ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昔々立川温泉が有った場所の【牛たん焼き 仙台 辺見 立川日野橋店】
2023年9月14日(木曜日)の11時15分頃の事立川で検診が有り行ってました!!胃透視検査を行ったのでお腹にバリウムが入ったまま!!朝食抜きでしたので、なるべく早く食べたり水を飲んだりしようと寄ったのは【牛たん焼き 仙台 辺見 立川日野橋店】
2024/02/29 21:28
阿佐ヶ谷 昼呑みツアー最後はレトロな喫茶店【 gion (ギオン) 】
2023年9月12日(火曜日)の17時頃の事阿佐ヶ谷 昼呑みツアー最後は阿佐ケ谷駅北口側徒歩1分の路地をちょい入ったビルの1階レトロな喫茶店【 gion (ギオン) 】で珈琲を飲んで一日の〆としました・・・
2024/02/25 11:03
阿佐ヶ谷 昼呑みツアー 2軒目は【アカマル屋 阿佐ヶ谷店】
2023年9月12日(火曜日)の15時頃の事阿佐ヶ谷駅南口、西側の「餃子酒場」で呑んだ後次は東側の阿佐ヶ谷一番街方面へ・・・
2024/02/22 18:43
阿佐ヶ谷 昼呑みスタート!!最初は【24時間 餃子酒場 阿佐ヶ谷店】
2023年9月12日(火曜日)の事・・・・10日からの職場は空調設備工事の為 お休み!!で、昼呑みを計画していました・・・・
2024/02/18 18:53
生まれた町 立川の【立川や】で美味しい「つけ麺」を食べてました
2023年9月11日(月曜日)の13時30分頃の事打合せを終えてから立川駅南口側に戻ってお昼・・・・寄ったのは、立川駅南口徒歩1分の【立川や】
2024/02/16 12:39
立川の【通称 オニ公園】に寄ってました・・・・
2023年9月11日(月曜日)の13時頃の事でした・・・実は、9月10日~24日まで職場が内装空調工事の為お休みなっていました!!そんな期間の11日、とある打合せ時間を作り、とある会社へ出掛けていました。そのビルに行く途中に有る【通称 オニ公園】立川では、とても有名です、ドラマのロケとかでも使われているので知ってる方も多いかも?この日は鬼暑い日でした(笑)自分は、久々に寄りました!!
2024/02/13 22:39
サラダ・カレー食べ放題の【ステーキガスト 小平上水本町店】
2023年9月10日(日曜日)の17時20分頃の事外食、日曜日なので混雑を避けて少し早い時間でしたがスープ・ライス・パン・カレー・サラダ・デザートが食べ放題の【ステーキガスト 小平上水本町店】に行ってました・・・
2024/02/12 21:44
【ロッテ】の「雪見だいふく コメダ珈琲店 小倉あんバター」食べてました
2023年9月4日(月曜日)の21時頃の画像から・・・「雪見だいふく」と「コメダ珈琲店」が一緒に作った こだわりのあんバターを食べてました・・・
2024/02/10 08:36
国分寺 日吉町の【白河中華そば 孫市】に初めて寄ってみました!!
2023年9月3日(日曜日)の13時30分頃の事です日曜日は食料品の買物へ昭島方面まで出掛けます・・・その行く途中の道すがら、昼食が食べれる店を探して・・・この日は、日曜日なので混み具合とか気に成りながらも寄ってみました・・・国分寺市は日吉町の【白河中華そば 孫市】さんです以前から知って居ましたが!!駐車場も有る事なので初めて寄ってみました。。。
2024/02/09 18:37
有楽町のアンテナショップ「東京交通会館」の【ザ 博多 有楽町店】
2023年9月2日(土曜日)の15時30分頃に寄っていた有楽町の「東京交通会館」には 幾つかのアンテナショップが入っています
2024/02/07 19:27
コンサート帰りに初めて寄った【まさや 武蔵小金井店】で一杯・・・
2023年9月2日(土曜日)の22時45分頃の事・・・前記事の有楽町から東京ドームでのドリカム・ワンダーランドで5万人を見て来た後 武蔵小金井駅に帰って来ました・・・武蔵小金井で、ちょい吞んで帰ろうと初めて寄ってみたのは【炭火焼鳥専門店 まさや 武蔵小金井店】
2024/02/03 08:04
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、国分寺 まー君さんをフォローしませんか?