ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【切実】ダーツ大会界隈を悩ます「ゴミ」問題等について。
たびたび話題になってる件ですが。
2019/09/30 21:00
容姿だけではトップアスリートになれない理由。
過去も今も「美しすぎる〇〇」みたいなのとか、イケメンがどうだこうだとあります。
2019/09/29 21:00
刺青と知性。
たびたび起こる刺青バッシングだけど。
「ウェルカム・ダーツ」をどう考えるか
ダーツで前から話題になっている「初心者の取り込み方」。
2019/09/28 21:00
ポジティブから国民を守る党でもなんでもないけど、無批判ポジティブをぶっ壊す。
ポジティブ主義がもてはやされている。
2019/09/27 21:00
しょぼい奴はなにをやっても褒められない。すごいやつは何をやっても褒められる。それが世の中だ。
影響力を持ちたがるアスリートはたくさんいる。
2019/09/26 21:00
ラグビーの季節に、忘れ去られた妖怪「羅愚毘(らぐび)」を思う。
今、ラグビーワールドカップの熱戦が行われています。
2019/09/25 21:00
麻薬みたいな人生。
刺激ばかり求める人っているよなと。
2019/09/24 21:00
【毒霧】日本のダーツはなぜメジャーシーンに乗れないか【噴射】
最近「ダーツがメジャースポーツになれない理由」が流行ってるのかわからないけどちらほら流れてきます。
試されるライセンス。
先日からJeSUがらみでいろいろな議論が交わされている。
2019/09/23 21:00
「教える人」の共通項。
ダーツを教えることを生業にしている人が徐々に増えてきています。
2019/09/22 21:00
あえて時代に逆らった(順応した)「手抜きフードダーツ投げ場」を構想してみる。
最近はいろんなスタイルのお店が出来てますけど
2019/09/21 21:00
ツイートまとめ:私的なPRについての話
朝の思い付きのツイートまとめですw
2019/09/20 21:00
JeSU(日本のプロゲーム協会)から思う、安易なプロライセンスの無意味さ。
最近過熱しているeスポーツ。ただ、まだまだ課題は多そうです。今回は賞金問題のようです。
2019/09/19 21:00
那須川天心と武尊の願いと、K-1の契約について考える
那須川天心がついに武尊に喧嘩を売った。
2019/09/18 21:00
ダーツ練習で思ったこと。常に全力は正しいか?
ふと思った。
2019/09/17 21:00
「イベントでゲストが潰れる」は何が悪いのか。解決法を考える。
ダーツイベントはよく「酒」がフィーチャーされたりします。
2019/09/16 21:00
質vs量は終わりにしませんか。仲良くさせるべきではないですか。
ときたま上がってくる「質か量か」問題。
2019/09/15 21:00
ダーツマーケティングが進出するべき分野とは。
さらっと書きます。
2019/09/14 21:00
【刃】「村社会」「きれいごと」のクソほどの役にも立たない倫理観
学校ではよく喧嘩両成敗という手法がとられる。
2019/09/13 21:00
TLが「暗いな」と感じたとき。
たまに「この分野の話題のツイート暗い話題ばっかだな」って思えるときあるじゃないですか。
2019/09/12 21:00
謝罪のかたちに対する昨今の疑問。
有名人であれば、とにかく会見をし、記者に対して国民・ファンへの謝罪を述べる。
2019/09/11 21:00
インドネシアボクサーは弱くない・・・はず!!未知の強豪がいないか探ってみた
インドネシア×ボクサーで思い浮かべるのはなんだろう。
2019/09/10 21:00
こんなブログよりここのダーツブログ見なさい。ということでまとめてみた。
単なるダーツブログリンク集です。
2019/09/09 21:00
「カスタマー・ファースト」なくして「アスリート・ファースト」はあり得ない。
サッカー、野球なども含めて、スポーツ界全体で議題に上がる「アスリート・ファースト」。
2019/09/08 21:00
【一応注意喚起】台風警報【関東・北関東は特に】
珍しく台風警報してみる
2019/09/08 09:00
ダーツイベントの死角。
巷ではたくさんのダーツイベントが開催されています。
2019/09/07 21:00
【やっぱり】JAPANの例の件の追記について【毒素放出?ww※設定だよ】
まえにありのままにブログに書き留めてしまった例の件。
2019/09/06 21:00
フォロワー数がどうこう言ってる人ってしょうもないなって思う話
フォロワー数=信頼っていう言論がたまに見られるけど。
2019/09/05 21:00
ダーツの接触のしにくさについて。深夜に思いついたこと。
特に何もない。
2019/09/04 21:00
目立ちたい人は「ブレ球」を蹴ってはいけない。
TVタレントなどでもよくありますが、一芸を持ってる人があれもこれもといろんな分野に手を伸ばすことがあります。
2019/09/03 21:00
【注意・毒】JAPANにスコボコに怒ってみる(※設定)
この間開催されたダーツのプロツアーJAPANの広島大会。
2019/09/02 21:00
都会は実は「選べる田舎」なんじゃないか?
よくある都会vs田舎論争。
2019/09/01 21:00
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、にわかまっしぐら(サム)さんをフォローしませんか?