ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
作業のバランス
新緑眩しい5月もあと2日で終わりですね。最近、月日がたつのが本当に早く感じられます。今月は(今月も?)作業過程で、乗り越えるのが大変なことが多くてなかなか目に見える作業が進まない月でした。今 乗り越えようと格闘しているのは、ショップのサブカ
2010/05/30 10:20
進歩の証拠(あかし)
1ヶ月ほど前に作成した商品ページを見ました。驚くほど稚拙(ちせつ)・・※ 稚拙(ちせつ):おさなくて未熟で下手なこと。今でも、十分未熟で下手な仕上がりだけど1ヶ月前は、甚だしく稚拙の出来です。何より、構想が練れてません。その時はそれなりに考
2010/05/23 23:55
「ショップスケッチ」のこと
1ヶ月ほど前、もしもさん専用ネットショップ構築 ASP サービス「ショップスケッチ」のことを耳にして、少しだけ興味を持ってました。月額費用が3150円(初期費用なし)なので本来ならパス! なのですが・・出来上がったサンプルサイトがとってもキ
2010/05/19 23:21
夢の途中
ドロップシッピングに参入する方が後を断ちません。人それぞれ事情があり始められる理由は各人各様と思いますが不況の煽りを受けての減給やボーナスカット政治不安の影響が少なくないのでは、と思います。でも、リストラされてしまっての転職となるとドロップ
2010/05/16 11:00
情報サイトとアクセシビリティ
以前の私とパソコンの関係は、インターネット検索が主なものでした。情報を受け取る側です☆そして、ドロップシッピングの仕事をするようになった今は、反対の立場にもなりました。情報を発信する側です☆今やWebは、とても便利な情報源になり知りたいこと
2010/05/13 07:57
ロングテール
FFFTPでファイルがサーバーに上書きアップロードされません これが出来ないと前に進めないので1日の大半をこれに費やしてます。 さすがに 疲労困ぱい 言葉を理解して、口頭で伝えると処理してくれる夢のようなパソコンが欲しい・・ -------
2010/05/07 23:00
役に立つかも引用タグ
最近、腰の持病が悪化傾向で思うように作業が出来ていません。調子を見計らいながらのボチボチ作業が続いています。座りっぱなしなのと、どうしても前傾姿勢になるパソコン作業は、考えている以上に悪い腰をいじめているようです。飽和状態のドロップシッピン
2010/05/06 08:40
2010年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シキハマさんをフォローしませんか?