ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
試験対策は早めに夏休みだけど。
難関校対象にした「進学塾」では定期試験対策をしなくても「いつもの授業だ大丈夫」という感覚が強いた...
2024/07/31 00:00
2024夏期講習
2024年度夏期講習がスタートしています。 受験生にとっては入試に向けての助走として準備を、 中1...
2024/07/30 00:00
席次1位を超える塾
席次は学校内の順位。 当塾では全県1位を毎年取っています。 それも指定席ではなく、違った...
2024/07/29 00:00
若い時の話
生徒さんが買い物にいったらスカウトされました。 私が20歳のときにエキストラの現場で知り合っ...
2024/07/28 00:00
お問合せで多い話
1 試験対策に関して
2024/07/27 00:01
FAQ
最近のFAQ Q 塾の進度はどうなりますか? A うちの授業は学校より少し進度を早めるようにしてい...
2024/07/26 00:00
2024中間テスト成績発表!
当塾は各中学校の成績上位者が集まっています。 皆さん、内申も気をつけながら、頑張っていきましょう...
2024/07/25 00:00
コロナはまだ終わっていない
かかりつけの内科受診をするとコロナウイルスワクチンの接種や発熱外来受診が多い。 当塾でもマス...
2024/07/24 00:00
まだ間に合うます夏期講習
夏期講習案内2024 夏期講習期間に入塾される生徒さんの特典は、 通常授業はもともと2週間無料体験...
2024/07/23 00:00
沖縄カトリック中高オープンキャンパスを見てきました。
沖縄の私学で一番早いオープンキャンパス。 沖縄カトリック中高オープンキャンパスを見てきました。 ...
2024/07/22 00:00
中3の受け入れに関して
今年度は夏期講習以降の受け入れはいたしません。 理由は、今年度から 夏期講習、通常授業、合宿...
2024/07/21 00:00
【夏期合宿】今年も合宿の最終日は海浜清掃で終わる!【第一期】
今回の合宿は、開邦、那覇国際、首里那覇の志望校別コースに分けた。 総数17名という少数精鋭で講師...
2024/07/19 00:00
県模試の結果が業者から出ました!
県模試の上位10位の得点です。 対策授業は一切やっていませんし、やりません。 県模試 4...
2024/07/18 00:00
昭和薬科中学編入結果
当塾では昭和薬科中学1年次編入クラスがあります。 先週の13日に入試がありました。 そして...
2024/07/17 18:00
夏期講習 再掲
2024/07/17 00:00
夏期講習の特典
夏期講習期間に入塾される生徒さんの特典は、 通常授業はもともと2週間無料体験できますが、 夏期...
2024/07/16 00:00
夏期講習の詳細
2024/07/15 00:00
別のところでやってる系列塾の大学合格実績が中学生用の塾に関係あるんかな?と思う。
当塾は数年前まで予備校をやっていた。 当塾が予備校を吸収したため休止した高校部のブログと一緒...
2024/07/14 00:00
願い
90点以上が取れずに70~80点台でを成績が伸びない生徒に共通してみられることはある。それは以下の通り...
2024/07/13 00:00
入試を主眼にしている塾と席次だけを主眼にしている塾
時々であるが、こんなことがあった。 「弘文館は難しい塾だから」 「弘文館?難しいでしょ勉強...
2024/07/12 00:00
最近、集団授業と個別指導を併用する塾が増えている感じがする。
いつも個人指導と個別指導は違うということをいっている。 最近は集団塾でも「個別指導」を併用し...
2024/07/11 00:00
2024/07/10 00:00
第1回県模試結果
県模試の上位10位の得点です。 対策授業は一切やっていませんし、やりません。 塾内平均点...
2024/07/09 00:00
三観点評価と「席次」
「席次」と三観点評価 そろそろ最初の定期テストがあった学校では「席次」が出る。 三観点評価...
2024/07/08 00:00
親と「席次」
「席次」と母親にちいて書こう。 うちの子が中1の時だった。最初の定期試験で席次が出た。 学校...
2024/07/07 00:00
合宿と塾内でする授業は違う
合宿と合宿に近い授業は違う。 塾に通って長い時間いるのは「合宿」ではない。 集中講義だ。 ...
2024/07/06 00:00
過去問はドリルだ!
過去問 今回の試験対策の国語は過去問をもとに問題を作成した。大体15回分くらいの分量で作った。 ...
2024/07/05 00:00
中だるみ
高校から開邦に行った生徒さんが遊びに来る。 近況報告と合わせて内進生(中高一貫)と外進生(高...
2024/07/04 00:00
中1最初の定期試験
中1の初回の定期試験 中1の最初の定期試験は多くが高得点を取る。 かくいう私も40年前に理科以...
2024/07/03 00:00
開邦高校特色入試
開邦高校特色入試に関しては従前の対策プラス。 作文対策→これは長年の小論文指導や琉大附属対策など...
2024/07/02 00:00
小禄のカイカ堂が首里に開校!
小禄地区で16年運営されている学習塾カイカ堂さんが、首里地区にも開校しました。 塾長の伊計先生の...
2024/07/01 00:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はたたかしさんをフォローしませんか?