ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月になりましたね
今年も半分終わりました先月の終わりに、お誘いいただいたのですが、仕事で行けなかった船乗り込み 20名の抽選にあたったということで行けなかったけど、映っている…
2024/07/01 23:56
6月30日といえば、水無月ですね
大阪も食べる習慣あるのかなと思うのですが近くの菓匠あさだで売っているくらいなのでまあ、知らない人ばかりでもないのだと思います 水無月持ってぱちり、お父さん …
2024/06/30 20:47
お詣りをしたから、なのかな
月2回の茨木市のパソコン教室神社の近くに教室をしているセンターがあるので、神社でお参りして教室へ向かいます あ、おみこしだーと思って近くに寄ってみたら あ、間…
2024/06/26 13:13
株主優待品やら、あれやらいろいろが届きました
お仕事場の近くでぬぼーと歩く朝ふと、見ると、あれ??もしかして↓わかりますか? 見つけちゃったなにかいいことあるかも 摘んでよいのかどうか悩みましたが。。。そ…
2024/06/24 21:02
かめさん、危機一髪
今日の夕飯はかつおのお刺身 お刺身大好きなかめさんにいつもは小さくして切り身であげていたけど、今回は、一切れあげてみることに 喜んでくれるかな? わーいわー…
2024/06/21 12:43
でんでんむし
朝から大雨でパソコン教室もお休みにしようかなと思っていたけどお昼からは晴れてきました雨の中出会った久しぶりに会いました雨も悪くないですね ↓ポチッと押してね↓…
2024/06/18 13:22
有松絞りまつり2024
和裁のお仲間と、豊里フリールームのお仲間と友だちと有松絞りまつりに行ってきました 前から気になっていたのですが、なかなかタイミングが合わずで、今回は楽しい仲間…
2024/06/17 08:17
有松絞りまつり
和裁の仲間と、豊里フリールームのお仲間とで有松絞りまつりに行ってきました 前から気になっていたのですが、なかなかタイミングが合わずで、今回は楽しい仲間とおでか…
2024/06/04 11:54
和歌山に来たよ②おいしいごはんとクロマニヨンズ
帰ってきた和歌山駅からバスで少しおいしそうなお店をだんなさんが予約してくれてた~わーい わーい 海鮮盛り合わせ~~そして、尾崎酒造の太平洋飲みながら 貝の…
2024/06/01 21:24
和歌山に来たよ①和歌山マリーナシティ
今月はいろいろおでかけ月間になってます 阪急→堺筋線乗り入れで天下茶屋→南海特急サザンでびゅーーんと和歌山市へ遠いけど、電車の乗り換えは1回だけ便利なのか、ど…
2024/06/01 18:55
けんけつちゃん
こんにちは、ひさしぶりに献血 けんけつちゃん、いっぱいいるいる阪急グランドビルの献血場所が新しくなりましたきれいきれい! 献血はひとのためにもなるし、そして…
2024/05/28 11:05
佐世保のご飯で長崎満喫
いろいろあって遅くなった夕飯 いやーー何食べても美味しい新鮮ぴちぴちな鯵のお味ったら さて、朝からはこんな滝の横で長崎名物バイキング! ヘルシーなので、な…
2024/05/21 20:31
天気の良い飛行機は遊覧飛行ですね(^^)
離陸後すぐなので、尼崎のあたりかなすごく良い天気!よく見える! 向こうにUSJもあるそして、右下が舞洲そして、夢洲万博の会場が切れてるけど、右側です これは明…
2024/05/20 16:17
行ってきまーす
これから長崎いとこに会えるのも楽しみですプロペラ機になってしもーた ↓ポチッと押してね↓にほんブログ村 パソコン教室ランキング パソコンは仕事に使うものだけじ…
2024/05/18 15:03
大腸内視鏡検査、無事終了!〜
健康診断に引っかかったので、ちょいと気になることもあるし〜と大腸の内視鏡検査をしてみることになりました今度受けるのよと周りの人たちに言ったら痛かったから途中で…
2024/05/14 21:11
ゴールデンウィークは楽しく働き遊びました
5月5日こどもの日に、豊里フリールームのお仲間と高槻市にある安満遺跡公園(あまいせきこうえん)でイベントに出店してきました 豊里フリールームのお仲間たちは、販…
2024/05/09 10:19
高槻市安満遺跡公園 こどもの日イベント
ゴールデンウィークもあと数日子どもの遊び場!と言えば5月5日こどもの日に、豊里フリールームのお仲間と高槻市にある安満遺跡公園(あまいせきこうえん)でイベントに…
2024/05/04 12:57
ゴールデンウィーク後半になりました
ゴールデンウィークですが、暑い毎日が続いていますね最終日は少し崩れるみたいですが…昨日は夕方まで働いていたら京橋のビールイベントに行くことになりました遠くにみ…
2024/05/03 19:48
パソコン教室の遠足バス旅行、VISONへ行ってきました!①
久しぶりのパソコン教室の遠足バスツアーバスの手配から添乗員も務めます みなさんとっても楽しみにしてくれていました嬉しいです嬉しくて、雷がすごくて、雨がすごくて…
2024/04/18 14:32
準備は着々と!明日です
打ち合わせしたり、警察に行ったりもう少し準備の時間、みんなが楽しんでもらえるように、頑張ってます 頼んでいたパンフレットもどっさり到着! 名札どうしようかな…
2024/04/16 20:22
お花見したら、ベランダにも春が来た
お花見を毎日少しずつ葉桜になってきたけど、まだきれい 旅行にむけて練習会しながら、記念撮影しましたたまにはみんなで記念撮影しよう茨木もさくらはずいぶん散ってい…
2024/04/12 14:13
満開の桜でお花見~柴島(くにじま)浄水場~
ぱっかーんと晴れないねずっとどんより花曇りでも桜は満開になってきました 父、初めての柴島で喜んでます 記念撮影するとわかる同じDNAなんだなあと・・・鼻とか、…
2024/04/08 11:41
桜が少し咲いたら撮影会
🌸桜少し咲いてきましたパソコン教室では、撮影の練習ですスマホはカメラ機能も立派だけど撮影は練習も必要です!お出かけでの撮り直しはなかなかできないですもんねつく…
2024/04/03 12:23
4月1日春の兆し
4月になりましたね新入生はまだだけど新入社員さんたちが続々と新しいスーツで街を歩いてはります新しい生活と新しいスーツ期待と不安が背中から伝わってきます大人にな…
2024/04/01 17:00
雨雨雨~
無事?なのか、ひがよどワールドマラソン終了しました 雨なので、ステージは中止になったけど、マラソンと販売やハンドメイドブースはそのまま開催雨も吹き込み、大変で…
2024/03/27 10:20
春はまだなのかなー?でも、少しずつ春は来てますね
春らしくなってきましたね〜🌸なんてこと、ないですね昨日は雪も降りましたし流石にもこもこの服は着づらいと思いつつまだ冬のままです😀そんな中ですが、うちのベランダ…
2024/03/22 20:17
鈴木先生、黄綬褒章受章記念パーティ
昨年、黄綬褒章を受賞された和裁の鈴木先生天皇陛下に拝謁されて、その報告と記念のパーティがありました3月はまだまだと思いながら、あっというまにこの日が来ました …
2024/03/10 18:39
パソコン教室もエクセルで確定申告の勉強
春になってきたなーと思ったらまだ東京は雪❄️だったりわちゃわちゃの確定申告も終わってきましたが、最近は生徒さんの確定申告のお手伝いもしたりしますでも、そんなに…
2024/03/08 12:30
啓蟄は春の始まり
かえるさんへびさんくまさんがおはようでも、雨でぬかるんでますねでも、土が硬くないから出てきやすいはずあ、でも、出てきたら寒いかもはいうちの亀ちゃん今年初の産卵…
2024/03/04 09:01
ボランティア活動に役立つかな、LINE活用講座
昨年からお願いされていたLINEの講座なんですが無事終了しました それに伴い?どのくらいの人がどれくらいのLINEの機能を使っているのかを調べてきましたもちろ…
2024/02/24 10:19
美味しいスタンドふじ そしてお見送り〜
ちよっと前だけど東京から友達が来た時に久々にスタンドふじへ行ってからお見送りー天王寺のルシアスのスタンドふじも良いけど新大阪は回転も早くて、気楽に行けるので好…
2024/02/21 11:29
春の食べ物「祝蕾(しゅくらい)」
ふと、スーパーで見つけたので、買ってみましたなんだか、とても懐かしいなと思って タラの芽のような、そうでもないような子どものときは、芽キャベツの形の悪いもの…
2024/02/15 09:22
パソコン教室の回転ペン立て
昨年に終わって文化祭に出展したクラスもありますが、このクラスは、年明けにやろうと残しておいたのでせっせと工作中パソコン教室?あれ?図工教室?笑回転スタンド使い…
2024/02/10 08:41
楽しい新年会
前から新年会の会食を誘っていただいていたのですが、なかなか叶わず2月節分が1年の始まりということで会食の機会になりました😊おいしいお食事、個室でゆっくり人生の…
2024/02/10 08:18
節分の恵方巻きは長いまま食べない
節分には巻き寿司、近くの料理屋さんに頼んでおいて前日受け取りました夜に用事があったので朝から恵方巻き黙って食べ終わるのが惜しい😅ので、少しだけカットして一部黙…
2024/02/09 17:57
やっときた冷蔵庫、ふふん♪ そして日傘を作る
冷蔵庫が壊れたら、なんとなく体調も崩れる調子が崩れるもんですね寒いし毎日、かす汁食べて温まってます 冷蔵庫がないと、ご飯も困っていましたということでかっぱ寿…
2024/01/26 20:28
寒いですねえ
どうも1月は体調悪〜いなんだかシャッキリしない毎日でした土用に入った瞬間、元気もやる気も戻ってきました自分のことながら、良かった〜って思ってます😊さて、母の一…
2024/01/24 12:38
和裁の新年会
今年はお正月早々いろいろありますが、無事に新年会も行われて和裁仲間と組合の新年会に出席してきました今年は先生が黄綬褒章も受章されたのもありみんなで華やかなパー…
2024/01/06 20:43
今年もどうぞよろしくお願いします
お正月は父と3人で近くの大宮神社へ初詣今年も混んでますやっぱり、今年も良い年にしたいとみんな思って願いに来るんですねそれから、酒前田を始めただんなさんにとって…
2024/01/03 09:14
来年もよろしく
ぽちぽちぽち このところ、年末にはパソコン教室になっていますその横でせっせとおせち作りです それなりにできました(笑)好きなものだけ作りました毎年です…
2023/12/31 19:36
今年もありがとうございました
今年もバタバタと各クラス終了なんといっても、年賀状作ってお正月の小物を仕上げたらほっと一安心ですクリスマスツリーを作りお正月の小物入れも箸休めにおかしなどを入…
2023/12/29 18:33
年末パソコンいろいろ
Instagramを始めてからはブログかインスタからTwitter(X)か、何が1番なのかを模索中私はやっぱり、地味だけど、ブログが好きですねでも、簡単に載せ…
2023/12/21 11:39
がんばろう!な1日
もりもり食べて元気をつけよういや、やることをたくさん抱えるときっちり以上のご飯を食べたくなるだから太るのだわ年に何回か緊張する、気の重い仕事をしないといけない…
2023/12/14 08:00
京都で日本酒試飲会、手話の勉強もしつつ
今日は、京都七条へ来ました手話の勉強よりは日本酒飲みたい🍶ということで七条にはとっても久しぶりに来たけど駅前はあまり変わらず美味しいイタリアンを頂きました時間…
2023/11/29 13:11
茨木市に新しい施設「おにクル」誕生
茨木市の中央公園グラウンドに子育て・文化施設「おにクル」が誕生しました 月2回クリエイトセンターでパソコン教室をしていますその行きかえりに少しずつ建っていく素…
2023/11/29 08:28
近江八幡と野洲に行ってきました
予定の前に近江八幡に着きました むふー🐮 滋賀では普通にいる飛び出し坊やもステーキ待ってます パソコンの生徒さんから教えてもらったおいしい近江牛のレスト…
2023/11/27 12:31
柿もぎとお父さん
毎年、スズナリの柿の木を持ってはる元生徒さんここ数年は、友だちと柿をもいでいたのだけど忙しくなってきたらしく私と大工さんに託された😊朝から式典でジャケット着用…
2023/11/26 19:00
100点満点の富士山
母の家の最後の改修工事壁紙交換や電気工事などそして、ウォッシュレットもつけてくれた冬になり空気も澄んで、冠雪もありこの景色だけでご飯3杯食べれるぼんやりみてい…
2023/11/14 09:43
ビールビール
まずは東京駅アンテナアメリカで1ヶ月ぶりの再会ビール今日はイベントやってますよ早く行かないと終わっちゃいますよ〜と促されて、竹芝桟橋へ振り返れば、こんばんは向…
2023/11/13 19:57
黄綬褒章を受章されました!
私たちの和裁の先生この間、現代の名工になったと思ったらこの度、黄綬褒章を受けられることになりました~天皇陛下と直接会うとのことそんな先生に習っていることがあり…
2023/11/04 21:08
文化祭、たくさんお越しいただきありがとうございました
楽しく飾り付けても、撤収の日は来るイベントは、始まるまでの準備が1番準備している時は大変だけど、楽しいのですそもそも先生のお仕事は、ほぼ、準備が仕事です🙋♀…
2023/10/31 14:19
秋といえば、松原市民文化祭です
毎日あっという間に始まり、終わります秋はいつも忙しい要約筆記は、色々なイベントが多いし、先生のお仕事も、いろいろ並行して、開催中だったりパソコンのお仕事も、年…
2023/10/25 11:01
こんにちは!
しっかり出来上がってきたのでいつでも泊まってもらえますねそして、今日は富士山会えましたこんにちは!昨日は友達と窓の外を見ながら世間話こんなゆったり時間も良いも…
2023/10/11 19:01
東京は寒くて雨が降ってます
東京駅のアンテナアメリカで待ち合わせて友達と夕方から楽しくおしゃべり今年は会う機会も多いのでよく飲んでます家はしっかり落ち着いてきましたいろいろ問題はありつつ…
2023/10/09 18:16
大阪メトロ
先日書いた(らしい)アンケート書いた(らしい)お礼がてら当選したらしいこれはいまざとライナーというバスだけどバスではないバスのアンケート天王寺から今里筋線の地…
2023/10/06 21:13
83歳おめでとう!
月曜日はお父さんの誕生日でしたでも、私には大事な用事があるので、1日早い83歳の誕生日のお祝いです 嬉しそうですねえ 毎日お話しする人がいて、挨拶する人がいて…
2023/10/01 11:58
ザ・クロマニヨンズ なんばHatch
お父さんの誕生日のお祝いを前倒しさて、大事な用事はクロマニヨンズ久々にライブハウスのオールスタンディングでも、楽しくて走り続けたので、明日以降の筋肉痛こわいな…
2023/09/27 16:31
豊里フリールームでとよさとフリーマルシェ、終わったら、文化祭!
先週初めて買ったものそれはリュック🎒荷物が多いし重いし…腰も痛むと言ったら、お姉さまに絶対リュックやないとあかん!と言われて、通りすがりで買いました感想は楽、…
2023/09/20 13:02
10月28-29日は松原市文化祭です
昨年のことを思い出すと〜この時期、コロナで文化祭の展示は全てお任せし、後で報告で画像をみて感激❣️でした今年は無事に迎えられるかな❤️さて、今年の文化祭各クラ…
2023/09/13 17:37
本日、ビレッジマート吹田に参加します
ここのところ、ブログをさぼりがちでも、やっぱりブログが1番楽しみにしていてくれる人が多くてさぼってはいかんなあと反省中です 今日は、お昼からビレッジマート吹田…
2023/09/02 10:23
無事東京に着きました
台風が来る前に無事東京に着きました〜新大阪も東京も人が多すぎ外人さんもたくさんなんでお盆休みに日本来たん?😀台風で計画運休と言われても…とりあえず無事着きまし…
2023/08/14 14:14
2日間がんばりました、そしてパンを作ったら、東京!
さて、2日間に渡った豊里フリールームのとよさとフリーマルシェでしたが、無事終了! イベントは疲れるといえば、疲れるのですが、心地よい疲れというか、楽しい1日を…
2023/08/13 17:26
明日はイベントがんばります
さて、豊里フリールームでは明日はイベント とよさとフリーマルシェ・夏を行います そのさなか、まだ浴衣づくり会も続いていますがんばって、縫ってた中で一番に作り上…
2023/08/10 21:32
お盆の行方
最近自動販売機で見つけた美味しくなさそうで買えないけど買ってみたいこれ↑さて、お盆はお休みを頂いて東京の実家(母宅)の片付け予定ですスマートEXで早々にチケッ…
2023/08/09 15:00
残暑見舞いは氷
郵便局でかもめーるの販売をやめてから数年コロナ禍に乗じて、暑中見舞いの習慣をやめましょうってことになりましたでもコロナ禍が終わってちょっと会いたい人や伝えたい…
2023/08/09 12:30
土用の丑の日、ゆかたつくり会2回目
家近くの小料理屋で鰻重を頼んで置いたのでお父さんと取りに行ってきました嬉しそう少しご飯が多かったけど、写真を撮り終わったらご飯半分にして明日のご飯にしようっと…
2023/07/31 14:02
名古屋旅の続きです
常滑にはこんなとこにゃんがいるんですなかなかの強者それよりもどこへ行っても涼しいところがない💦街中が蒸し風呂みたい…それで名古屋市内まで帰ってきました涼しいと…
2023/07/08 18:46
日帰り名古屋へ遊びに行ってきました
朝早起きして、鶴橋で朝ご飯にキンパ(韓国巻きずし)を買って、ひのとりに乗車! 少しゆっくり窓の景色を見ながら津に到着 津駅からバスに乗り、港まで行きます …
2023/07/07 18:45
「ブログリーダー」を活用して、シニアパソコンインストラクターみりんちゃんさんをフォローしませんか?