RSP109th リアルサンプリング今回、ご紹介するのは・・龍角散 らくらく服薬ゼリーです。薬の作用や吸収に影響せず喉につまらず、むせずに、飲み込みやすい...
パンが大好き☆ケーキも大好き☆ クリスマスやハロウィンなどイベントを取り入れて手作りをしています!
我が家のわんこ(トイプー♂)も時々登場します!
秋晴れの良いお天気になりました10月27日・日曜日。今日は衆院選挙の投票日です!投票開始時間にあわせてだいずくん(トイプードル♂)と朝のお散歩。清き一票を...
朝にぴったり!PREMiLスキムコラーゲン de ぶどうヨーグルト ♡
10月も下旬だというのに、今日の東京は最高気温30℃になるという予報ですそれもびっくりですが、午後は雨で気温が10℃近くも急降下するらしい。もう乱高下し過...
10月14日は、国民の祝日で「スポーツの日」です。2020年に名称が変わり「体育の日」から「スポーツの日」に変わったそうですが、スポーツとはまったく縁の無...
気がつけば、もう10月になってました真夏日もあったけど、やっと秋めいて過ごしやすい季節に感謝です。かぼちゃフレークを使ってかぼちゃのプリンを作りました!超...
「ブログリーダー」を活用して、atelier_lilicaさんをフォローしませんか?
RSP109th リアルサンプリング今回、ご紹介するのは・・龍角散 らくらく服薬ゼリーです。薬の作用や吸収に影響せず喉につまらず、むせずに、飲み込みやすい...
RSP109th リアルサンプリング今回、ご紹介するのは・・明治 ザバス シェイプ&ビューティ です!引き締まったカラダづくりをサポートする「大豆...
先日、サンプル百貨店のリアルイベントに参加しましたコロナ禍以降は、ライブ配信に変わったりして、こうして友人と一緒に参加するのは、4年ぶりになります。会場で...
おかげさまで、うちのだいずくん(トイプードル♂)が13歳になりました先代わんこが13歳の誕生日を目前に突然虹の橋を渡ってしまい、当たり前だと思っていたこと...
連休中日、強烈寒波が再びピークをむかえています。とにかく「寒い」の一言に尽きますが・・この寒さを吹き飛ばすような熱気溢れるコーヒーサミット2025 行って...
早いもので2月も半ばを過ぎました。春が近いとはいえ、今日は寒い1日になりました晴天の東京ではありますが、週末まで寒波が列島に居座るそうです。もうすぐ3月、...
久しぶりの更新です!ケーキもクッキーもパンも作っていたのですが・・写真だけは撮ってもあれやこれやと業務に追われ、気がつけば2月立春を過ぎ暦の上では春ですね...
☆Merry Christmas☆気がつけば、12月25日イエス・キリストの降誕を祝う日 クリスマスです今年は、何故か仕事に追われ恒例の IKEAのジンジ...
朝からお日様が元気に顔を出して、これぞ秋晴れの日曜日ですぽかぽかの日差しに誘われて、だいずくん(トイプードル♂)と隅田川土手まで行ってみました。お散歩の途...
11月23日は国民の祝日・勤労感謝の日です!土曜日に祝日だと振替休日にならず、1日損した気分になるのは私だけでしょうか??シュマッツヴァイツェン缶嬉しいこ...
11月も半ばだというのに、すごく暖かいですね季節を間違えたのか?上野の公園では桜の花が咲いているようです。今日はのんびりシフォン焼き三昧です。注文しておい...
秋晴れの良いお天気になりました10月27日・日曜日。今日は衆院選挙の投票日です!投票開始時間にあわせてだいずくん(トイプードル♂)と朝のお散歩。清き一票を...
10月も下旬だというのに、今日の東京は最高気温30℃になるという予報ですそれもびっくりですが、午後は雨で気温が10℃近くも急降下するらしい。もう乱高下し過...
10月14日は、国民の祝日で「スポーツの日」です。2020年に名称が変わり「体育の日」から「スポーツの日」に変わったそうですが、スポーツとはまったく縁の無...
気がつけば、もう10月になってました真夏日もあったけど、やっと秋めいて過ごしやすい季節に感謝です。かぼちゃフレークを使ってかぼちゃのプリンを作りました!超...
記録的残暑はようやく落ち着いてきました激動の9月も、あと少しで終わりですねレシピブログ「フーディストアワード2024レシピコンテスト」商品モニターに参加中...
朝晩の散歩も爽やかに、エアコンも不要になりました。9月も終わりになって、やっと秋めいてきましたねレシピブログ「フーディストアワード2024レシピコンテスト...
今宵は十五夜、 中秋の名月です!東京の天気は晴れ雲は多少あってもお月さまは見えそうです。レシピブログ「フーディストアワード2024レシピコンテスト」商品モ...
2024年9月16日は、国民の祝日・敬老の日です。自分の子供時代は、9月15日が 敬老の日と覚えてましたが、2003年から毎年9月の第3月曜日に改められた...
9月15日、3連休の2日目です。9月半ば過ぎても、夏が居座っていてまだまだ暑い「暑さ寒さも彼岸まで」って言葉はもう死語になりつつあるのかもしれませんね。そ...
最近、グルテンフリー流行で小麦粉の肩身が狭いシフォンケーキを焼いても米粉のシフォンの方が喜ばれるんです。和菓子の最中だって・・今までは地味なイメージしかな...
朝からとっても天気がよくて、お洗濯日和の土曜日です昨日、ソラマチの青果店で、ジャムにぴったりの小粒いちごに遭遇手作りのいちごジャムが終わりかけていたので・...
冷たい雨降りでスタートの月曜日は、梅雨のような空模様とは言え明日からは、また晴れて暑くなるようですね。最近、グルテンフリーとかで・・米粉を使ったパンやケー...
土曜日の晴れから一転、雨の日曜日になりましたなんだか梅雨の走りみたいな気候に身体がついていきません。先日焼いたクリームパンがちょっと色黒、焼き上がりに納得...
爽やかな五月晴れになりました朝晩涼しくて、1年中これぐらいの気温だと過ごしやすいのてすが・・週末にかけて気温上昇の予報でいよいよエアコンが活躍しそうです...
巷で流行っているという 「グルテンフリー」あの大谷翔平選手も 「グルテンフリー」を取り入れているらしいです近くに小麦アレルギーちゃんもいて、お菓子作りも米...
連休明けの土曜日は、ちょっと風が強めでしたが・・五月晴れの爽やかな1日でした明日、5月の第2日曜日は母の日です母の日といえば、なんといってもカーネーション...
連休後半は、快晴のスタートです今日、5月3日は憲法記念日、5月5日のこどもの日は、わかっているけど・・5月4日は、何の日?と調べてみたら みどりの日 だそ...
まるで夏休みみたいに暑いゴールデンウィークが始まりました!まだ4月だというのに早くも夏のような暑さですコロナが5類になって初めてのゴールデンウィーク。観光...
もうすぐゴールデンウィーク ですね。。新年を迎えたと思ったら、桜が咲いて散ってもう新緑の季節。ホントに月日が経つのは早いですねハワイのお土産をたくさんいた...
今日は風が強いですが、よく晴れました早いもので来週末から大型連休が始まります。特別に予定はありませんが・・なんだかわくわくですねまたまた フロリダグレープ...
気がつけば、4月も後半に入りました。来週末は、ゴールデンウィーク がスタートって・・ホントに早いですね凝り性なもので・・またまた フロリダグレープフルーツ...
のんびり屋の桜が咲いたとたん花散らしの雨ならぬ嵐に遭って・・葉桜が目立つようになってきました。もうすぐ新緑の季節ですね先日、購入したフロリダグレープフルー...
1度作ってみたかった、大好きなグレープフルーツだけのゼリーケーキフロリダグレープフルーツのホワイトをベースに・・華やかなピンクのルビーでグレープフルーツの...
4月6日土曜日、東京で桜の満開宣言が出されたそうです朝のうち、雨でだいずくん(トイプードル♂)のお散歩に行けなかったので、ちょっと足を伸ばして隅田公園まで...
3月31日、今日で3月も終わり。そして、今日はイースター キリストの復活祭です!cottaさんに注文していたフロリダグレープフルーツが届きました。ホワイト...
今日、3月27日は3×9でさくら=27日語呂合わせで、さくらの日とは言え、桜はまだ固いつぼみのまま。東京の桜の開花は、過去10年ぶりの遅さのようです冷凍パ...
今日は朝から冷たい雨の1日でした辛うじて朝の散歩には行けたけど・・だいずくん(トイプードル♂)は、退屈を持て余しています寒の戻りで、桜の便りは遅れてるけど...
今日は、とても風が強いですね春一番かと思いきや、昨年より14日も早く2月15日に観測されているそうです。ということは、この強風春何番かしら??「春眠暁を覚...
あっという間に3月ですいよいよ春到来 Spring has come嬉しいことばかりなようですが・・花粉がすごいことになっています空気清浄機フル稼働でも、...