ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不安の時代を充実して生きぬく知恵~ビジネス人のための「バーン心理学」入門
■不安の時代を充実して生きぬく知恵~ビジネス人のための「バーン心理学」入門はじめに~コロナ時代をどう生きぬけばよいのか心のキャリアコンサルタント 五十嵐信...
2020/10/31 16:51
前立腺がん手術日記【退院後編】
前立腺がん 手術日記前立腺がんで前立腺の全摘をしました。自分自身の心覚えという意味もありますが、似たような境遇にあり、これから方針決めなどという方にも何か...
2019/04/26 15:56
前立腺がん手術日記【手術編 その2】
前立腺がん 手術日記 前立腺がんで前立腺の全摘をしました。自分自身の心覚えという意味もありますが、似たような境遇にあり、これから方針決めなどという方にも何...
2019/04/26 15:48
前立腺がん手術日記【手術編 その1】
■前立腺がん 手術日記前立腺がんで前立腺の全摘をしました。自分自身の心覚えという意味もありますが、似たような境遇にあり、これから方針決めなどという方にも何...
2019/04/09 10:59
前立腺がん手術日記【検査編】
2019/04/01 18:39
転居しました
ご訪問ありがとうございます。 下記に転居しました。 よろしければ、そちらにおいでください。 心に届けコミュニケーション! こちら五十嵐人材...
2014/11/18 10:19
私のキャリア18 マイ記念碑を作れ
総務時代に思いついたキャリアの伸ばし方、ひとつはソリティア・モデルです。 もうひとつは、「記念碑」という発想です。 これば技術の会社にいたから...
2014/08/06 15:02
私のキャリア17 ソリティアモデルで専門性をつけろ
いろいろチャンスをもらえた総務時代でしたが、しかしその一方では、つまらないと思う気持ちも生まれていました。 スタッフ系は何をやっても、社内的に評価される...
2014/08/06 15:01
私のキャリア16 若者が風を変える
私が、どうやって広報という仕事に行きついたのかです。 時代の流れ、人のつながりが大きいです。 私は、もともと総務畑でスタートしました。 前にも書...
2014/08/06 14:59
私のキャリア15 企業広報として
大阪で人事部長とケンカをし、それがキッカケで人事課長になってしまったのですが、その大阪に行く前には、大阪支社長にたいへんな迷惑をかけたのです。 当時...
2014/08/06 14:58
私のキャリア14 本社の回し者
人事に回されたのは、大阪時代、人事部長に反旗をひるがえしたせいです。 入社当時は、何となく人事志望ではありましたが、こんな形で実現するなどとは思っていま...
2014/08/06 14:57
私のキャリア13 革新系?人事として
私のサラリーマン生活をふりかえると、ほぼ二分されます。 前半は総務時代、後半は人事時代、その間に2年間の大阪支社生活がはさまります。 人事時代は、...
2014/08/02 10:33
加山雄三さんの三感
感心、感動、感謝
2014/04/22 22:16
私のキャリア12 稼ぐ感覚を知る その2
管理部門が子会社化され、稼ぐことを求められることになりました。 勝手のわからないことばかりでしたが、ここから何を学ぶかが勝負だと思っていました。 ...
2014/03/10 09:43
私のキャリア11 稼ぐ感覚を知る その1
管理部門育ちの自分が、研修事業を社内ベンチャーとして立ち上げようと、なぜ考えるに至ったのか。 たどると、その数年前に、管理部門が子会社化されたことが...
2014/03/10 09:41
私のキャリア10 新事業に挑戦
講師としての独立について、書いてきました。 では、その前はどうだったのか。 その前の2年間は、レモン・ビジネス・アカデミーという事業の責任者をして...
2014/03/10 09:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、50TEMPESTさんをフォローしませんか?