世界自然遺産「屋久島」2
白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)苔が一面繁茂する原生的な森林です。「もののけ姫」の舞台となって訪れる人が増えたそうです。花崗岩が削られた渓流を見ながら遊歩道を歩きます。二代大杉樹高32.0m標高730m二代大杉とは、白谷雲水峡の中にある杉の名木の一つです。二代大杉は、折れてしまった一代目の杉の上に二代目の杉が成長したものであることと、中が空洞になっていることです。このように切株から新たな芽が出て成長することを、「切株更新」と言うそうです。一番有名なのは樹齢7200年という縄文杉です。縄文杉に会うためには往復10時間ほどの行程があるとのこと。今回はこのコースは計画には入っていませんでした。大井の滝(おおこのたき)日本百滝の一つ落差88m千尋滝(せんびろのたき)落差60m滝の左側にある一枚岩の岩盤は、まるで千人...世界自然遺産「屋久島」2
2018/01/25 22:47