ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『惡の華』『引越し大名』
惡の華Amazon(アマゾン)2,500円 今観終わった映画は『惡の華』である。2019年の作品。伊藤健太郎主演。玉城ティナ、秋田汐梨、飯豊まりえ共演。『今…
2020/05/31 21:42
世界禁煙デー
おはようございます。今日5月31日の記念日は・世界禁煙デー世界保健機関(WHO)が発足40周年を記念して1989(平成元)年に制定しました。1995年現在で世…
2020/05/31 06:00
『闇金ドッグス』
闇金ドッグスAmazon(アマゾン) 今観終わった映画は『闇金ドッグス』である。2015年の作品。山田裕貴主演。ウシジマくん同様に金貸しの映画は面白い。ただ…
2020/05/30 20:55
ごみゼロの日
おはようございます。今日5月30日の記念日は・ごみゼロの日関東地方知事会が1982(昭和57)年から実施、各都道府県の環境美化推進協議会を中心に全国に広まって…
2020/05/30 06:00
蜜蜂と遠雷
蜜蜂と遠雷Amazon(アマゾン)500円 今観終わった映画は『蜜蜂と遠雷』2019年の作品。松岡茉優、松坂桃李、森崎ウィン、鈴鹿央士4人のピアニストの物語…
2020/05/29 22:11
こんにゃくの日
おはようございます。今日5月29日の記念日は・こんにゃくの日こんにゃくの種芋の植え付けが5月に行われることから「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせで全…
2020/05/29 06:00
探偵には向いていない
物事を論理的に考える癖が出来ている私だけど『探偵には向いていない』と今日仕事やっていて思った。テレビや映画の推理物では必ず犯人が誰であるか判るわけだ。だいたい…
2020/05/28 17:15
花火の日
おはようございます。今日5月28日の記念日は・花火の日1733(享保18)年のこの日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられました。この川開きは徳川八代将軍吉宗…
2020/05/28 06:00
『七つの会議』
七つの会議Amazon(アマゾン)2,500円 今観終わった映画は『七つの会議』2018年の作品。池井戸潤の連作短編集が原作。勿論、原作を読んでいたけど映画…
2020/05/27 22:58
百人一首の日
おはようございます。今日5月27日の記念日は・百人一首の日1235年(文歴2)年のこの日、藤原定家が「小倉百人一首」を撰したとされています。小倉百人一首は、天…
2020/05/27 06:00
『サマータイムマシン・ブルース』『影踏み』
サマータイム・マシン・ブルースAmazon(アマゾン)300円 今観終わった映画は『サマータイムマシン・ブルース』2005年の作品。本広克行監督、タイトルで…
2020/05/26 22:39
東名高速道路開通記念日
おはようございます。今日5月26日の記念日は・東名高速道路開通記念日1969(昭和44)年のこの日、東名高速道路、大井松田ICと御殿場IC間が開通し、東京から…
2020/05/26 06:00
眠い
今日はテレワークで7時から仕事をやっていた。今までやっていた仕事が早く終わったので他のチームのお手伝い的な作業なんだけど今までとは環境などいろいろ変わったので…
2020/05/25 21:04
広辞苑記念日
おはようございます。今日5月25日の記念日は・広辞苑記念日1955(昭和30)年のこの日、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版が発行されました。初版の編集には7…
2020/05/25 06:00
『任侠学園』『デメキン』『ワカコ酒』
任俠学園Amazon(アマゾン)500円 今観た映画は『任侠学園』2019年の作品。西島秀俊主演、西田敏行、伊藤淳史、葵わかな、葉山奨之。本では今野敏の任侠…
2020/05/24 23:03
ゴルフ場記念日
おはようございます。今日5月24日の記念日は・ゴルフ場記念日イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルームが1903(明治36)年のこの日に日本初のゴルフ場「神…
2020/05/24 06:00
『殺さない彼と死なない彼女』
台風家族Amazon(アマゾン)399円 今観た映画は『台風家族』2019年の作品。主演草彅剛、共演あの新井浩文、MEGUMI、中村倫也、尾野真知子藤竜也、…
2020/05/23 18:26
キスの日
おはようございます。今日5月23日の記念日は・キスの日1946(昭和21)年、日本で初めてキスシーンが登場する映画となった、佐々木康監督の「はたちの青春」が封…
2020/05/23 06:00
『あんずボー』
今日は今週初めての出勤日だった。毎週金曜日は会社に出勤なのである。なんか、いつもより饒舌になっている。家でパソコンと向かい合ってばかりいたからだと思う。病院で…
2020/05/22 23:43
ガールスカウトの日
おはようございます。今日5月22日の記念日は・ガールスカウトの日ガールスカウト日本連盟が制定しました。1947(昭和22)年のこの日、第2次大戦で中断されてい…
2020/05/22 06:00
『アイネクライネナハトムジーク』
アイネクライネナハトムジークAmazon(アマゾン)2,000円今観た映画は『アイネクライネナハトムジーク』2019年の作品。三浦春馬主演、多部未華子共演原…
2020/05/21 22:44
小学校開校の日
おはようございます。今日5月21日の記念日は・小学校開校の日1869(明治2)年のこの日、京都市に日本初の近代小学校「上京第二十七番組小学校が開校しました。当…
2020/05/21 06:00
『の・ようなもの のようなもの』
の・ようなもの のようなもの [DVD]Amazon(アマゾン)1,252〜14,658円今観た映画は『の・ようなもの のようなもの』森田芳光監督作『の・よ…
2020/05/20 22:57
ローマ字の日
おはようございます。今日5月20日の記念日は・ローマ字の日ローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定しました。ローマ字国字論を展開した物理学者田中舘愛…
2020/05/20 06:00
『コンフィデンスマンJPロマンス編』
朝から雨なんで梅雨にでも入ったのではないかと思った。昼ご飯は外に出るという気持ちが萎えたんで昼はインスタント味噌汁だけ飲んで終了だ。ま、間食でバナナとかかりん…
2020/05/19 22:40
ボクシング記念日
おはようございます。今日5月19日の記念日は・ボクシング記念日1952(昭和27)年のこの日に開かれたボクシング世界フライ級タイトルマッチで、挑戦者・白井義男…
2020/05/19 06:00
スタートアップ・ガールズ
「STARTUP GIRLS」 サウンドトラックAmazon(アマゾン)1,350円今観終わったDVDは『スタートアップ・ガールズ』2019年の作品で上白石…
2020/05/18 22:39
国際親善デー
おはようございます。今日5月18日の記念日は・国際親善デー1899(明治32)年、ロシア皇帝ニコライ2世の提唱により、オランダのハーグで第1回平和会議が開催さ…
2020/05/18 06:00
久々のTUTAYA
今日は隣の駅まで歩いて行ってTUTAYAに行ってきた。GYAOも良いけど今観たい映画という感じではない。どれを観ようかという選択だけだからこれといったのを選ぶ…
2020/05/17 20:32
世界電気通信記念日
おはようございます。今日5月17日の記念日は・世界電気通信記念日国際電気通信連合(ITU)が1986(昭和43)年に制定しました。1865年のこの日、ITUの…
2020/05/17 06:00
ヒートアイランド
今観た映画は『ヒートアイランド』2007年の作品。城田優主演で北川景子も出ている。観ようと思った理由は原作の垣根涼介を初めて読んだ本だったからでこのシリーズは…
2020/05/16 21:22
旅の日
おはようございます。今日5月16日の記念日は・旅の日1689(元禄2)年3月27日(新暦5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」への一歩を踏み出した日です。せわし…
2020/05/16 06:00
来週から
来週からはテレワークになった。毎週金曜日は出勤。とりあえず今月いっぱい。しかし仕事があまりない。今週でほぼ今月いっぱいの仕事が終わってしまったのだ。残っている…
2020/05/15 22:30
ヨーグルトの日
おはようございます。今日5月15日の記念日は・ヨーグルトの日1900年代初め、ヨーグルトを世界中の人々に紹介し、健康のため毎日の食卓に欠かせない物だと主張した…
2020/05/15 06:00
今更の在宅勤務
もしかしたら来週からは在宅勤務になるかもしれない。っていうか、パソコンがきたから設定すれば現実に出来ちゃうので明日の設定次第だ。設定する人が多いので、道具が回…
2020/05/14 21:47
温度計の日
おはようございます。今日5月14日の記念日は・温度計の日1686(貞享3)年のこの日、華氏温度目盛り(°F)を定めたドイツの物理学者ファーレンハイトが誕生しま…
2020/05/14 06:00
在宅勤務開始かコロナ終焉か
暑い、7月になったと言われても何の疑問も湧かないのではないだろうか。歩道橋の上り下りだけで充分な汗をかく。在宅勤務、夏になったら是非ともやりたい。起きて、パソ…
2020/05/13 21:01
愛犬の日
おはようございます。今日5月13日の記念日は・愛犬の日ジャパンケンネルクラブ(JK)が1994(平成6)年に制定しました。1949(昭和24)年のこの日、同ク…
2020/05/13 06:00
優しい気持ちでいようよ
ふと思ったんだけど街が混んでいる。密ではないけど、歩いている人が多すぎる。GW前の倍くらいの密度だ。テレワークで暇を持て余したような人が一仕事後の自分へのご褒…
2020/05/12 18:42
看護の日
おはようございます。今日5月12日の記念日は・看護の日厚生省(厚生労働省)健康政策局看護課・日本看護協会などが1991(平成3)年に制定しました。前年8月、文…
2020/05/12 06:00
塩葱醤だった
今日は暖かいというよりも暑かった。スーツを手で持つことになった。明日からは上着無しでも良さそうだ。地下鉄も少し混んできた。マスク売ってるのを見かけるようになっ…
2020/05/11 21:12
長良川鵜飼い開き
おはようございます。今日5月11日の記念日は長良川鵜飼い開き毎年この日、岐阜県・長良川で「鵜飼い開き」が行われます。松明の非でアユをおびき寄せ、飼い慣らした鵜…
2020/05/11 06:00
責任なんて誰もとらない
今日は、どこにも出かけなかった。外出自粛の見本みたいなものである。テレビは観ていないしGYAOも観ていない。まぁ、ほぼ寝ていた。Youtubeで体力を温存する…
2020/05/10 19:11
日本気象協会設立記念日
おはようございます。今日5月10日の記念日は・日本気象協会設立記念日気象庁の外郭団体である気象協会が1950(昭和25)年のこの日に設立され、業務を開始しまし…
2020/05/10 06:00
退屈を楽しむ
今日も業務スーパーに行ったら、『姜葱醤』が売切れだった。早すぎる売り切れ状態だ。こうなるとは、ほぼほぼ判っていたんだけど1瓶位は残っていると思っていたのが間違…
2020/05/09 23:23
アイスクリームの日
おはようございます。今日5月9日の記念日は・アイスクリームの日日本アイスクリーム協会が1965(昭和40)年に制定しました。1869(明治2)年、町田房蔵が横…
2020/05/09 06:00
地下鉄が混んでいる
昨日よりも今日の方が地下鉄は混んでいた。ゴールデンウイーク前よりも昨日の方が地下鉄は混んでいた。外出自粛の会社が減ったのかなぁ。確実に混んできたのは、どういう…
2020/05/08 21:11
世界赤十字デー
おはようございます。今日5月8日の記念日は・世界赤十字デー1828(文政11)年5月8日は国際赤十字の創始者アンリ・デュナンの誕生した日です。1948(昭和2…
2020/05/08 06:00
暑かったから
暑かったから久々の出勤、5日ぶり。ま、色々のたまうけど自分へのご褒美。#ストロングゼロ#わさび風味柿ピー仕事一生懸命やり過ぎ、肩こったなぁ手が抜けない、面倒く…
2020/05/07 23:10
博士の日
おはようございます。今日5月7日の記念日は・博士の日1888(明治21)年のこの日、伊藤圭介(植物学者)、菊池大麓(数学者)をはじめ25人の学者に博士号が授与…
2020/05/07 06:00
『ちょっと今から仕事やめてくる』
今観た映画は『ちょっと今から仕事やめてくる』2017年の作品で福士蒼汰、工藤阿須賀主演。ブラックな企業に勤めた事のある人もそうでない人も働く人なら感情移入しや…
2020/05/06 18:01
ゴムの日
おはようございます。今日5月6日の記念日は・ゴムの日「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。ゴムの木を植えてからゴム生産用…
2020/05/06 06:00
暖かい子供の日
今日は暖かった。上はTシャツ1枚だった。外出自粛だけど、今日は駅まで行ってチャージした。定期券は今日までだったから。で、定期券を買ったんじゃなくて5000円チ…
2020/05/05 18:49
こどもの日
おはようございます。今日5月5日の記念日は・こどもの日1948(昭和23)年7月に公布・施行された祝日法によって制定された祝日です。「子供の人格を重んじ、子供…
2020/05/05 06:00
暇だわな
今日は朝に雨が降っていたので一日中、家に居た。ま、ほぼ昼寝をしていた。11時から16時くらいは眠っていた。ちょっと、パソコンで観るドラマがなくなったのだ。見逃…
2020/05/04 20:29
みどりの日
おはようございます。今日5月4日の記念日は・みどりの日この「みどりの日」は、もともと1985(昭和60)年に祝日法が改正されて制定された「国民の休日」でした。…
2020/05/04 06:00
煽っている
ネットではそろそろ新型コロナよりもアフターコロナの経済を心配している。あと新型コロナを特別怖いものだとマスコミは風潮しているそうだ。インフルエンザなどは患者数…
2020/05/03 21:23
憲法記念日
おはようございます。今日5月3日の記念日は・憲法記念日1947(昭和22)年のこの日、マッカーサーの指令で草案が起草された日本国憲法が施行されました。これを記…
2020/05/03 06:00
なんか、人が多かった
予定通り朝に近所の病院に通院した。いつもよりかは空いていたせいかあまり待たずに済んだ。変わった所は受付がビニールで覆われていた。ビニールはスーパーのレジでも活…
2020/05/02 17:04
料理に外せない万能調味料といえば?
料理に外せない万能調味料といえば? 『姜葱醤』業務スーパーに売っているんだけどなんにでも合う、魔法の万能調味料。いままで試したのは納豆、豆腐、チャーハン、焼き…
2020/05/02 17:01
えんぴつ記念日
おはようございます。今日5月2日の記念日は・えんぴつ記念日1886(明治19)年、眞崎仁六が東京・新宿(新宿区内藤町)に眞崎エンピツ製造所(三菱鉛筆)という工…
2020/05/02 06:00
よわ
今日の帰りにに氷結を買った。350mlのレモン。久しぶりのアルコールである。まぁ、今週は仕事が頑張ったからなぁ。実に遠慮がちな自分へのご褒美だったわけだ。で、…
2020/05/01 20:24
日本赤十字社創立記念日
おはようございます。今日5月1日の記念日は・メーデー1886(明治19)年のこの日、アメリカ・シカゴで労働者の労働時間改善を求めたストライキやデモがありました…
2020/05/01 06:00
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラッキーあぐらさんをフォローしませんか?