chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ADAMAS
フォロー
住所
目黒区
出身
長崎県
ブログ村参加

2009/10/25

arrow_drop_down
  • 隣に住んでた中国人のおかげで引越しました

    中国人全てがそうゆう人達ばかりじゃない。 と信じたい。 冒頭からそれだけは断っておきます。 今まで中国人と一緒に働いた事もありました。 でもそこで悪い思いしかしませんでした。 なので隣に中国人が引っ越し

  • 右ではなく左でもなく

    久々の書き込みです。 ネット上で国を憂う事を書くとすぐに右翼とレッテル貼られる事が多々ある。 その人達は何を見て言ってるのか? メディアでは安倍さんの事を良く言うだけで 右翼とレッテル貼られる人達もいる

  • 改憲勢力と名付けてしてやったり感のマスコミ

    選挙終了後すぐにマスコミは改憲勢力という言葉を使い始めた。 それまでは舛添問題や沖縄、芸能人の不倫に躍起になってたのに。 何かあると安倍政権のせいにして本質を話すことはしない。 個人的にも今の政権に満

  • 何もかも安倍政権のせい

    選挙期間になって加速した政権批判。 個人的に今の政権に不満はある。 しかし、何でもかんでもそのせいにするのは無理がある。 今回、テロで日本人が亡くなった。 先日の沖縄の時もそうだが、それを 政権のせいに

  • 日本人が狙われたのではなくそこに日本人がいた

    ダッカでのテロでメディアは「日本人が狙われた」と何度も言っている。 被害者が出るとすぐに被害者意識が過剰に反応する。 そこでは冷静な判断は出来なくなるし メディアは偏った報道をしてはいけない。 テ

  • 日本の接客レベルは高度なはずだった

    忙しくてなかなか書くことが出来なかったのに 訪問してくれた方々がいたみたいで感謝致します。 最近、近所のスーパーやコンビニには外国人のスタッフが増えてきた。 そこは問題とは思ってないが、一番の問題

  • 佐川急便の舐めきった対応に唖然としてしまった

    今日、荷物が届くということで配達状況を確認し それに合わせて自宅で待機してたのだが… 変なことが起こってしまった。 まめに状況を確認していたのだが 確認画面に 「営業所から配達に出発致しました」

  • 安保法案採決。子供だらけの国会。

    安保法案の強行採決ということで 採決時はプラカードを持ってテレビを完全に意識した パフォーマンスを行っていたが、大の大人が 何やってるんだろう?と思った人も多いと思う。 大人なら、有権者を代表する大

  • 18歳選挙権が成立し、早急にやらなければいけないこと。

    18歳選挙権が成立し、それに合わせて 変えなきゃいけないことは沢山あると思う。 今一番先にやらなければいけないのは歴史教育。 そもそも何故、選挙離れが起きているのか? それは今の政治に興味がない、

  • 安保法案で討論する国会を見てると今の日本の現状がよく分かる

    集団的自衛権についての論議を見てると 話がすれ違いすぎて全然、頭に入ってこないことがある。 メディアも偏った情報が飛び交い、どれがまともな 論議なのか分からなくなってくる。 これは今に始まったこと

  • 死人に口なし。犯人は顔を公表しない。未成年犯罪の報道の在り方

    当たり前のようにマスコミは殺された少年の写真は公表して犯人の顔は一切出さない。 これは当たり前なのだろうか?  死んだ人間には何しても良いのだろうか? いつも疑問に思う。  以

  • 東電は人なのか人間なのか悪魔なのか?それともだたのバカ?

    福島第一原発の汚染水が海に流出していたことを東京電力が公表していなかった問題で、東電の廃炉責任者は26日、流出元になった排水路の放射性物質の測定データについて随時報告を受けていたことを明らかにした。昨

  • 【動画】財務省の工作と全面的に戦う安倍首相とその失敗

    すぐ削除される可能性があるのでお早めに

  • GDPがマイナス1.6%に「まさか」とメディア報道。頭の悪い人達にしか見えない。

    消費税が増税したらマイナスになるのは 誰もが予想をしてたことではないだろうか? 未だに消費税増税のときのごく一部の人達の 盛り上げ方は異常だと思う。 殆どの人達は消費を抑えるに決まってるのに それ

  • 政治をやらない政治家たち。まだ変わることのない自民党。

    民主党の素人っぷりに落胆した人達は 自民党に投票したと思うが、しょせんはまだ 民主党よりもマシだと思ってただけ。 野党の力が弱くなった今、ここぞとばかりに 自民党内部で、力を誇示する人達が出て来た。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ADAMASさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ADAMASさん
ブログタイトル
明石家さんまさんに聞いてみないとね
フォロー
明石家さんまさんに聞いてみないとね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用