ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
たかおの日記
今日も、自己啓発ブログは、休みます。たかおの日記
2020/05/31 20:56
たかおの日記 栄養ドリンク
飲んだことのあるドリンクエナジージム少し、畑を耕すと、体が、暑く、ほてって、来たので、このドリンクを飲もうと、爽快さ続くと言うような感じで書いてあったので、本当だろうか、と思い、買って飲んでみました。飲んでみると、一気に、熱気がとれて、涼しく感じました。暑い日にも、試しに、飲んでみたいです。たかおの日記栄養ドリンク
2020/05/30 12:05
今日は、自己啓発ブログは、休みます。たかおの日記
2020/05/29 22:14
Thefashionisinourrelationship流行は、私達との、関係にある。たかおの日記
2020/05/29 17:34
たかおの日記 自己啓発その7
こんにちは、滝浪貴生です。結果を出せる人とか、いるようです。小学生から高校生くらいまの学生時代、結果を出せる人というのは、テストの点数でしょうか。それ、以外は、何かの賞をとったということなどでしょうか。社会に出て、結果を出している人というのは、どういう人でしょうか。学生時代のように、決められた問題、テーマについて、その通り、答えれば、結果を出した人と言われるのでしょうか。結果を出すということは、結果を出せる場面、出来事などを、増やさなくては、ならないと、私は、思うのです。それは、テストの開始までに、学習などをして、そのテストに、備えていることだけでしょうか。さて、学生を卒業しても、知識を活かせるテストは、あるでしょうか。私は、資格を見て、公務員の資格試験の問題とかが、そういう問題ではないか、と思った。それをとれ...たかおの日記自己啓発その7
2020/05/28 14:59
たかおの日記 コンピューターゲームをプレイしています。
https://www.facebook.com/100025752392171/posts/603009567234118/たかおの日記コンピューターゲームをプレイしています。
2020/05/28 09:37
たかおの日記 自己啓発その6
こんばんは。滝浪貴生です。今日中に、ブログを投稿するには、あと2時間50分以内に、仕上げないと、いけない状況であります。そろそろ、ブログの内容が、内容が重なり続けて、同じように思えて来る、気がするのであります。私は、聞いたこと、覚えたことを、よく忘れるの人の為に、我慢強く、教えるために、そういうことを、しているのでは、ありません。・・・と私は、ここまで、文章を書きましたが。ここで、今日書くと決めていた、内容と違うことを、思ったので、その事について、書こうと思います。それは、曖昧で、同じような言葉で、覚えている、ということです。これだけ、知っていれば、知らない言葉でも、忘れているようなことでも、何かの理由で、知っている、覚えているということです。たとえば、ミカンを知らないとします。私は、そして、私は、ミカンとは、...たかおの日記自己啓発その6
2020/05/27 21:31
たかおの日記 自己啓発その5
こんばんは。皆様、滝浪貴生です。文字入力画面に、こういうメッセージを、一人で、投稿して、孤独で、虚しい気持ちには、ならない私です。動画などを、見ていると、鼻をすすり、何一人で、こんなことしているのだろう、と思っている方々が、結構いるので、私は、ブログを書いているとき、どういう気持ちだろうと、気持ちを投稿したのであります。私が、よくしていた方法を、今日は、伝えます。それは、気づいたことは、すぐ教えてしまうのです。私は、今までの、気付いた時の、経験を、振り返ってみると、何度か、気付いても、その気付きに、対しての、準備が出来ていなかったことが、多いのです。これは、できると、思っても、何かの理由で、出来ないことが、多かったのです。そこで、私は、まだ、準備が出来ていないが、この気付きを、伝えれば、準備ができている人には、...たかおの日記自己啓発その5
2020/05/26 18:23
たかおの日記 自己啓発
おはようございます。滝浪貴生です。天気は今日も晴れ、ということで、占いを、見てみました。https://fortune.yahoo.co.jp/free-12astro/cancer/result.html病院で処方してもらった精神薬を、昨晩、飲みました。2日前から、飲むはずでしたが、薬屋さんに、薬が置いていないとか、飲み忘れていたとかで、ようやく、飲むことができました。薬の効果は、嫌いな気持ちが、起こりにくい、仕事のような、自分で、やっていることを、したくなくなる、自分の求めていることを、したくなる、など。文章も、少し、変わった。薬の効果だけで、私自身の理由がなくて、気持ちが変わるように感じ、気持ちを思わないというか、私には、あわない薬だと思ったので、自主的に、使用を中止します。別に、気分は、それほど、悪くは...たかおの日記自己啓発
2020/05/25 09:13
https://kabuki-mama3.tokyo/houtou-rt/男性が女性に下半身を見せる、この広告の写真は、夢で見ました。女性は、男性の下半身は、見ていないと言うことでした。たかおの日記
2020/05/24 19:21
私が社員を雇う立場だったら、入社試験には、遺伝子検査結果と履歴書を持参してもらう。その結果、不採用でも、通知して、一日目だけでも、会社に来てもらい、不採者は、解雇ということにする。そして、労働者基準監督署に行き、申し訳ないが、解雇されたことを、伝えてほしい、と不採用なった人には、伝える。こういうことも、会社としての、心得ではないか、と思うからです。たかおの日記
2020/05/24 19:00
たかおの日記 自己啓発 その3
どうも、滝浪貴生です。今日は、朝から晴れています。皆様の、気持ちも、それに、ともなって、晴れやかでしょうか。いやいや、いつもながら、天候に影響されることなく、晴れやかです、という言葉も聞こえてきそうです。さて、昨日は、読書について、書きました。本を読むときは、わからない言葉があれば、意味を調べながら、読み続けるでした。次に、もし、怠け者の私が、あなたと親しく、あなたに、読み終わった本についての内容を、聞く癖があるとしたら、どうしますか?そして、私は、覚えが良くないとしたら・・・。そのことも、考えて、あなたは、私に、伝えてくれるはずです。さて、今日は、アウトプットについて、書こうと思います。自分の知っていること、覚えたことを、他の人に、教える、伝えるということです。家の近くでも、オバサン達が、数人で、集まって、話...たかおの日記自己啓発その3
2020/05/24 08:55
たかおの日記 自己啓発 その2
昨日の日記の内容は、より良い思いやより良くなっていく、という気持ちでいることによって、人生がより良くなっていき、周りの方々も、良くなっていくのでは、ありませんか、ということでした。そして、知っているだけでも、その知っていることを、自分以外の人にも、伝えるだけでも、効果があるのでは、ありませんか、ということでした。私は、自己啓発の本と、知って、その類いの本を、読んでいたわけでは、ありません。話が、それますが、推理小説を、読んでも、最後の方が、意味不明に、なってしまう。最後の犯人だけ知っても、捕まえる道理が、おそらく、わからない。意味もわからず、わからない単語は、勘で、読み進めていました。ある時、私は、わからない言葉は、辞書で、調べればいいことに、気付きました。というより、普通は、小学校で習いますよね。私は、辞書の...たかおの日記自己啓発その2
2020/05/23 16:28
その一言は、その出来事の為だけの一言ではないよ。たかおの日記
2020/05/22 21:06
私は、自己啓発の本を読んで、より良い言葉を使っていれば、その内、気持ちも、ポジティブになり、人生が、より良くなっていく、ということを、知ったのである。そして、周りも人々も、そのように、より良くなっていく、という理想に、つながるようなのである。この、お年になっても、私のように、自己啓発の本を、読み続けている人には、この私の文章を読めば、何度も、自己啓発本には、書かれていることなので、当たり前のように、おもしろく感じることだろう。この文章を、読んだら、早速、より良い言葉使いをしてみよう、と伝えたところで、その文章を、覚えているだけで、どういう時に、使うかと、思えば、その覚えたことを、そのまま、伝えてしまうことだろう。そして、この言葉の、おかけで、私は、上手く行きました、と言われたら、それをしたのは、君だ、という、か...たかおの日記自己啓発
2020/05/22 20:51
たかおの日記 IQ検査の結果
IQ検査を、静岡市マリア丘クリニックで、何回かに、分けて、受けました。ようやく、検査が、終わりました。私のIQは、69でした。前の検査は、IQ51~59だったので、10点、上がりました。病名は精神遅滞軽度、ADHD、広汎性発達障害アスペルガーと、近藤医師から、聞きました。https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=598835734318168&id=100025752392171たかおの日記IQ検査の結果
2020/05/21 18:52
あなたは、何の為に、私と、付き合いますか?Forwhatpurposedoyouassociatewithme?たかおの日記
2020/05/21 01:58
学生時代、思ってみれば、ほとんどの、学級委員や生徒会長、教師までが、人以外の生き物の遺伝子を持った人間、動物人間だった。たかおの日記
2020/05/19 07:24
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=596950714506670&id=100025752392171たかおの日記
2020/05/18 20:43
お前が、誰からも、相手されない世界で、失敗しても、自殺など、考えるな。そんな世界、たかが、知れてる。後から、気づいてくることだがな。たかおの日記
2020/05/17 19:16
〇〇療法自分のしていることは、療法に、なるか、考えてみては、どうだろうか。たかおの日記
2020/05/16 18:27
誰が作ったか、知らねぇが、遺跡が動いているみてぇだな。たかおの日記
2020/05/14 18:39
今の世の中、人間関係なんて、台無しだよね。たかおの日記
2020/05/14 18:27
全然、知らない、違うもの達の、手助けによって、逆境やら、試練というものに、落ち込む。たかおの日記
2020/05/14 18:17
夢で、骨が一本少ないとか、かわいい鳴き声の猫、なかなか大きくならないとか、自分で、夢で、決めていた猫。たかおの日記
2020/05/14 17:03
街に行く度に、1ポットずつ、98円~300円くらいの、花を買ってきて、空いている場所に、植えてみました。たかおの日記
2020/05/14 16:49
出来事を伝えあうことが、必要とおもえます。よく、道端にいる、ご年配の女性と家族の誰かが、身近な出来事か、何かを、話している。家族の夕食の時の話題は、家族の出来事の話ではなく、道端で、聞いたご年配の女性の出来事を、伝えているということは、良くあることだろうか。自分自身、何年、生きてきただろうか。相手の話を、どれだけ、聞いてきただろうか。私自身、ほとんど、相手の話は、聞いていない。ましてや、相手も、自分自身の、話をすることが、できなく、人気に思えるだろう情報しか、話さなかった。ようは、自分の話をしない。テレビ番組や雑誌などから、集めたであろう、情報しか、話さない。人生生活に、影響のない、話ばかりだった。たかおの日記
2020/05/13 21:35
たかおの日記 緑茶作り
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=591986668336408&id=100025752392171たかおの日記緑茶作り
2020/05/11 13:37
たかおの日記 夢での細工
誰かの夢での細工足が速くなるトレーニングうさぎ跳びうさぎ跳び、しゃがんで、後ろで(背中側、腰の辺りで)手を組んで、両足、同時に、跳ぶのではなく、じゃがんで、片足ずつ、前に出して、進んでいけば、慣れた時には、足が速くなっているのではないか、と思う。私は、そうやって、飛べばいいと、思ったが、そう飛ぶのは、簡単なようで、良くない気分になった。まだ、私自身、試してはいませんが、おそらく、足は、速くなると、思います。速くなるなるための、トレーニングだったが、わざと、速くならないように、しゃがんで、後ろで、手を組んで、両足で、跳ぶように、誰かが、考えていた夢を、見た気がします。たかおの日記夢での細工
2020/05/06 11:02
あなたに、聞きたいのですが、私とのメッセージの、やりとりで、あなたの、人生は、良くなっていますか?光栄でしょうか?たかおの日記
2020/05/05 21:11
そこら辺の、文章より、結構、いい文章、書いているのに、どうして、人気がないのだろう。私の文章は。おまけわかった、私より、有名で、あるいは、文章を書く、能力の低い人が、私の文章を、認めることが、できないからだ。たかおの日記
2020/05/04 05:01
たかおの日記 迷惑なこと
夢で、近所の井澤鉄工所の方が、いい加減な仕事でも、仕事が続けられる、というふうな夢を見た気がする。しかし、その影響を、私が受けない、というふうな夢だった。私は意見が言えない夢だった。こういうことは、よくある。家の決まりのようになっていて、トイレの水を流したら、止まらないときが、あるので、水が、流れ続けたら、止めるようにとか、風呂の温水器のスイッチが、使用中、たびたび、途中で、切れることがあるとか。私への影響の受け方が、違うだけである。それら、施行会社の取り付け、ミスである。先ほどの、井澤鉄工所の方に聞いてみると、取り付けたら、これ以上、なおせない、と言われて、それまで。このような仕事をする者があるので、取り付けの前に、不都合が出たら、なおるまで、何度でも、直してもらう、あるいは、訴える必要もあるだろう。そういう...たかおの日記迷惑なこと
2020/05/04 04:33
たかおの日記 伝え方を考えて見ました。
私は、カウンセリングのロールプレイングの教室の授業で、私が、聞く役になったことが、ありました。私は、とても、初対面の話す人から、話を聞き、覚えることが、できなかったのです。そこで、私は、話す人の、話が覚えられない理由があったので、私が、その人の話を覚えられることを考えて、質問をして見ました。「できるだけ、わかりやすく、一言で、今までの話を、もう一度、話してもらえませんか」私は、相手に話を伝えるときも、この質問の、答えを、添えればいいと思ったのです。できるだけ、言葉をわかりやすく、意味で伝え、さらに、今までの話を、わかりやすく、一言で、相手に、伝えてみようと、思いました。たかおの日記伝え方を考えて見ました。
2020/05/02 12:42
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=585814182286990&id=100025752392171たかおの日記
2020/05/01 21:07
たかおの日記 何にもなっていないこと
昨日、ゆっくり、歩いていたら、何にも、なっていないことを、しているのでは、ないか、と思った。そこで、意識が、すっと、途切れた気がした、が歩いていた。何にもなっていないこと、というのは、人以外の、何か、探していたのだろうか。たかおの日記何にもなっていないこと
2020/05/01 08:55
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかおさんをフォローしませんか?