 21:03
新年 初ツーリングは神社巡りからのサービス入庫
新年あけましておめでとうございます。 この週末は、泊まりで三重方面に走り初めの予定でしたが、雪の予報のため断念し、最終日だけ少し近場を走ることにしました。 こ…
2025/01/13 18:25
西富士から甲府へ
今日は、今年最後のツーリングに出掛けてきました。 新東名新富士ICから西富士道路で久々に「陣場の滝」に立寄りました。ナビで検索できないので、iPhoneで住所…
2024/12/15 20:13
午前中だけ房総へ
時間が空いたので本日は午前中だけツーリングということで、今季初の極寒ウェアで防備して房総半島に行ってきました。「もみじロード」では紅葉まつりが開催されていると…
2024/11/24 20:01
妙義山から軽井沢へ
世間では三連休のようですが、土、日に予定が入っており、4日最終日に紅葉を目指してツーリングしてきました。 関越道、上信越道を走り、松井田妙義ICから一般道で、…
2024/11/04 19:35
夏ツーリング 3日目 そして最終日東京へ!
3日目となる11日、ホテルを6時に出発して、鳴門北インターチェンジで一旦降り、鳴門公園へやってきました。前日淡路島からの光景を眺めましたが、徳島県側からの鳴門…
2024/08/12 18:29
夏ツーリング 2日目
2日目となる10日は、5時半に浜松西インタにのホテルを出発して、亀山インターからは第二名阪国道を使い3時間半掛けて橿原神宮に参拝してきました。途中、伊勢湾道で…
2024/08/12 17:57
夏ツーリング 初日
今年の夏ツーリング「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、予定していた関西方面へのツーリングを予定通り向かうか中止にするのか迷った上、太平洋側に近づかないコー…
2024/08/12 17:50
久能山東照宮 参拝!
何かと週末に予定が入りツーリングに出ることが出来ず、今日は久々のツーリングに行ってきました!朝早めに自宅を出発し東名道、新東名道を走り、新富士IC辺りから甲府…
2024/07/21 16:48
富津岬までチョイ乗りツー!
晴天ではありませんでしたが、アップデートしたナビデータ(全体データ更新)の確認もかねて近場にちょい乗りで富津岬に行ってきました。展望台からの一望!真正面に横浜…
2024/06/09 13:03
オイル交換前に少し走ってきました。
今日は、バイクのオイル交換ですが、早めに出て、上野原ICから国道20号線を走り大月市「名勝 猿橋」に行ってきました。バイクを止めて、ゆっくりと見学しましたが、…
2024/05/26 17:58
GWツーリング 最終日 三ッ石神社に早朝参拝!
おはようございます。ホテルを5時半にチェックアウトして東京に戻る前、盛岡市内、東顕寺と三ッ石神社にお参りしてきました。そして、ひたすら渋滞の無い東北道を走り帰…
2024/05/05 14:53
GWツーリング 3日目 ガス欠寸前 竜飛岬へ!
秋田土崎港にあるホテルを5時半に出発。能城南ICまで高速道を利用し能代市内で給油出来ると思い走っていましたが、セルフの看板を見掛けても営業時間外で給油が出来ず…
2024/05/04 21:26
GWツーリング 2日目 八幡平を抜けて秋田港へ!
朝5時半に二本松を出発して約4時間、厳しい渋滞にも遭わず、今年も八幡平見返峠(岩手県、秋田県境)に到着しました。 高速出口からアスピーテラインは、昨年より、明…
2024/05/03 21:22
朝6時事務所に出勤して10時半頃までにGW前の雑務を済ませ、自宅に戻り着替えて準備をして11時過ぎに出発しました。 今年も昨年同様GWツーリングは東北方面を走…
2024/05/02 17:57
GWツーリング前の調整ツー!
GWのロングツーリングが近づいたので、体とバイクの慣らしのため近場を流してきました。アクアライン、圏央道を経由して、まずは御宿に到着。天気も良く、ライダーのい…
2024/04/29 17:14
復帰戦!
帯状疱疹発症後、久々のソロツーです。本日朝7時に出発しましたが、高速の渋滞もなく、目的地も決まらず何となく中央道に向かい近場を走って戻ってこようと考えていまし…
2024/03/31 21:58
帯状疱疹のため暫しの休戦!
帯状疱疹発症後、一か月以上ツーリングも控えていましたが、BMWからリコールの案内が届きサービスに入庫するついでに、以前から迷っていたレーダー探知機を思い切って…
2024/03/24 17:51
新年初ツーリング!
本日は、今年発のツーリングです。 R1250GSの仲間と1年弱振りに一緒に走り、新幹線とバスで乗り継いだ、ウチのスタッフも合流して3人で土肥温泉で一泊新年会で…
2024/01/07 20:37
久々!ビーナスラインをソロツー!
三連休中日、時間ができたため日帰りツーに出掛けることにしました。7時半出発、とりあえず首都高の電光表示で混雑状況を確認し、中央道方面へ。 断続的な渋滞は有った…
2023/11/06 10:28
三浦半島からフェリーで房総半島へ
天気を気にしながら、近場にソロツーリング!首都高湾岸線で房総方面に向かおうと思いましたが、アクアラインに向かい羽田空港付近から大渋滞!仕方なく行先を変更して三…
2023/10/14 19:29
富士山は雲の中に
三連休最終日18日、行先も決めずに7時前出発し混雑表示が無かったため中央道方面へ。 大月から河口湖線富士吉田西桂スマートICを出て忍野八海に立ち寄りました。…
2023/09/19 07:10
夏物ウエアの購入
バイクを新車1000km点検に入庫して来ました。 と言っても先日のロングツーリングがあったので1900kmでの入庫でした。引取りが面倒なので、ショールームで2…
2023/08/20 17:26
サマーツーリング2023 3日目・4日目
8月12日少し遅め6時前にホテルを出て、与謝郡伊根町、伊根湾の舟屋群を散策しました。普通に生活が有る風景、実際に見ることが出来て良かったです。 …
2023/08/13 18:00
サマーツーリング2023 1日目・2日目
8月10日台風の進路は気になりましたが、心配しても仕方がないので、14時頃まで、しっかり仕事をして、自宅に戻り14時半過ぎに出発し、東名道富士インターチェンジ…
2023/08/11 21:00
ロングツーリング前の試走!
数日後に控えた、夏休みロングツーリングのため、久しぶりに犬吠埼まで、行って来ました。犬吠埼駅や近くの満願寺には大輪のひまわりが咲いていました。帰りは東金道路か…
2023/08/06 18:00
BMW R1250RS 納車!
本日、いよいよ納車!朝一番にモトラッド世田谷に借りていた代車で向かいました。ショールーム奥、ソファの先には新たな相棒が!今回は機能が満載のようなので、しっかり…
2023/07/30 18:00
サヨナラ!1200RS入庫
買い替えのためR1200RSに取り付けていた機器をR1250RSに移設するため本日入庫してきました。6年間ありがとう!
2023/07/20 17:00
バイク買い替え!
昨年の秋くらいからモトラッド世田谷から、何度も買い替えを進められてきましたが、フルモデルチェンジや1300ccの登場を待っていましたが、昔のツーリング仲間から…
2023/07/09 17:00
大洗海岸へ
日帰りで新潟方面と思っていましたが、出発が遅れ、今日は7時半過ぎに東京を出発して、大洗海岸に向かいました。海岸散策前に「大洗磯前神社」を参拝してきました。 …
2023/07/02 16:00
青空の下広がる真っ白なシート!
今朝は7時半に、出発して、珍しく渋滞にも会わずに中央道韮崎ICから一般道へ出て、増富ラジウムラインから塩川ダム(みすがき湖)で休憩、山梨県北杜市を抜けて長野…
2023/06/04 17:00
機器類のチェックも兼ねて・・・
ヘルメットを新しくしてから、インカムのリモート操作の方法が分からず、ドイツ語の説明書をGoogle翻訳しながら悪戦苦闘の後、やっとSiriの呼び出し方法が分か…
2023/05/21 16:00
夏休みソロツーリング(8月13日・14日)台風で足止め
今回のツーリングに出てから、目的地の天気ばかり気にしていたため、昨晩事務所のスタッフと電話で「10時間かけて一気に帰るつもり!」と話をすると「天気予報を見てな…
2022/08/14 14:55
夏休みソロツーリング(8月12日)フェリーで四国へ
今朝はフェリーで四国へ向かう計画を立て、5時30分和歌山港発、7時35分徳島港着の南海フェリー「あい」へ乗船するため和歌山港フェリー乗船券販売所へ向かいました…
2022/08/12 19:43
夏休みソロツーリング(8月11日)熊野本宮大社
磐田を5時過ぎに出発して東名道、伊勢道、一般道を経て、9時半に和歌山県「熊野本宮大社」に到着しました。 無事、本宮の参拝を済ませ、聖地である「旧…
2022/08/11 19:25
夏休みソロツーリング(8月10日)
夏ツーリングのため、今日は5時から事務所で仕事を片付け、12時に東京を出発しました。途中、東名道東京料金所から海老名まで25kmの渋滞で強烈な暑さ! 水分補給…
2022/08/10 18:20
車検上がり後に試走
週末に車検(5年目)が上がり、今日は試走で房総半島「鋸南町佐久間ダム」に行きましたが、着くなり午前中いっぱいは持つはずが・・・パラパラと降ってきました。 雨が…
2022/07/18 14:53
モーニングを食べに外房へ!
いすみに滞在している友人と彼のマンション近くの軽食Cafeでモーニングの約束をしていましたが、彼のマンションまで着たものの、うまく連絡が取れず、諦めて九十九里…
2022/06/26 13:43
GWソロツーリング(5月4日)強風で通行止め
前日の「鳥海ブルーライン」の通行止めのことも有り、今日は秋田から八幡平経由で岩手に抜ける計画だったので、毎朝6時に発表されるという通行止め情報をWEBで確認す…
2022/05/05 10:30
GWソロツーリング(5月3日)再降雪で通行止め
郡山を朝5時半に出発!こんな朝日で天気を確信していましたが、山形県に入り月山を越える時には、気温は4℃で雨!酒田に入り、ようやく雨も上がり、すき家で朝食です。…
2022/05/03 20:07
GWソロツーリング(5月2日) シャワーのような雨!
凄まじい雨でした。 確かに天気予報では、夕方雷雨を伴う急な雨!とは言っていた・・・。そのため明日早朝?今日、仕事の目途がついたら午後?自問自答していましたが・…
2022/05/02 19:57
北茨城をソロツーリング!
今日は、思ったより暑かった! 道路の混雑を避け、常磐道を行先も決めず走って常陸太田ICに近づいたところで久々の「袋田の滝」に向かうことに決め一般道へ。道路わき…
2022/04/09 16:42
凍結注意!
三連休、ホントは泊まりでツーリングに出掛けたかったのに…。10日の降雪で諦め、天気も良さそうなので、少しだけバイクを動かして、外房で昼食でも・・・。と思ってい…
2022/02/12 17:24
渥美半島へ走り初め!
新年走り初めは、8日から一泊で渥美半島方面へ向かうことにしました!朝6時過ぎに東京を出た時は4℃、東名道に入り、多摩川を渡ると1.5℃、御殿場手前の、小山の辺…
2022/01/10 16:46
今年最後のソロツー!
初心者としてゴルフコンペ参加のために練習、そして散々な本番が無事(?)終わり!ところが、すっかり腰を痛めて、2ヶ月ちかく、バイクに乗れずにいましたが、さすがに…
2021/12/27 16:26
久遠寺の石段
10月10日(日)、天気予報では、曇りがちでも午後から晴天と言っていたのに・・・。ツーリングに出かけて来ましたが、思ったよりも晴れることもなく、たまに、パラ…
2021/10/11 15:57
ドライブレコーダー装着完了
9月25日(土)にディーラーのサービスに入庫して、バイク専用ドライブレコーダーを取り付け、10月2日(土)に引取に行ってきました。 色々調べましたが、今回取り…
2021/10/05 08:49
緊急事態宣言中でも大渋滞!
9月20日(祝)天気も良さそうなので、ちょっと遅めの出発で、妙義山に行ってきました。特に目的もなく、妙義山のアップダウンを2度ほどして休憩。 休憩後は、コスモ…
2021/09/22 11:42
少し遅れた夏休みソロツー!
例年(昨年はコロナ禍で断念)お盆時期にロングツーリングに出掛けていましたが、今年はお盆時期に全国的な雨と目的地だった中国地方が豪雨に襲われたため予定を中止して…
2021/08/30 11:33
午前中だけツーリング!
8月22日(日)、全国的な大雨の影響で、夏休恒例のロングツーリングを延期して、天気予報を確認しながら日程調整していますが、若干風が強いですが、雨が降らないよう…
2021/08/22 19:16
タイヤ交換試走 外房でモーニング!
7月31日(土)、パンクしたタイヤを交換してから、動かしていなかったので、ちょっと出掛けてきました。とりあえず、首都高のオリパラ上乗せ1,000円を気にしつつ…
2021/07/31 19:04
BMW Motorrad タイヤパンク保証
バイクを1年点検に入庫していたので、引取りの連絡を入れると・・・「点検作業は終わってますが、タイヤがパンクしてました!」「えっ!?」4月18日に交換したばかり…
2021/07/15 09:01
梅雨前の潮来をソロツー!
6月13日(日)、朝起きてみると梅雨入り前の晴天で、とりあえず出掛けてみました。遠出のつもりもなく、何となく首都高から東関道へ入り成田方面へ。走りながら、昨年…
2021/06/14 08:43
ついに購入!完全ワイヤレスエアバッグ
Alpinestars「TECH-AIR5」を購入しました。バイク用品の店で以前から売っているものは、車両にフックを引っかけるタイプで、ちょっと気が進まず購入…
2021/06/09 09:03
気分も天気も良くて、ついつい遠くまで!
5月23日天気も良いので何となく、山梨方面へ向かうことを決め出発!いつも渋滞する中央道ですが、渋滞もなくスイスイ!天気も、気温も、気分もGood!で、いつの間…
2021/05/24 08:33
猛暑ツーリング!
猛暑になる予報のため夏用のメッシュジャケットを選び、25日~1泊でツーリングに出掛けてきました。久々の只見川沿いを走るため、6時過ぎに自宅を出て、車は多いもの…
2019/05/27 09:49
GWソロツーリング3日目 結局宿が取れず強硬帰還!
冬季閉鎖明けの「津軽岩木スカイライン」が8時から営業開始のため、3日目の朝は少し遅め6時過ぎの出発です。途中「岩木山と私」、「岩木山と菜の花」、「岩木山とリン…
2019/05/17 08:18
GWソロツーリング2日目 強風の竜飛!
ホテルからの朝焼け!さすがに秋田の朝は寒い!GWソロツーリング2日目は、5時過ぎにホテルを出発しました。 この日は、日本海側沿いを走り竜飛岬まで行き、宿泊先…
2019/05/14 07:37
GWソロツーリング1日目 真冬のような鳥海山!
今年のGWは10日連休なんてことを国が決めるから、珍しく宿泊先を事前に決めることからスタートでした。ツーリングで肝心なのは、バイクが安全で安心して駐車できるこ…
2019/05/10 07:52
GWに向けてソロ試走!
リターン以来ずっと使用してきたSchubert社製ヘルメット、日本から撤退してしまい、使っていたJ1ヘルメットの後継ヘルメットとして3年前にスペインのShop…
2019/04/27 20:37
2か月ぶりのソロツー!
2月2日に房総半島に出かけた後、2月6日に急に腰を痛めて、普通の生活にも支障が出る始末。当然バイクに乗ることも医者から止められ、だいぶ完治してきたので62日ぶ…
2019/04/08 13:31
冬の房総半島、甘く見たら大変!ソロツー!
2月2日、天気予報では暖かくなるというので房総半島に向かいましたが、君津ICから房総スカイラインに向かう道も脇の畑も日陰では霜が張って、真っ白な状態。 房総ス…
2019/02/03 19:22
走り初めは「水仙まつり」へソロツー!
2019年1月13日、新年最初のソロツーは以前も行ったことがある伊豆下田爪木崎に行ってきました。ちょうど12月20日から1月31日「水仙まつり」が開催されてい…
2019/01/15 18:24
走りおさめも、無計画ソロツー!
2018年イブの日中、年末最後に少しだけ走ることにして出発!本当に思い付きだったため、海ほたるで朝食にたこ焼き食べながら、行き先を検討! そこで、頭に浮かん…
2018/12/25 17:40
会議のため朝から房総をソロツー!
12月2日、泊りで会合のため14時迄に勝浦にチェックインするため、それまで房総半島をソロツーすることにしました。少し遅めに家を出ると、ちょうど港区のハーフマラ…
2018/12/05 09:38
紅葉と菊まつり最終日の笠間へソロツー!
三連休最終日の11月25日(日)に軽く走るつもりで出発!軽くなら房総半島かなぁと思いながら、あっ!加平PAで朝食を食べようと!何故か首都高6号線方面へ。海鮮か…
2018/12/01 22:43
宿泊忘年会で富士山を一周?
11月18日日曜日、私と仲間の事務所との合同忘年会を箱根泊で行うため、朝からバイクで出かけました。混雑もなく、15時のチェックイン迄の時間調整のような気持ちで…
2018/12/01 20:08
青空に思わず長時間ソロツー!
三連休最終日の8日に日帰りで遠出ソロツーの予定でしたが、天気予報が変わり、一日中曇天で小雨の予報に。それでも少し走りたくて、7時半に家を出て房総半島へ。リニュ…
2018/10/09 18:33
この時期はじめての鳥海山へソロツー!
9月後半の三連休で遠出を予定していましたが、初日に仕事が入ったため、23日、24日の一泊で、鳥海山に向かうことにしました。23日朝5時に出発予定が、準備をして…
2018/09/25 16:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Motorrad-fanさんをフォローしませんか?