ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨明け宣言
[画像] 明けましておめでとう!南寄りの風がやや強く、 島の北西部(御神崎、崎枝)に船を廻しました。 ソフトコーラル&ハードコーラルのお花畑に、 石垣島のサンゴ礁で、のんびり2ダイ…
2019/06/30 16:35
15年の時を超えて
[画像] シュノーケリングご家族Nファミリー来店です、 気持ちの良い青空の中!出港!ボートは西に、 素晴らしいサンゴの森&オーロラの様に光刺すケーブ、 仲良し3人娘も、のんびり2ダ…
2019/06/29 16:41
明けたかな〜
[画像] 朝からか気持ちの良い快晴です。 南寄りの風は、やや強くボートは西へ、 キラキラダイブは、2年ぶりのリピータTさんです。 魚群に囲まれ、のんびり2ダイブしてきました。 https:…
2019/06/28 15:31
強い南風
[画像] 熱帯低気圧が北上、令和初の台風になる見込み、 石垣島は、強い南風に悩まされていますが、海中は穏やか〜です。 ゲストは昨日に続き、仲良しバディーさんです。 大好きな地形ポイ…
2019/06/27 15:22
5時間後には
[画像] 到着後のダイビングで参加の皆さん、快晴の石垣島です。 東京羽田を6時に出発5時間後には、マンタスクランブルentry、 残念ながら、待望のマンタには逢えませんでしたが、 可愛い…
2019/06/26 16:51
魚吹雪
[画像] 朝からくもりの天気、ボートは南下、黒島方面に向かいました。 ゲスト皆様ALLリピーターさんな日です。 癒しの砂地では、魚吹雪に遭遇!前が見えません。 黒島ブルーで、のんび…
2019/06/25 17:11
恋する石垣島
[画像] 曇り空の石垣島、北寄りの風で大崎方面に出かけました。 雑誌ダイバーの取材で、水中カメラマンが来店です。 石垣島を恋する17名のガイドが、おススメのポイントを紹介する企画、…
2019/06/24 16:05
チームワーク
[画像] 天気が崩れる予報で、一時間ほど早く出かけました。 北寄りの風で、竹富島の南エリアに向かったよ。 ゲスト皆さんチームワーク最高! 砂地で、のんびり2ダイブしてきました。 http…
2019/06/23 14:36
涼を求めて
[画像] 真夏の石垣島から、南西の風弱し、気温32℃、 陸に居たらうだるような暑さになっています。 デジカメフォトコンテストに向け、フォトツアーです。 海の中は涼しいよ〜のんびり2…
2019/06/22 15:15
社員旅行で
[画像] 南西の風が続きます、珊瑚でお腹一杯! ゲストは、IT関係のお仕事だそうでリフレッシュには、 みんなで楽しく海の遊び!これが最高! のんびりダイビング&シュノーケリングです…
2019/06/21 16:18
フォトダイブ
[画像] 南西の風が吹く今日、到着後のダイブは、リピーターのK&Uさんです。 慶良間阿嘉島に続き石垣島の上陸です。 竹富島、浜島方面でフォトダイブしてきました。 着後でも、のんびり…
2019/06/20 16:12
天気一転
[画像] 昨日の天気から考えられないほどいい天気に、 南西の風がやや強く、カヤマ島方面へ、 スーパーブルーの透明度にプライベートダイビング💛 結婚3周年で、のんびり2ダイブし…
2019/06/19 15:55
雷雨
2019/06/18 14:53
体験ダイビング
[画像] 大きな雲が通過中、風は南西強く吹きはじめました。 島の北西部に向かいましたがうねりも出てきたので、 穏やかな浜島近海に、ボートを走らせました。 ゲストは、体験ダイビングで…
2019/06/17 16:26
じっくり撮影
[画像] 晴天が続く石垣島です。 東寄りの風に変わり、大崎方面に向かいました。 ゲストと共にコンデジ撮影会です。 小物〜群れと、のんびり2ダイブしてきました。 https://www.heatheartc…
2019/06/16 16:10
ダイナミックな地形で
[画像] 石垣島は晴れています、風は北より、 東海岸エリアに地形のポイント向かいました。 スーパーブルーの海でグルクンを追いかけるのイソマグロ、 ダイナミックな地形で、のんびり2ダ…
2019/06/15 17:06
シニアダイバー
[画像] 朝から梅雨前線の影響で北寄りの強い風が、 竹富島の島影へ、今日は、体験ダイビング2ダイブにチャレンジ &千葉からお越しのリフレッシュダイバーさん、 船酔いもありましたが、…
2019/06/11 16:33
70代ダイバー
[画像] 天気崩れ北寄りの風に変わり名蔵湾に向かいました。 ゲストは、人生の先輩ダイバー皆さんです。 珊瑚礁と、小魚の群れに癒され、初ダイブの方も虜に、 浅場で、のんびり2ダイブし…
2019/06/10 15:27
ピーチで着後ダイブ
[画像] 石垣島は、カーチバイ吹き荒れ海は時化模様、 竹富島、浜島方面に舳先を向けました。 関西空港からの直行ピーチ便で来島のMさん。 お昼から、のんびり2ダイブしてきました。 http…
2019/06/09 16:17
旬なポイントへ
[画像] 風は南から、雲の多い一日でした。 吹雪の様なスズメダイの幼魚たち待つ、石西礁湖北側リーフに向かいました。 ゲストは、当店には何度も来店の皆様で、 珊瑚に囲まれ、のんびり2…
2019/06/08 15:18
カーチバイ
[画像] 南西の強い風が吹く、海神祭(ハーリー)も終わり梅雨明けか? 夏至南風(カーチバイ)と言い、 石垣島ではこの風が吹くと梅雨明けと言われています。 島の北西部、崎枝湾で、のん…
2019/06/07 16:47
目指せフォトコン
[画像] 東京からの朝一便で着後ダイビングで出港です。 本日から「ダイビングフェスタ石垣島」出港前に皆さんで出発式、 フォトコン目指して、フォトツアーです。 カメ三昧、サンゴ、水中…
2019/06/06 16:32
ダイビングフェスタ石垣島2019
[画像] いよいよ、、年に一度のダイビングのお祭り「ダイビングフェスタ石垣島」 6月6日(木)〜6月8日(土)にが開催されます。 写真家・杉森雄幸氏によるトークイベントや、期間中に行わ…
2019/06/05 17:17
一勝一敗
[画像] カメ、マンタのリクエストいただき、島の北西部へ、 一度に4個体のアオウミガメの遭遇! マンタのポイントではお留守のようでした。 昨年来店のリピータさん、のんびり2ダイブし…
2019/06/03 15:10
お腹一杯
[画像] 石垣島は、南西の風がやや強く石西礁湖北側リーフに向かいました。 透明度良く、海も穏やか、天気も何と、珊瑚礁!もりもりエリアです。 世界の誇るサンゴ礁で、お腹一杯2ダイブし…
2019/06/02 14:49
最高だぜ!
[画像] 石垣島は、南寄りの風に変わり、雨が降っています。 大崎、御神崎方面に舵を切りました。 ゲストは昨日から参加のNさん、6年ぶりの体験ダイビングのEさんです。 体験ダイビング満…
2019/06/01 15:15
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?