ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花見の後に【カフェ・ド・クリエ 九段下店】で一休み
2023年3月28日(火曜日)の16時過ぎに東京駅~皇居坂下門~乾門~千鳥ヶ淵緑道~九段下までと花見をしながら歩いて来ました・・・九段下天気に恵まれて、少し暑くなって来たことも有り九段下の喫茶店を探し入った店は【カフェ・ド・クリエ 九段下店】です
2023/09/24 18:22
2023年【皇居乾通り一般公開】が行われていたので花見に行ってました
2023年3月28日(火曜日)15時頃の事です・・・友人と新宿で食事会をし、午後から天気も良く成りそうだったので皇居まで足を伸ばす事にしました 皇居乾通り一般公開(令和5年3月25日~4月2日)が行われていたので東京駅から歩いて皇居へ・・・曇り空から青空に変わって来ました!!通常時は非公開で、毎年春季の桜の時期と秋季の紅葉の時期にのみ公開されます。令和5年は4年ぶりとなる一般公開でした「皇居坂下門から入場...
2023/09/24 11:59
3月に友人と【和風ダイニング&バー FUGA (風雅)】で会食?
2023年3月28日(火曜日)12時頃の事です・・・この日は、30年来の友人と食事をしていました・・・現在では1年に1回会うか?会わないか?程度の付き合いですがなんとなく、食事をする機会が有ります(安否確認???(笑))・・・で、この日、誕生日月だった事で食事に誘ってもらってました西武新宿駅で待合せ 何処に行くのか全く知らず・・・西武新宿駅上の新宿プリンスホテル内に有る新宿プリンスホテル最上階のレス...
2023/09/23 11:28
桜咲く頃【マクドナルド 武蔵小金井南口店】の「いちご大福パイ」食べてました
2023年3月27日(月曜日)の夕食後に食べてました・・・・この日を ふり返ると小金井公園で桜を満喫してお昼は苺のデザート・・・そして、夜、もちろん甘いものは夕食直後に頂くのが原則この日は、【マクドナルド 武蔵小金井南口店】で買って来た3月22日(水)から期間限定販売の「いちご大福パイ」を食べてました・・・マックのパイは新作が出たら なるべく食べようと思っています?!
2023/09/21 09:21
小金井櫻花見の後に【デニーズ 小金井南店】でランチしていました
2023年3月27日(月曜日)の画像から・・・この日、桜が咲いてる時期でしたので小金井公園まで花見に行ってました!今年の桜の開花は早かったですが長く咲いていたと記憶しています
2023/09/20 22:03
大分県の銘菓【南蛮菓 ざびえる】を頂いてました・・・
2023年3月24日(金曜日)の画像から・・・土産に、大分県の銘菓【南蛮菓 ざびえる】と言う物を頂いて食べてました~~~
2023/09/19 07:02
御朱印巡りの日 青梅IC近くの【凛cafe】でお昼
2023年3月22日(水曜日)の事です・・・この日は、お休みで、御朱印巡りに参加・・・・って言うか、自分の車で3名で巡っていました・・・まず最初は10時50分頃に到着したのが秋川渓谷の最上流、檜原村数馬の森に鎮座する九頭龍神社でした・・・それから 有名な“鎌倉大仏よりも大きい”と話題の東京日の出町の「鹿野(ろくや)大仏」を巡り高速に一区間(日の出→青梅)乗って青梅へ・・・13時30分頃 青梅インター近...
2023/09/18 11:59
【フーコット 昭島店】の弁当「かきフライタルタル&山菜ごはん」
2023年3月19日(日曜日)の画像から・・・日曜日は、だいたい食料品の買出し・・・・昭島市に有る「フーコット 昭島店」か!、最近 行く回数が減った東村山のJミート!【フーコット 昭島店】は 広いのでカートを押していても買物はスムーズに出来ます野菜も一応新鮮そうで安価、東中神駅近くまで車を走らせても気分的に元は取れて居ると思い通っています・・・・この日の夕飯、買物途中に作るの面倒な気分に成って、余り買...
2023/09/18 10:16
たぶん【紀ノ国屋国立店】で買って頂いた「国立薬膳カレー」「ラー油せんべい」
2023年3月18日(土曜日)の画像から・・・確か、とある方から、とある事で頂いていたレトルトカレーとお煎餅です?「国立の薬膳カレー」と「紀伊国屋のせんべい」と言う事で【紀ノ国屋 国立店】で購入して頂いたのだろうと推測・・・カレーはこの日には食べず、4月28日の日付画像で食べています!!
2023/09/17 21:48
【HARBS(ハーブス) ルミネエスト新宿店】の
2023年3月16日(木曜日)の画像から・・・・近所では、桜が、先始めた頃です、確か今年の桜は早かったような?
2023/09/16 10:16
【すき家 小平鈴木店】で「大盛牛丼サラダセット」を食べてました
2023年3月15日(水曜日)の20時頃の事です・・・夕飯、どうしようかな!!って困った時の【すき家 小平鈴木店】ちょつと 出掛ければ 即食べて帰って来れる安価で便利にしている【すき家 小平鈴木店】に行ってました・・・
2023/09/15 19:03
谷保駅【Pandy (パナディー)】でパンを買って車中で食べてました!!
2023年3月15日(水曜日)の12時頃の事です・・・月1回の用事で南武線谷保駅近辺まで出掛けていました・・・いつも谷保駅近辺のお店でお昼を食べる事にしているのですが・・・水曜日でお休みも多かったりと時間的にも12時だったのでパンを買って車中で食べる事に変更・・・富士見台団地の1階に入って居るパン屋さんで購入してみました
2023/09/14 06:48
西国分寺【町の居酒屋 西菜】さんで定例の小さな夜呑み
2023年3月14日(火曜日)の18時より事前に食べログより予約していた【町の居酒屋 西菜】で小さな夜呑み会をしていました・・・・【町の居酒屋 西菜】さん食べログ 口コミするのは これで22回目に成ります!!いつものように生ビールからです・・・
2023/09/13 13:51
ホワイトデー用に東京駅の【COCORIS(ココリス)でサンドクッキー購入
2023年3月13日(月曜日)11時30分頃東京駅に居ました・・・・バレンタインデーのお返しをする3月14日「ホワイトデー」今年は何にしようかな???と思って東京駅まで出掛けて購入してました・・・・今年は東京駅で土産として人気の【COCORIS(ココリス)でサンドクッキーにしてみました・・・
2023/09/11 22:27
福井県名産【新珠製菓】の「羽二重餅」頂き食べてました・・・
2023年3月12日(日曜日)の画像から・・・この日、土産に貰った、羽二重(はぶたえもち)と言うのを食べてました!!食べた事有るのか???記憶が無いが何かに似ているのか?福井県名産の【新珠製菓】の羽二重餅(はぶたえもち)です・・・・
2023/09/10 12:19
東京駅【駅弁屋 祭 グランスタ店】で「牛肉どまん中」をテイクアウト
2023年3月12日(日曜日)の画像から・・・なんかのテレビで人気駅弁ランキング№1だったので食べたく成って東京駅に行った ついでに【駅弁屋 祭 グランスタ店】で買ってました!!
2023/09/09 22:39
「ソントンのリンゴジャム (シナモン入り)」好きです?!
2023年3月8日(水曜日)の画像から・・・何故か撮影していたジャム・・・でもでも、このジャム好きなんで必ず冷蔵庫に入っています!!【ソントン】のリンゴジャム (シナモン入り)です・・・
2023/09/06 11:20
【東京タワーグッズショップ】で東京タワーの土産購入
2023年3月7日(火曜日)の画像から・・・先日3月3日には記事にもしていましたが年1度の東京タワーに登りに行ってました・・・5日ぶりに職場へ・・・土産を持って出勤です東京に住んでいるのですが東京タワーに行ってきたょ~~~の土産も、なかなか 乙なものではないでしょうか?????それに人数分買っても安価で全く中身は東京タワー感がしない土産(笑)
2023/09/04 21:21
国分寺市の【六左衛門】で釜めしを食べてみた・・・
2023年3月6日(月曜日)のお昼・・・この日は、午前中に東村山で12時まで とあるレッスンを受けてから移動、この日は母の命日でしたので立川の墓地まで墓参りに行こうと決めていましたその途中で、お昼ご飯を食べようと五日市街道沿いの【六左衛門】に寄って釜飯を食べようと思い寄っていました昔より五日市街道を走ると気に成っていた【釜めし六左衛門】の赤い看板1人では ちょい敷居が高く敬遠していましたが やっと寄...
2023/09/04 09:03
国営公園北通り沿いのラーメン屋さん【楽坊主】
2023年3月5日(日曜日)の13時30分頃のお昼です・・・日曜日は昭島は東中神へ食料品の買出しです途中でお昼を食べるのですが、この日は以前から気に成っていたラーメン屋さんへ寄ってみました・・・国営昭和記念公園有料駐車場の砂川口ゲートを過ぎた辺りに有ります国営公園北通り沿いのラーメン屋さん【楽坊主】です
2023/09/02 09:18
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、国分寺 まー君さんをフォローしませんか?