ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わからん!
ワードで作成した文書を印刷して、紙で渡すのは簡単。でも、ペーパーレスで対応することを考えたら、WEB上で保存するのがいいのかな。安全面は心配だけど。友達に紙媒…
2012/11/04 22:38
眠い!
過去問を少しだけ勉強しました。たくさん勉強したいけど、睡魔との戦いですわ。時間との戦いとも言える。
2012/10/24 23:50
がんばるぞ!
今日も過去問入力して、勉強するぞ。この時期にこんな勉強法でいいのかと、不安になるけれどこれも勉強法の一つ。入力が終われば、後は楽。さぁ、頑張るぞ!
2012/10/23 22:47
過去問を!
受験勉強はあれもこれもやりたい、やらないといけないと焦ってしまい、結局中途半端になって試験本番を迎えることがある。前回はそんな感じでした。同じミスをしてはいけ…
2012/10/03 16:20
受験勉強開始!
本格的に受験勉強をはじめないと、本試験にベストの状態で挑めないぞ!次こそは、合格するぜ!合格のために秘密兵器で勉強するで!それは、一問一答暗記ツール・択一問題…
2012/09/30 18:53
泣いてもうた!
先日、本屋に行ってあるコミックを買いました。そして、読みながら思わず、涙があふれでてきました。社会福祉士兼介護福祉士の仕事をしようとしている私にとって、とても…
2012/08/23 12:53
就職が決まりました!
久しぶりのブログ更新。前回のブログは、なんと、2011年ですって。ひゃー!ほぼ1年前やね。せっかくの宣伝媒体なので、フェイスブックと同じぐらい更新しますわ。と…
2012/08/23 12:45
遅かった!
来年も試験を受けるつもりで、準備していた。願書を取り寄せて、提出してない。と思って、試験センターのサイトへアクセスすると、受付期間は終了しました。しまった!や…
2011/10/28 13:08
傾聴の心と技
先日、薬日本堂主宰の「傾聴の心と技」セミナーに行ってきました。目的は2つ。①将来、社会福祉士として、相談援助の仕事をするため。②介護ボランティアで使ってみたい…
2011/09/06 01:38
トレーニング
メタボ解消のため、トレーニングです。護身術にもなり、エクササイズにもなる。そんなトレーニングがあるんですね。クラヴマガのため、トレーニングをしてきます。And…
2011/08/28 10:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ジンジンさんをフォローしませんか?