ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
週末Acro.たまには流行っている曲を!LiSA/炎をAco.が歌ってみました。
世の中が注目している曲を歌うのはおこがましいので避けてきたんですがねたまには勇気をだして旬の歌をという訳で、劇場版 鬼滅の刃『無限列車編』の主題歌になっている歌なので映画を観てから歌わせていただきました。自分なりに歌うと大変失礼なのでできる範囲でLiSAさん
2020/10/31 19:10
日本生命ビル地下「しゃぶしゃぶれたす」札幌駅前店でランチ
先日、打ち合わせを兼ねてオーナーさんとお食事に行きました。このたびは私の好きなしゃぶしゃぶれたすへ日本生命ビル地下にある しゃぶしゃぶれたす店内結構空いていたんだけどおばさま三人組で隣の席に自分の荷物を置いている場所の隣ちょっと狭めの席に案内されるまあ、
2020/10/29 20:00
水曜日は生徒さんの歌声、今週は「Hiroto」花の名/BUMP OF CHICKEN
通っていただいてから結構経っていると思います。いとこの結婚式で歌いたいという理由で通い始めてくれて発表会にも出てくれてその時に素敵なご両親を紹介してくれました。愛情いっぱいに育っている子は他にもたくさんいるんだろうけど彼の場合、その愛情をしっかり受け止め
2020/10/28 19:00
狸小路5丁目イタリアン酒場ミドルレンジが美味しくって驚いた件
レッスンの合間に生徒さんにランチに誘っていただきご一緒しましたメニューでございますええ、びっくりするほど優しいお値段そして、私は安定のエビとクリームみよこの海老の本気具合しかも、本気で美味しい何テイクも頼まれてないのに美味しいあ〜美味しい はー、幸せ〜と
2020/10/26 20:00
週末Acro.秦基博さんの「アイ」をギターとカホンで!
バズる動画目指せません天邪鬼なので皆さんがうわーーーーーー何この曲と盛り上がっているころぼーーーーっと生きていますあ~、なんか、そんな曲あったっけくらいになっても残っている曲が好きです。歌ってみた動画もなんとなく自分が好きでインストのある曲を歌っています
2020/10/24 19:00
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 観て来ました
歌ってみたシリーズたまには オンタイムで流行っているうたを歌ってみてはいかがでしょうかとオーナーさんに言われ薦められた 炎(ほむら)/LiSA劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 のエンディングの曲かなり勇気がいるな~と思いながらどうせ、歌うなら映画を観ないと 物語が
2020/10/22 20:00
水曜日は生徒さんの歌声シリーズ 今週は「Emiko」フレア/Superfly
今週は「Emiko」さんSuperflyのフレアです。もうずいぶんと長く通ってくださっている生徒さんです。私、彼女から結構エネルギーをもらっている気がしますとにかく、笑った顔しか印象にないくらいいつも笑顔でキラキラした方ですこの撮影の時も私の分のお水を用意してくださっ
2020/10/21 21:12
週末は久しぶりにカホンも入れた動画ですw
カホン歴、1年くらいになりました最初の一か月からほぼ成長していませんw最初の一か月は毎日叩いておりました。レッスンも週に1回受けていました。ここ最近は動画にもあまり登場せずご機嫌斜めな カホンくん小出くんもそれでも、強制的に月に一回はレッスンを受けるので
2020/10/21 20:00
赤井川村に行ったら「カフェ リンフォレスト」(永沼農園)に行ってみたい!
生徒さんのご両親が赤井川村というところで農園を経営されています。私はとにかく野菜が大好きなので農園は宝の山のイメージです。以前、生のブルーベリーを頂いてとんでもない量をほぼ次女と二人占めしました遠くから通ってくださっているだけでも有難いのに、この度はかぼ
2020/10/20 20:00
すすきの「トトリ」で冷麺とビビンバのランチ
この日は打ち合わせ?を兼ねてエースタジオボーカルスクールのオーナーさんと焼肉ランチ焼肉大好きでも、冷麺とビビンバのセットというなんとも魅力的なメニューに惹かれてそちらをチョイスわ、わ、わ~~~~大きい小食動物の私にはむりだ大杉という訳でビビンバはオーナー
2020/10/18 20:00
週末Acro.今週はAcoが感電/米津玄師【歌ってみた】
米津玄師さま大好きです。この歌は正直よく知らなかったんですがカラオケ音源があったのであら、いいかもなんて、軽い気持ちで歌ってみようと...しましたらむずでも、この曲どうしてもやりたくなった理由が1つねこのこえ私 昔から 猫の声だせるぅ~~~って思ってたの歌じ
2020/10/17 19:30
AKOのひとりごと
最近ひとりごと多いよね大丈夫か、私私のひとりごとだとほぼ見られないから「〇〇で美味しい〇〇食べました~」とか「〇月〇日生配信LIVEやります!」とか少しは役に立つ情報を書きたいところだけどどうしても、書きたいことがある先月から受けているお仕事先日、初の卒業生
2020/10/15 20:00
水曜日の歌声シリーズ007 今週は髭男dism/宿命
さて、水曜日の歌声シリーズやって参りました。今週は「Rinka」Official髭男dism/宿命 です。歌が大好きで素直でかわいい生徒ちゃんです。実は、素直さは最大の武器。素直であるということは全てを吸収できるということです私も見習います伸びやかな「Rinka」の歌声ぜひ聴
2020/10/14 20:00
可否茶館(カヒサカン)のチーズケーキが美味しい(*´▽`*)
先日レッスンの合間に遊びに来てくれたピアノの先生が素敵なお土産をくれましたお土産としてくれたので家に持ち帰ったらやっぱり狙われるよね可愛く4人で分けました右のチーズケーキを頂きましたがベリーが入っていてとっても美味しかったwakaさん、お教室に遊びにくるだけ
2020/10/13 20:00
焼肉徳寿 藻岩店でBP 冷麺が美味しい
焼肉徳寿藻岩店焼肉徳寿藻岩店先日、1日に遅れの長女のBPをしました。1日遅れの理由は主役が修学旅行で不在だったからw和牛カルビ、ロース、サガリ、豚カルビがゼットのBセットを取りあえず注文。だって、そんなにお腹が空いてないんだもんwあら、でも、いいじゃない和牛カ
2020/10/12 21:51
週末Acro.今週はAco.が歌ってみた「裸の心」
あいみょん様デビュー間もないころに生徒さんに教えられてそれから大好きです。前回、なんちゃってカラオケで「恋をしたから」を歌いましたが生徒さんからやはり「裸の心」が聞きたいですと言っていただき恐れながら、歌いますハモリも自分で入れたので気持ちいいです自己満
2020/10/10 08:00
生徒さんの歌声シリーズ生徒さん同士の交流がコロナ禍で出来なくなってしまってせめて歌声を届けられたら…という気持ちで始めました。レッスンに来てくださる生徒さんたちが動画観ましたよあの方、カッコいいですねあの子、いい声ですね自信なんてないけれど、他の皆さんに
2020/10/09 20:00
水曜日の歌声は生徒さん、今週はBON JOVI
あはは、水曜日の歌声シリーズ動画は昨日設定しておいたからねアップされていたんだけどね。記事書き忘れてたよね今日は木曜日だw今週はBON JOVI 「IT'S MY LIFE」でございます。高音がカッコイイ生徒さんです。こちらの生徒さんも随分長く通ってくださっていますがとにか
2020/10/08 12:00
15年前に母になりました
あと少しで産まれます修学旅行で不在でさびしいですがきっと彼女楽しんでるだろうなお友達にも恵まれて健康で本当に幸せに育っています。親は見守るだけと思いつつ余計なこともしちゃうし余計なことも言います。でも、それは誰より愛している自信があるからです。ありがとう
2020/10/07 23:06
狸小路6丁目「せいす」は昼間から飲めちゃう
先日のこと生徒さんと(レッスンの合間に)ランチ生徒さんはお酒が大好きな方なのでおつまみ的なものをたくさん頼んでビール沢山飲んでましたwww私はレッスンの合間なので控えましたこちらのハムカツがとにかく美味しいとのことで私もいただいてみました次から次へと色ん
2020/10/05 21:07
週末Acro.今週はAcroオリジナル曲「人生=game」
今週のAcro.は初めての共同作業です作詞をAKOが。作曲をTetsuroさんが。アレンジをAcro.で。ちょっと面白い試みでした歌詞はこれでAメロは何となくこんな感じで出来てるんですけどって聞かせたような聞かせていないような多分、殆ど聞かせていないのに…イメージ通りの曲に仕
2020/10/04 19:00
従妹のような親戚と新琴似「カフェド フェルム」でランチ
母には、(小さいころに両親が他界したため)育ての親がおりました。私からみると血縁関係はないものの祖母とても綺麗でとても可愛らしくてとても素敵な女性でした。なので、小さいころ、長いお休みに入るとよくその祖父母の家に遊びに行っておりました。そこにいたのが実の
2020/10/02 20:00
ついに10月ですね!A studio vocal schoolでは秋の入会キャンペーンが始まりました!
あっという間に秋A studio vocal schoolでは秋の入会キャンペーンが始まったようです。私もかなり気に入って使っているスペイン生まれのBuff首に巻いたり、頭にかぶったり、マスク代わりにしたり。ほんと、便利よ。そして、お洒落( *´艸`)定価 3,500円~(税抜き)10
2020/10/01 12:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、AKOさんをフォローしませんか?