ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ペーパークラフトの関節を研究中(その3)
ペーパークラフトで関節の研究を続けてます。 なにかに組み込んでの実験をするにあたり、以前に設計したこのロボのデータを弄ろうかな、と思ったりしてます。
2024/04/24 00:00
ペーパークラフトの関節を研究中(その2)
さらに数パターンの試作品を作りました。 まだこれならいける…という域には達してないんですが。 次こそは何かに組み込んで、動きや耐久性、強度なんかを確認したいとこ…
2024/04/17 00:00
ポイ活におすすめのサイト「ECナビ」って?
みなさんは最近話題の「ポイ活」ってやってらっしゃいますか? 自分は以前から結構やってます。今日は宣伝になっちゃいますけど、実際に自分が何年も利用しているポイントサイトをひとつ紹介させてください。 ネットショッピングのポイントが実質3倍になる方法…
2024/04/14 03:57
木製化石キットその後?
件の(過去記事参照)ダイソーさんの木製恐竜キットの紙を剥がせないかなぁ、とやってみたんですけど。 結構大変! 粘着強い!! ガムテープでペタペタしたり、紙やすりかけたりとかやってみ…
2024/04/09 00:00
ダイソーさんに木製化石キットが…ん?
今回はちょっと別ブログとの連動みたいな話になりますが、ダイソーさんで面白いものを見つけたもので。 多組TAKUMI(Azone)さんのワーゲンを作ってから木製模型への興味が尽きないんですけど、自分みたいなおじさん世代の木製模型の原初の体験って、恐竜の骨格模型だった、という人は多いんじゃないでしょうか。 当時は外国製の輸入キットでした。完成写真と英語だらけの紙パッケージがカッコイイと思ったものです。
2024/04/05 19:11
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Hol_niceさんをフォローしませんか?