ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台風前に
2019/09/28 16:06
リハビリダイビング
[画像] 何年か前少しだけ怖い思いをした、Nさん、おめでとう! 今シーズン4回目のリハビリダイビングで、見事怖さ克服! 「いつかはマンタに逢いたい」という夢に一歩近ずきました。 竹富…
2019/09/27 16:03
リベンジ!
[画像] 昨年は台風、今年7月は予定が合わず、ついに今回来島です。 2年ぶりにOさん親子&毎年参加のHさんです。 北寄りの風が吹いていますが、久々に大崎方面へ、 ウミガメも歓迎してく…
2019/09/26 15:22
同級生で
[画像] 台風17号は去り、快晴の石垣島!出港です。 北寄りの風がやや強く、東海岸エリアへ、 高校からの仲良し体験ダイバーは、余裕の2ダイブ、 雪国からお越しのNさんは、水中写真に挑…
2019/09/25 15:44
男組5人衆
[画像] いよいよ熱低が接近中、北寄りの風はかなり強くなっています。 もちろん島影の東海岸エリアにGO! ゲストは、珍しくALL男性陣「男組5人衆」で出港です。 チームワーク良く、…
2019/09/18 16:00
晴れ!北風強!
[画像] 2年ぶりの体験ダイビングに挑戦の二人です。 ブランク8年のダイバーさんも参加です。 体験ダイビング&リフレッシュダイブが楽しめる穏やかな海、 東海岸エリアにボートを進めま…
2019/09/17 15:29
プライベートダイビング
[画像] 好評の!「専属ガイド付き」のプライベートコースで参加。 一年ぶりに来店のお二人さん、 な、なんと、10年前にヒートハートクラブで体験ダイビングに参加以来、 ダイバーになり…
2019/09/16 15:17
博多から
[画像] 北寄りの風強く、低い雲も、怪しい天気になってきました。 ゲストは、九州福岡から直行便で来店のKご夫妻です。 沖縄本島、宮古と南下して、今回は初石垣島のダイブでした。 今まで…
2019/09/15 15:52
珊瑚三昧
[画像] ロシヤ出身の彼が遊びに来てくれました。 リクエストが「サンゴ」北よりの風強く名蔵湾に向かいました。 みんなでファンダイビング&シュノーケリング。 サンゴのジュータンで、の…
2019/09/14 15:57
ダイバー仲間で
[画像] 今年も来店していただきました。 関西方面から、仲良しダイバーチーム皆さん、 3日間のダイビングツアーです。 初日は、大崎方面で、サンゴ、群れ魚、ウミガメでした。 北寄りの風…
2019/09/13 15:59
3度目の体験ダイビング
[画像] 石垣島は4度目という6年ぶりのゲストMさんです。 すっかり変わった石垣島にビックリ! そして体験ダイビング3度目のゲストTさん、ベテラン体験ダイバーさん、 大崎方面で、ウミ…
2019/09/12 15:47
北寄りの風に
[画像] フィリピンの東に何やら大きな渦が、 昨日までの南寄りの風が変化です。 天気のいいうちに、ボートは西へ大崎方面に向かいました。 明日には、台風になる予報、今年は多い! 台風の…
2019/09/11 14:53
㊗還暦ダイブ
[画像] 昨日の関東直撃台風でキャンセル待ち350人で断念した、 今朝の便で来島できた、N夫妻は執念の還暦ダイブに出かけました。 普段は耳抜きに苦戦するも「やっぱり海はいいね〜」と…
2019/09/10 15:42
潜れてよかった〜
[画像] 人生で初のダイビングに挑戦です。 飛行機に乗っても耳が痛いという事で、 耳抜きが心配していましたが、すっかりコツをつかんで、2ダイブ! ㊙浅くてきれいなポイントで、…
2019/09/09 18:33
爆発
[画像] 台風明け夏が戻ってきました!嬉しさ一気に爆発です。 大きなうねりはまだあるものの、海穏やか、ホートは南へ、 皆さん待ちに待った海!思い思いのコースで参加です。 真っ白な砂…
2019/09/08 17:02
今度は熱低
[画像] 大きな被害無く台風13号は去りました。 しかし晴れません、近海で熱帯低気圧が発生、 台風の様に、朝から時化ています。 竹富島の穏やかな島影で、のんびり2ダイブしてきました。 …
2019/09/07 15:09
また台風発生
[画像] 夏休みも終わり9月に入りました。 高気圧に覆われ、石垣島は晴れています。 砂地エリア、竹富ブルーの南エリアに向かいました。 リピーターのTさんと、のんびり2ダイブしてきまし…
2019/09/02 14:07
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?