ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レビュー:オプションチューニングカーバトル Spec R
オプション三部作の最終作品で、グラフィックの強化、挙動シミュレーション、チューニングに加えてダメージ表現まであるというPSの性能から考えたらかなりオーバースペックなゲームです。勿論、隠し車種には稲田大二郎のシルビア、ターザン山田のGT-R、のむけんのユーラス
2009/12/25 18:35
レビュー:オプション チューニングカーバトル2
前作、オプションチューニングカーバトルから一年。発売元をジャレコに移し、待望の続編が登場。挙動、サウンド面に力を入れたという本作。確かに自車のエギゾーストサウンドは素晴らしい再現度で、前作の廃車寸前のような音ではなくなりました。しかし一方で他の車は完全
2009/12/25 18:29
OPTION チューニングカーバトル(PS)
開発元:MTO というわけでPSのレースゲーム史を語る上ではずせないメーカー「M2TO」。 いまでは『かわいい仔犬』『かわいい仔犬ワンダフル』『おしゃれな仔犬』『仔犬でくるりん』『仔犬の部屋』といった腑抜けたゲームを作ってますが、社名の由来からして本来は「Motor
2009/12/22 19:19
空から札幌を見てきたよ。
昨日、JRタワーの38階展望台に行ってきました。 http://www.jr-tower.com/t38/ JRスクウェア会員なら500円でいけるので、今日暇なら今すぐ行け! 今日ならピアノコンサートがあるらしいんですよね。 っていうか今日行けばよかった。 タワーに上がったのが3時ごろ
2009/12/11 13:22
ゲームレビュー:「V-rally2」
グラフィックはテクスチャの解像度がやや低めだが、多くのオブジェクトが遠景まで処理オチせずに表示されていてその点は評価したい。挙動はオーバーステアだが、コントローラーオプションでハンドリングを鈍く設定すればある程度解消できる。路肩に乗り上げた時に車が派手に
2009/12/04 18:59
ゲームレビュー:「ラリー・デ・アフリカ」
パッケージにデカデカと「熱いぜ!」……。逆に熱いぜ。セガラリーを大味にしたようなゲーム。挙動が馬鹿で、ジャンプやドリフトを連発するワーゲンバスは笑えます。 ゲーム操作は楽で良いのですが、その代わり敵車が邪魔。ラリーなのに12台で一周以内に1位目指さなきゃいけ
2009/12/04 02:14
2009年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、E.P.さんをフォローしませんか?