ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【県央】〔盛岡市〕古民家の農家レストラン 郷土料理の「ひっつみ亭」
こんにちは、あべっちです。 10月24日(木)に盛岡市の南、北上川の東側黒川にある、 古民家で農家レストランを営む「ひっつみ亭」さんにおじゃましてきました。 こちらがおすすめの「ひっつみ亭ご膳」1,250円
2019/10/31 17:00
【岩手沿岸南部】秋の三陸で 「美味しさいっぱい」の旅
こんにちは、あべっちです! 「Shoku-Sai 一夜限りの食祭」 OCEAN RESTAURANT in 大船渡・陸前高田 10月5(土)・6(日)に岩手県沿岸南部(大船渡・陸前高田)を会場に シェフ×生産者×事
2019/10/30 17:35
【県南】〔一関市・奥州市・平泉町〕今年も開催されます!-オープンファクトリー五感市-
台風被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を願っております。 こんにちは わっちです 昨年東北初のオープンファクトリーとして開催された オ
2019/10/30 15:12
【県北】〔一戸町〕イベント情報
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 御所野縄文公園の入り口から、きききの吊り橋を渡って行くと、縄文の世界が広がります! 2021年の世界遺産登録を目指す、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つであ
2019/10/30 11:49
【県南】〔西和賀町〕紅葉が色づき始めました!
台風被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を願っております。 こんにちは わっちです 県南地域でも紅葉が色づき始めました 今回は西和賀町の紅葉情報(10月21日現
2019/10/25 13:44
【沿岸南部】〔釜石市〕安くて旨い食堂! 「ジャストミート」
こんにちは、むらっちです。 今回は釜石市小佐野エリアにあるあまり知られていない穴場の食堂を紹介いたします。 それは・・・・・・・ 三陸道釜石中央IC近くの合同庁舎1階にある食堂「ジャストミー
2019/10/23 17:00
【県南】〔西和賀町〕10年に一度!-錦秋湖オータム放流-
台風被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を願っております。 こんにちは わっちです 西和賀町の湯田ダムで10年に一度の、紅葉時期に合わせた点検放流が今日から
2019/10/21 09:00
【県央】〔雫石町〕紅葉と「エメラルドグリーン」の国見温泉
こんにちは、あべっちです! 今回は、紅葉真っ盛りの国見温泉のご案内をします。 東北自動車道盛岡インターチェンジから国道46号を秋田方面へ向かいます。 約33km40分で到着、秋田県との堺まであともう少
2019/10/19 17:00
【県北】〔久慈市〕色づく紅葉・イベント情報~東北唯一の闘牛~
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 日毎に秋めいてきましたね~ 久慈市平庭高原の紅葉が色鮮やかになってきています!日本一の白樺美林と紅葉のコントラストは今週末から来週にかけて、見頃を迎えそうで
2019/10/18 17:08
【沿岸北部・南部】〔各市町村〕「三陸国際芸術祭」が開催されます。
こんにちは、むらっちです。 台風被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を願っております。 さて、今年も10月26日(土)から「三陸国際芸術祭」が始まります。この
2019/10/18 17:00
【県南】〔花巻市〕パンもスイーツも充実!-花巻温泉 温泉ベーカリー-
こんにちは わっちです 今年4月に花巻市の花巻温泉商店街にOPENした 花巻温泉 温泉ベーカリー をご紹介します。 この建物は、もとは花巻温泉のカフェやレストランで提供していたパンを製造する
2019/10/18 11:58
【県北】〔一戸町〕ローカル線で行く「岩手の酒にふれあう」旅
こんにちは、あべっちです! 10月26日(土)に行われる 鉄道×文化芸術祭2019in IGRいわて銀河鉄道 ~IGRで行く~ 沿線文化芸術探訪 申し込み締め切り10月21日(月曜)まで! 岩手県(盛岡広域
2019/10/16 17:00
【県央】〔雫石町〕長山街道のグルメと滝ノ上温泉の紅葉
こんにちは、あべっちです! 今回は、紅葉とグルメドライブが楽しめるコースのご案内をします。 国道46号から雫石町の秘湯、滝ノ上温泉へと続く長山街道沿いにある、 美味しいお店とおすすめスポットの
2019/10/16 13:00
【県南】〔金ケ崎町〕紅葉を楽しむイベント ~千貫石の森を歩こう会~
こんにちは わっちです 県南地域でもだんだんと紅葉が色づき始めていますが、今回はその紅葉をより楽しむためのイベントをご紹介します 第14回 千貫石の森を歩こう会 千貫石森林公園は、約1
2019/10/15 14:00
【沿岸南部】〔釜石市・大船渡市〕三陸鉄道でネコまみれ!「にゃん鉄」運行します!
まぁるい おかおに まんまる おめめ さんかく おみみも かわいいなっ こんにちは、むらっちです。 ニャ、ニャ、ニャ~ンと! 三陸鉄道
2019/10/11 17:00
【県南】〔全域〕週末に開催予定のイベントについて
こんにちは わっちです 今週末は3連休ということもあり、各地でたくさんのイベントが予定されていましたが、接近中の台風19号による影響を考慮し、中止となったイベントが多くあるためお知らせします
2019/10/11 13:12
【県央】〔八幡平市〕八幡平の紅葉が見ごろです!
こんにちは、あべっちです! 今回は、紅葉が見ごろを迎えている頃なので 八幡平市の樹海ライン・アスピーテラインの紅葉と、 安比高原ブナの2次林の紅葉スポットを紹介したいと思います。 【森の大橋
2019/10/10 17:00
【県南】〔一関市・西和賀町・奥州市〕週末イベント情報
こんにちは わっちです 10月に入り秋のイベントで盛り上がっている県内ですが、今回は今週末に県南で開催される、食欲の秋にぴったりなイベントをご紹介します。 一関市では 全国ご当地もちサミッ
2019/10/08 16:00
【県北】〔軽米町〕軽米秋まつり
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 9月14・15・16日に行われた軽米町の「軽米秋まつり」をご紹介します! 木造 猿田彦命(さるたひこのみこと) 軽米秋まつりは、軽米八幡宮例大
2019/10/08 09:00
【沿岸北部】〔岩泉町〕茂師海岸(ジオサイト)とモシリュウ
こんにちは、むらっちです。茂師海岸はジオサイト(三陸ジオパークのみどころ)で、日本で最初の恐竜化石の発見場所です。そして茂師はむらっちの祖母の出身地。90年前に宮古市内の兄弟のところに姉
2019/10/07 09:24
【県北】〔普代村・野田村・久慈市・洋野町〕ポケモンマンホール
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 2019年5月にイシツブテが「いわて応援ポケモン」に任命されました!三陸鉄道「岩手県×イシツブテ」ラッピング列車にコラボ商品など人気ですね~ 岩手県沿岸の13
2019/10/04 09:10
【沿岸北部・南部】〔各市町村〕ポケモンマンホール 田野畑村~陸前高田市編
こんにちは、むらっちです。 岩手応援ポケモンの「イシツブテ親方」については、このブログの記事でも時々名前を見かけていると思います。(多くの記事に名前が登場していますので、トップ画面の左上のキーワードサ
2019/10/04 09:00
【県南】〔一関市〕猊鼻渓で舟上十六夜コンサートが開催されました!
こんにちは わっちです 9月11日(水)、12日(木)に一関市の名勝猊鼻渓で 第28回 舟上十六夜コンサート 津軽三味線「よだかの星」 ~宮沢賢治を言魂と音魂で綴る宇宙~ が開催されました。 今
2019/10/03 15:30
【県北】〔一戸町〕小鳥谷まつり
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 9月14日、15日に行われた一戸町の小鳥谷まつりをご紹介します! 小鳥谷(こずや)まつりは、一戸まつりに次ぐ、第二の山車祭りとして盛り上がりを見せます
2019/10/02 09:48
【沿岸南部】 岩手・宮城三陸沿岸周遊 お得なレンタカープラン
こんにちは、むらっちです。湿気の高い空気が去ってカラリと晴れることが多くなりましたね。 行楽の秋の到来です。パチパチパチ 秋晴れの下、レンタカーで旅しようと思っているみなさん! ご存じ
2019/10/02 09:00
【県南】〔花巻市〕民芸品店をリノベしたカフェとパブーLit work place-
こんにちは わっちです 8月1日にJR花巻駅東口近くにOPENした 醸造所を併設したカフェ&パブLit work placeをご紹介します。 以前は民芸品店だった建物をリノベーションした店内は、1階がクラフ
2019/10/01 13:30
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岩手県職員さんをフォローしませんか?