癌から8年が過ぎ、9年目へと。。根治治療の結果と言うべきか、単に死ねないだけか...
6月も終わり7月になる(当たり前のこと)宇宙全体が膨張しているのだから太陽系も...
梅雨入りしたのも疑わしいのに、もう梅雨明けだと。なんか、面倒になったのか、九州...
『クロスバイク風ママチャリ7速化への道を行く。。』20250627。。
たかだか3000円弱で、リアディレーラの交換と、マルチプルフリーホイール 14-...
『GARMIN EDGE130 電池交換<再>。。』20250627。。
サイクルコンピュータの電池交換したけれど、電池容量が気になって実装可能と思われる...
東日本大震災を当てたとか。。7月5日 4時18分に大災害か??の予知夢とか。。...
トカラ列島付近で地震が頻発してて、南海トラフ地震が来るんじゃないか?とか、数日以...
イスラエルとイランが停戦に合意することになったらしい。イランはイランの名誉のた...
『GARMIN EDGE130 電池交換手順。。』20250624。。
サイクルコンピュータの電池容量が減ってきて、ライド中に電池切れしそうなので電池交...
トランプ就任時はマスクがマスクしてトランプの表情は隠されていた。それでも報復関...
42人の全員落選は、さすがに衝撃的過ぎる。「正常に機能していない今の都議会を健...
『アメリカはイスラエルから何をもらうのか。。』20250623。。
特殊貫通弾(バンカーバスター)GBU57でイランの核施設とされるものを攻撃。イ...
TREKのクロスバイクに気を取られて、あまり走っていなかったので少しの時間でポ...
『TREK クロスバイク FX2 Gan4 整備。。』20250622。。
TREKのクロスバイクについて、インプレで「ワンダホー!ビュテホー!」なんて、書...
『イランもイランだけど、イスラエルもイスラエル。。』20250620。。
軍事情報で、戦闘力15位のイスラエル。紛争を起こしているのは、ロシアに次いでイ...
誰もが羨むくらい順風に生きてきた半世紀。。刑事事件ではないけれど、重大なコンプ...
遠い国のことで、争いが起こっても第三者的に争わなくてもいいのに。。なんて思う。...
難しいことはわからない。なにが難しいかもわからない。泣いてばかりいる子猫ち...
西条市の気温が36.5℃になって、全国で一番暑い場所になってしまったその日。最...
『クロスバイク風ママチャリ7速化への道。。』20250617。。
坂道対策で以前にクランクを交換した自転車の更なる乙女化を目指す。現在は36Tの...
6月中旬と言うのに、西条市の気温が35.1℃(12時44分)になった。14時3...
ある日突然やってくる歯の痛みその突然が、土曜日から。地域の歯医者さんは閉院...
『TREK クロスバイク 購入なら。。』20250616。。
まず、TREKがダメと言うわけではない。いろいろ考えてバイクの設計して、よっし...
留守電に録音されてた。+8835300110 なんて、どこの国番号か知らんけど...
沢山の曲があるが、聴ける曲が意外とあるかも現代人が年代ごとにどんな世代かって。...
『TREK FX2 Gen4 ブレーキパッド交換手配。。』20250610。。
納車後、自転車本体は乗ると返品できません。スタンドなどの付属品を取り付けても返品...
光回線をピカラ光10Gになって約一週間。とか書いたけど・・で、測ってみた結果...
『TREK FX2 Gen4 注意点。。』20250610。。
PINARELLOユーザー、でも、S-WORKS TARMAC いいよね派だけど...
『GARMIN EDGE130 バッテリー手配。。』20250608。。
サイクルコンピュータの話。EDGE130は、電池の容量低下で、4時間くらいしか...
新型コロナも5類の感染症になって2年。ドナルド・トランプ大統領就任式から、もう...
『総務省総合通信局から重要なお知らせ。。』20250608。。
どう考えても詐欺電話だろな。+8835300110 なんて、どこの国番号か知ら...
『GARMIN EDGE530 壊れた??。。』20250608。。
サイクルコンピュータの話。EDGE130は、電池の容量低下で、4時間くらいしか...
『トレック コンセプトショップとは。。』20250608。。
トレック公式のオンラインストアで購入すると、トレック コンセプトショップは一切関...
5月23日以来の自転車。ツール・ド・103から、ちょっと調子に乗って、どこでも...
『TREK FX2 Gen4 シートポストクランプ交換。。』20250608。。
TREK FX2 Gen4それほど期待するほどのものではなくて、ママチャリ程度に...
光回線をピカラ光10Gになって約一週間。mineoユーザーで、しかも、マイそく...
『TREK FX2 Gen4 納車。。』20250605。。
MERIDA SCULTURA 4000 (2018)が、TREK FX2 Ge...
『ネットに入り切れず、佐田岬に飛び出す。。』20250604。。
ロードバイクを買取に出したというのに、TREK FX2 Gen4のクロスバイクが...
MERIDA SCULTURA 4000 (2018)が旅立ちました。スポーツエ...
『インターネット開通 800Mbpsくらい。。』20250602。。
ピカラ光回線 WI-FIルーターの設定からインターネット接続まで。(WI-FI...
『ピカラ光 開通 通信障害(私の設定ミス)。。』20250601。。
光回線をピカラ光10Gに替えたONU(光回線終端装置)は、住友電工製FTE7...
あれこれ悩みながら、自転車の防犯登録抹消手続きが完了!!その手順とは・・・。...
なにげにサイクルイベントに参加するとき”スポーツエントリー”での申し込みになって...
「ブログリーダー」を活用して、スキピオさんをフォローしませんか?
癌から8年が過ぎ、9年目へと。。根治治療の結果と言うべきか、単に死ねないだけか...
期日前投票 公示から10日で988万人(有権者の9.48%)選挙戦、街頭演説、...
AliExpressで買う、ロードバイク用ホイール。Elitewheeles E...
9月7日の自転車イベントに向けて、休んでいられないという焦り。「猛暑日だから走...
いしづち山麓SWEETライドに、希望する人は走ってもいいよと言う、”西条のゾンコ...
ご飯がうまい!!なんて、生活してたらBMIが普通の上限近くになってしまった。自...
宣伝を依頼されているわけでもなく、何かを伝えたいわけでもない。単純に、いしづち山...
出直し選挙で勝つために!!出直したところで、似非正義の味方に辞職へと追いやられ...
GRAMIN EDGE130のバッテリー強化で浮かれた気分になってメインのサイ...
伊東市市長の学歴詐称疑惑で出直し選挙。重箱の隅をつついた効果は絶大で、伊東市は...
100km超えのライドに備え、ついでにダイエットも兼てのTREKクロスバイクによ...
伊東市市長の学歴詐称疑惑で波紋が広がっているのか?波紋を広げているのか?新図書...
走っているときは、猛暑よりも少し優しい真夏日だったかな。サイコン上は最高38℃...
たなばた。。しちせき7日の夕刻?のことだろうか。。結局、なぜ「たなばた」と...
GRAMIN EDGE130のバッテリー強化が終わった直後にメインのEDGE53...
気が付けば7月4日の朝になり、地球は一年で一番太陽から遠ざかり、それなのに猛暑。...
MRIの定期検査してきた。ある集団において、ある時点から一定期間後に生存してい...
こころが落ち着かん。サイクルコンピュータの電池交換し、電池容量を実装できる最大...
フランスのエアコン普及率は25%程度。この状態で熱波が来ると、耐えるしかない。...
米国防総省が言うには、国内の武器在庫が過度に減少しているから、ウクライナへの防空...
一週間ぶりの自転車。しかし、今日は暑い。35℃は超えているような。。感じ。...
広島県安芸高田市の市長を辞職し、東京都知事選へSNSを活用しSNSを使える人た...
まるで、論語/學而第一から抜け出したような。。朋有り遠方えんぽうより来きたる...
ホイールハブのラチェット音は、爆音がいいよなぁ。。とか。。リムハイトは、山に行...
「都立高校の生徒会長に100万円の“ばらまき”を行う」という新たな公約を発表。...
買い替え目安は過ぎていると、半ば衝動的に購入した自転車用のヘルメットが到着。2...
自転車用のヘルメットは、使用開始から3年で買い替えが目安なのだとか。たとえ大切...
気合がにじみ出ていた、公開討論会。強い口調で語りかけるが、ローカルな議会のレベ...
フォークのガタつきが気になって。。なぜガタつくのか??って。ロードバイクは前傾...
夜中から朝方にかけて線状降水帯が発生しているような大雨。外が明るくなるにしたが...
前回大会では、お金にものを言わせて、プレミアムエントリーで出走権を獲得。今回は...
『北条 道の駅 ふわり まで。。』20240608。。四国は6月10日に梅雨...
ロードバイクも 電化の波が押し寄せて前や後ろの変速機も電動化されている。ミ...
早朝は6月らしく肌寒く。太陽の上昇と共に季節が変わるように暑くなる。そんな...
ゴールド免許陥落から、苦節3年。青色免許を経て、ゴールド免許復活。つまり、前回...
岡山のホタルを思い出している途中で。。岡山市北区新庄下には、面白い古墳がある...
倉敷に住んでいたころ、岡山で気楽に行けるホタルが見られる場所として「足守ホタル...
転倒によるディレーラーハンガーの曲がりをショップで治し、調子はいいのだけれど。...
4月に行った松山経由の今治周遊ロードバイクの旅で、坊っちゃんスタジアム付近の河川...
デバッグ(Debug)ってなんだ?ネット検索すると「コンピュータプログラムや電...