ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やっと金曜
なんか、やっと金曜日が来たわけである。疲れたなぁなどと思うのである。最近は昼寝をする時もYoutubeで雨の音を聞いている。12時半ごろに食べ終えて12時50…
2020/01/31 23:06
シューベルト誕生日
おはようございます。今日1月31日の記念日は・シューベルト誕生日1797(寛政9)年1月31日、音楽家フランツ・シューベルトが誕生しました。幼少の頃から、音楽…
2020/01/31 06:00
鯖缶
木曜日なのに疲れ度数は金曜日並みだ。今週は長い。午前中は仕事やる気100%なんだけど午後になるとペースが落ちる。まぁ、納期があるわけじゃなく自習みたいなものな…
2020/01/30 22:14
3分間電話の日
おはようございます。今日1月30日の記念日は・3分間電話の日1970(昭和45)年のこの日から、東京都心部を皮切りに公衆電話からの市内通話「3分打ち切りが順次…
2020/01/30 06:00
足攣る
朝、清澄白河駅から会社に行く途中の横断歩道を渡った所で左脹脛を攣ってしまった。『最悪』とりあえず、止まった。完全に攣ったわけではなかったようでしばらく休んでい…
2020/01/29 22:22
南極「昭和基地」設営記念日
おはようございます。今日1月29日の記念日は・南極「昭和基地」設営記念日1957(昭和32)年、日本の南極観測隊がオングル島に上陸し、昭和基地を設営しました。…
2020/01/29 06:00
日本人は、みんな優しい
会社に入ってすぐの所にハンガーがあるんだけど私はいつも、端っこに置くんだけど先に来た人が既にそこに置いてあったので横に避けていつもの場所にハンガーを置いた。な…
2020/01/28 21:54
ダンスパーティーの日
おはようございます。今日1月28日の記念日は・ダンスパーティーの日1883(明治16)年、明治政府が14万5000円をかけて建設した迎賓館「鹿鳴館」が、この日…
2020/01/28 06:00
ウォーキングデッドが観たい
昨日はマンションの総会があった。その前に消防訓練を行った。AEDの使い方とか、災害時の心構えを消防士さんから教わったのである。AEDは完ぺきにマスターした。総…
2020/01/27 21:42
求婚の日
おはようございます。今日1月27日の記念日は・求婚の日1833(明治16)年のこの日、伊勢新聞と三重日報に、新聞紙上初めての求婚広告が掲載されました。世界初は…
2020/01/27 06:00
文化財防火デー
おはようございます。今日1月26日の記念日は・文化財防火デー1949(昭和24)年のこの日、奈良法隆寺金堂壁画が漏電火災により焼失しました。これが日本最古の壁…
2020/01/26 06:00
中華まんの日
おはようございます。今日1月25日の記念日は・中華まんの日1902(明治35)年のこの日、北海道旭川で日本の観測史上最低の気温-41℃が記録されました。そこで…
2020/01/25 06:00
カールスバーグ
なかなか良かった。門前仲町『WARAIYA』期待していなかった分良かった。生ビールはカールスバーグというデンマーク産。味は日本の地ビールぽい感じで主張があるん…
2020/01/24 21:56
ゴールドラッシュの日
おはようございます。今日1月24日の記念日は・ゴールドラッシュの日1848(嘉永元)年のこの日、アメリカ・カリフォルニアで農業王国の建設を夢見ていたスイス系移…
2020/01/24 06:00
LINE邪魔
明日の飲み会は残念ながら『魚めい』は予約出来なかったようだ。やはり人気店は金曜日は予約が難しい。あぁ、美味しい餃子は次何時食べられるのだろう。決まった居酒屋は…
2020/01/23 21:49
電子メールの日
おはようございます。今日1月23日の記念日は・電子メールの日「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせということで、電子メッセージング協議会(JE…
2020/01/23 06:00
ノルマ達成
今日は15分の残業。これでノルマ達成である。明日からはノー残業の日々だ。金曜日に飲み会が行われる事になった。私のお気に入りの『魚めい』が第一候補地だ。今年初め…
2020/01/22 21:32
飛行船の日
おはようございます。今日1月22日の記念日は・飛行船の日1916(大正5)年のこの日に、日本初の国産飛行船、陸軍の「雄飛号」が所沢~大阪間で実験飛行したことに…
2020/01/22 06:00
ぎゃおー
昨日に引き続き45分の残業を行った。フー、あと15分でノルマ達成である。今月はそれ以上残業をする事はないだろう。たった5時間だけど、残業やったなぁ感が半端ない…
2020/01/21 21:08
料理番組の日
おはようございます。今日1月21日の記念日は・料理番組の日1937(昭和12)年のこの日、イギリスで料理番組の元祖といわれる番組が始まりました。また、1963…
2020/01/21 06:00
月曜日はダルイ
月曜日はダルイものである。朝の支度もノロマだ。ギリギリでいつもの時間の地下鉄に乗れた。大手町辺りが丁度良い眠り時間だ。それよりも長かったら、完全に眠ってしまい…
2020/01/20 22:14
玉の輿の日
おはようございます。今日1月20日の記念日は・玉の輿の日1905(明治38)年のこの日、祇園の芸妓お雪が、アメリカ政府の産業にまで強大な影響力を持っていたモル…
2020/01/20 06:00
左ひざ完治
左ひざ、完治である。注射が効いたのか、中敷きか、塗り薬か何が効いたのかは分からないし、相乗効果かもしれないしま、とりあえずは膝痛とはオサラバである。整形外科に…
2020/01/19 20:42
のど自慢の日
おはようございます。今日1月19日の記念日は・のど自慢の日 1946(昭和21)年のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始され、それを記念してNH…
2020/01/19 06:00
トリガール!
【中古】DVD▼トリガール!▽レンタル落ち 2,499円 楽天 今観た映画は『トリガール!』2017年の作品だ。土屋太鳳、間宮…
2020/01/18 20:48
都バス記念日
おはようございます。今日1月18日の記念日は・都バス記念日 東京都交通局が制定しました。1924(大正13)年のこの日、東京市営の乗合バスが東京駅への2系統で…
2020/01/18 06:00
抹茶チーズスフレ
まだ左ひざは治ってないけど、サポーターを外した。徐々に完治させていかないと今日は口の中を切る事もなく、寝坊することもなく平穏無事な朝だった。仕事の方は残業を4…
2020/01/17 20:28
防災とボランティアの日
おはようございます。今日1月17日の記念日は・防災とボランティアの日 1995(平成7)年12月の閣議で制定されました。この年の1月17日午前5時46分、淡路…
2020/01/17 06:00
朝寝坊
今日起きた時焦ったのは左ひざが痛かったからでも口の中が血だらけだったからでもなく寝坊だった。スマホのアラームは7時5分にしておいたけど何となく気づいてスマホを…
2020/01/16 21:03
禁酒の日
おはようございます。今日1月16日の記念日は・禁酒の日1920(大正9)年、アメリカで禁酒法が実施された日です。プロテスタントの影響が強かったアメリカではこれ…
2020/01/16 06:00
何かと痛い日
昨日の再現みたいに起きた時、左ひざ痛くなった。迂闊に少し捻ったようだ。今日は流石に会社を休もうとは思わなったけど膝サポートして寝たのに、痛いは、やってくるので…
2020/01/15 20:49
いちごの日
おはようございます。今日1月15日の記念日はっていえば、成人の日だったんですけどね。別に月曜日にする必要ないのになぁ。語呂合わせから・いちごの日全国いちご消費…
2020/01/15 06:00
キリで刺されたような痛み
左ひざ、起きた時にいきなり痛くなった。迂闊に少し捻ったようだ。今日は会社を休もうと思う位の痛さだったけど少し我慢していたら痛さがひいていった。早速、膝サポート…
2020/01/14 22:48
タロ、ジロの日
おはようございます。今日1月14日の記念日は・タロ、ジロの日1958(昭和33)年、南極観測の第2次越冬隊は厚い氷に行く手を阻まれ観測を断念。1次越冬隊員は救…
2020/01/14 06:00
いたい
昨日、左ひざを少し捻ったんだけど今日になってから少し曲げるだけで痛くなっていた。真っすぐしていたら大丈夫なんだけどすぐ痛くなる。早速、前に整形外科で買った膝パ…
2020/01/13 21:00
たばこの日
おはようございます。今日1月13日の記念日は・たばこの日1946(昭和21)年、高級たばこ「ピース」が発売されたのがこの日です。発売当初、他のたばこは4円、ピ…
2020/01/13 06:00
『ラストミッション』『ワイルドカード』『不能犯』
今日観た映画は『ラストミッション』ケビンコスナーが渋くて良い味を出しているハートフルアクション2014年の作品だ。あまり期待していなかったけどアクションもスト…
2020/01/12 22:27
スキーの日
おはようございます。今日1月12日の記念日は・スキーの日スポーツ用品のメーカー、ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定しました。1911…
2020/01/12 06:00
雨の音が好き
今日は沢山眠ったなぁ普段の疲れを振り払うかのように眠った。最近は眠る時にYoutubeで雨の音を聞きながら眠る。イヤホンをして眠るんだけど目を瞑った状態だと雨…
2020/01/11 23:28
鏡開き
おはようございます。今日1月11日の記念日は・鏡開きお正月、年神様にそなえた鏡餅を、一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べる日です。鏡餅を刃物で切るのは…
2020/01/11 06:00
ボランティア
忙しいと時間が経つのが早い。今日は15分の残業だ。あと3時間30分。いまのまま、仕事が続けば楽勝である。昔だったら3時間30分など1日でやっていたなぁ。残業が…
2020/01/10 23:15
明太子の日
おはようございます。今日1月10日の記念日は・明太子の日福岡の食品会社ふくやが制定しました。1949(昭和24)年のこの日、前年に創業したふくやは、研究を重ね…
2020/01/10 06:00
事務所引っ越しの件
今日はチームリーダーからメールが来た。仕事の話かと思っていたら職場引っ越しの話だった。時期は未定ながら1月末から2月初旬が濃厚らしい清澄白河から銀座というか新…
2020/01/09 20:51
風邪の日
おはようございます。今日1月9日の記念日は・風邪の日1795(寛政7)年のこの日、相撲興隆の祖といわれる近代無比の名横綱・谷風(谷風梶之助)が感染のため死去し…
2020/01/09 06:00
床屋に行った
会社帰りに床屋に行った。今日は二人並んでいるだけだったのだ。昨日は混み過ぎである。床屋の後で業務スーパーに寄った『姜葱醤』を買った。これ、何につけても美味さが…
2020/01/08 20:38
勝負事の日
おはようございます。今日1月8日の記念日は・勝負事の日「一(イチ)か八(バチ)か」を「1と8」にかけて、勝負の記念日とされています。「一」と「八」はそれぞれ「…
2020/01/08 06:00
蹴っ飛ばしたくなる輩
傘の持ち方を知らない人が多いな。電車で座っていると、濡れた傘の先っぽを人のズボンに付けてくる奴がいる。蹴っ飛ばそうと思ったけど頭が弱そうな顔をしていたので鞄で…
2020/01/07 20:41
七草がゆ
おはようございます。今日1月7日の記念日は・七草がゆお粥に春の七草のセリ、ナズナ、ゴギョウ(母子草)ハコベラ、ホトケノザ(田平子)、スズナ(かぶ)、スズシロ(…
2020/01/07 06:00
お土産の話など
久しぶりに会社に行ったんだけど今日は休みの人が多く私のシマは3人出社の3人がお休みだった。明日からは5人出社の一人がお休みだ。その一人は中国の人で、今は中国に…
2020/01/06 22:32
色の日
おはようございます。今日1月6日の記念日は・東京消防出初め式の日消防の出初め式がこの日に行われます。慣例となったのは、1953(昭和28)年からです。1659…
2020/01/06 06:00
明日から
過ぎてしまえば、早いものだなぁ。明日から勤労に励む日がやってくるわけだ。まぁ、三連休はすぐにやってくるわけだ。1月は通院で1日休むので5時間の残業をしないとち…
2020/01/05 20:49
イチゴの日
おはようございます。今日1月5日の記念日は・イチゴの日いちご世代と言われる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送る日。「1(いち)5(ご)」の語呂合わせ…
2020/01/05 06:00
【Amebaおみくじ】2020年の運勢は...
2020年あなたの運勢は...Amebaおみくじを引く運勢アップの本もチェック
2020/01/04 23:15
オーマイガッド!
オーマイガッド!今日は5年ぶりに運転免許証更新に行く予定だった。最寄りの新宿センターに朝一で行こうって。で、ま、一応持参するものを確認。免許証、3000円、運…
2020/01/04 21:28
石の日
おはようございます。今日1月4日の記念日は・石の日「い(1)し(4)」の語呂合わせから記念日とされています。この日にお地蔵様・狛犬・墓石など、石でできたものに…
2020/01/04 06:00
ツバキ文具店
【中古】ツバキ文具店 /幻冬舎/小川糸 (単行本) 489円 楽天 今日読み終わった本は小川糸『ツバキ文具店』である。鎌倉で…
2020/01/03 20:44
ひとみの日
おはようございます。今日1月3日の記念日は・ひとみの日 めがね、コンタクトレンズの業界が制定しました。瞳をいつまでも美しくということで、「1(ひと)3(み)」…
2020/01/03 06:00
安ぽいニュース
年末年始は特別番組ばかりなのでつまらないからGYAOで好きなドラマを観ようと思ったらGYAOのドラマが、どういうわけかやっていない。ドラマの特別番組をやってい…
2020/01/02 21:27
初夢
おはようございます。今日1月2日の記念日は・初夢 1月2日の夜から3日の朝にかけて見るのが初夢です。宝船や七福神を描いた紙を枕の下に入れると良いといわれていま…
2020/01/02 06:00
今年の目標
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。2020年はオリンピックの年なんだけど今の所、興味がないんだよなぁなんか、観戦するチケット代が高い。…
2020/01/01 20:59
元旦
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日1月1日の記念日は・元旦1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された国民の…
2020/01/01 06:00
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラッキーあぐらさんをフォローしませんか?